回答数
気になる
-
ベストアンサー
1
0
-
バーベキューに誘われましたが
来月バーベキュー大会をすることになり誘われてます。 私はバーベキューをしたことがなく会場で何をしていいのかわかりません。 料理(包丁の使い方)も下手です。 またトークも下手なのでうちとけられるかどうか心配です。 何人かすごく苦手な人がいるのです。 それでも行ったほうがいいでしょうか。
質問日時: 2023/09/06 21:39 質問者: doorkr
ベストアンサー
6
0
-
秋のキャンプ飯
キャンプ歴0.5年目の新米カップルキャンパーです。 初心者なのにいきなりデカいテントとタープを買ってしまって、チェックインしてから設営で夕方までわちゃわちゃしてる下手くそです笑 8月のビーチキャンプは死にかけました。後々考えればタープ張ってから休憩しながらテントだろ。 でも、最近設営にも慣れてきて、夕方からお酒と料理を楽しめるレベルまで上がったかな?と思います。 といってもまだフリーサイトデビューはしておらずオートサイトのみで安心してキャンプを楽しんでいます。 今月も、来月もキャンプの予定を立てており、後は天気が晴れることを祈るばかりです。 やっと時間的にも余裕が出来てきたところで飯にこだわろうと思ってます。 9月10月の夜は焚火も楽しめますよね。 YouTube等も参考にしてますが、まだまだハードルが高いです。 今まではほとんどBBQですね。 炭焚いて肉とか海鮮BBQとか。ちょっと前菜程度にきゅうり漬け込んだものを持って行ったり。 焚火料理、、、憧れます。 でも薪がどんくらい必要かも把握してません。 秋らしく、それでいて簡単(初心者向け)お酒に合うキャンプ飯のアイデアをください! 参考にさせてもらいます! カツオのたたき、やってみたいですね。 スーパーでかつおの柵買って焚火の火で炙ったらいいのかな?藁焼きなんてまだ早いし。 サンマの炭火焼はサンマが手に入ればやってみたい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/05 15:10 質問者: ぱぱりんぐ
解決済
4
1
-
【薪作りについて】 この木で使用に問題のない薪は作れますか? 数年前の台風で裏山に倒れてきた木が、直
【薪作りについて】 この木で使用に問題のない薪は作れますか? 数年前の台風で裏山に倒れてきた木が、直径3、40cm、70-80cmほどの長さで20本ほど積み上げて山に放置してあります。 今年の10月の頭に野外活動センターで薪を使って炊事をすることになったので、この木を薪として有効利用できないかと思いました。 調べたところ、朽ちた木や水分を多く含む木は燃焼効率が悪く、煙などを発生する場合もあるとのことでした。数年間雨にさらされていただろうし、断面の色も薪と比べると黒くなっているように思うのですが、微生物などによるものなのでしょうか? 今からこの木を薪にして、問題なく使用できるでしょうか? 雨の当たらない風通しの良い場所はあるので、1ヶ月間乾燥させることは可能です。 素人質問で恐縮ですが、ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/09/04 22:17 質問者: rakumonkun
解決済
1
0
-
ステラ と エンロと言うガスピザ窯がありますが、どちらがオススメですか?
ステラ と エンロと言うガスピザ窯がありますが、どちらがオススメですか?
質問日時: 2023/09/03 05:15 質問者: okdt.
