重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Fuji RAIZ 25 のクロスバイクを購入(クロスバイク自体初購入)したのですが、合わせて Knog OI のベルを購入したいと考えてます。

まだ自転車が手元に来るのは先なので先行して買ってしまおうと思うのですが、RAIZ のハンドル径が公式サイトに記載されておらず、どのサイズのベルを購入したらよいか分からない状況です。

Knog OI のベルは2つのサイズがあり、以下の口径のようです。

LARGEサイズは、23.8mm〜31,8mm径のハンドルバーに固定できます。
22.2mm径のハンドルバーに取付ける際にはSmallモデルをお選びください。

もし Fuji RAIZ 25 のハンドル径をご存知の方いらっしゃれば、教えていただきたいですmm

A 回答 (1件)

クロスバイクのフラットバーハンドル(一文字型ハンドル)の握り部分での径は22.2mmです、Knogはスモールサイズを選択ですね。



Knogをどこに付けますか?
ハンドル中央部、ステムとののクランプ部に近いところに付ける場合は太さが変化していますから注意。

ハンドルに取り付けるアクセサリー類(サイコン・ライト)は取り付け径の変化に対応させるアダプタ(ゴム製のスペーサー)が同梱されるのが一般的です(Knogはどうかは調べていません)

以下の記事にハンドル各部の呼び名とサイズが解説されています。
https://escape.poo.tokyo/al-about-bicycle-handle …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、クランプ部分につけるという選択肢もあるのですね。
今回はハンドル部に付けようと思ってましたので、Smallを選択しようと思います。
参考サイトまでありがとうございました!

お礼日時:2025/01/30 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A