解決済
1
0
-
時間をお金で買うという比喩的表現がありますが、その文字通りに意味をとったとして、 皆さんは1時間が何
時間をお金で買うという比喩的表現がありますが、その文字通りに意味をとったとして、 皆さんは1時間が何円までなら1日何時ぶんを買いますか? そしてその時間を何に使いたいでしょうか? 時間を買うことでその日の時間が増加します。 例えば時間を買わなければ通常24時間ですが、3時間を購入すると1日が27時間に増加します。 一方で、時間を買っていない他の人の見え方は、自分と同じように27時間を過ごしているように見えますが、その相手にとってみるとその人は24時間しか過ごしていないように見えます。
質問日時: 2023/09/01 22:12 質問者: heidfeld
ベストアンサー
5
0
-
明日というか今日BBQします 焼きそば7人前 焼きおにぎり、 焼き野菜もあります よく食べる7人 少
明日というか今日BBQします 焼きそば7人前 焼きおにぎり、 焼き野菜もあります よく食べる7人 少食子3人 肉2,5キロかいましたが 足りなさそうですか? この中の1人が肉たりないから 焼きそば屋おにぎりを食べるのいやし 私ら3人ミノ200gとホルモン200g嫌いやから たべられしへんし、(少食組が)言い出して 実際たりないのでしょうか、、 普通はどれくらい買いますか? それと、この場合ホルモン嫌いな子のぶんは 割り勘からホルモンはぬくべきなのでしょうか、 嫌味っぽく言われたので普通はどうするのか きになりまして。
質問日時: 2023/08/27 00:29 質問者: nyqnchuu
ベストアンサー
4
0
-
横浜とかで、バーベキューができる場所を早急に教えて欲しいです、、 ビアガーデンとかお金払ってやるよう
横浜とかで、バーベキューができる場所を早急に教えて欲しいです、、 ビアガーデンとかお金払ってやるようなのじゃなくて、川沿いとか海近で、自分で機材とか用意してやれる場所です。 教えてくださいお願いします、、
質問日時: 2023/08/15 18:05 質問者: りゅききききき
ベストアンサー
4
1
-
バーベキューについて
よくバーベキューをやる人がいますが、誰が食材を調理したり、誰が後かたずけをするのでしょうか。 料理が苦手な人はバーベキュー大会には参加できないのでしょうか。
質問日時: 2023/08/07 02:26 質問者: radikooKL
ベストアンサー
5
0
-
地引網とBBQ
日曜日に姉の会社(姉が社長)がイベントでバーベキューと地引網をやります。 私も参加OKとのことで、参加します。 地引網で今の季節は鯛が取れるということですが、地引網とは どんなことをするのでしょうか?
質問日時: 2023/08/05 06:39 質問者: ともこん
ベストアンサー
3
0
-
明日、バーベキューをします。
炭火で地産地消のお肉や野菜を焼きます。 それとおにぎりを作って ビールサーバーで生ビール 子供はジュース、スイカ割り、花火をします。 バーベキューでこれがあると嬉しかった、とかっていうのありますか?教えてください。 参考で 参加人数は大人が10人くらい 子供が8人くらい 来ます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/04 18:55 質問者: littlecosmic
ベストアンサー
3
0
-
上司にバーベキューに呼ばれて何人かでご馳走になってきたんですが、お礼のラインなんて送ればいいかわかり
上司にバーベキューに呼ばれて何人かでご馳走になってきたんですが、お礼のラインなんて送ればいいかわかりません。他の人はありがとうございました!またよろしくお願いします。とか、全部美味しかったです!とか送ってたんですがその人たちと被らない文章ってなんですかね。
質問日時: 2023/07/23 11:02 質問者: ちーちゃすすすたゃ
ベストアンサー
7
0
-
皆さん、おはようございます。 クレーンについてのご質問です♪ クレーンのメリットとデメリットなどはど
皆さん、おはようございます。 クレーンについてのご質問です♪ クレーンのメリットとデメリットなどはどんなことがありまづか? また、クレーン車の魅力はなんだと思いますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/22 05:34 質問者: 勉強君。
解決済
1
0
-
バーベキュー
おはようございます。最近、バーベキューがブームだそうですが、私には縁がなさそうですが、 最近、マナーが悪いと近くの住民から苦情が出ているとの事。特に怒っているのはゴミの放置だそうですが、日本人って何時からこんな下品になった。火起こししては行けない所でもやった、常識知らずもいた。恥ずかしくないの?
質問日時: 2023/07/15 08:29 質問者: しちしか
ベストアンサー
5
0
-
私の兄、家族に何の相談もなしに友人と家の車庫でBBQすると言っています。家の庭でするのは構いませんが
私の兄、家族に何の相談もなしに友人と家の車庫でBBQすると言っています。家の庭でするのは構いませんが、車庫だと車があるので迷惑です。車を移動して停めるにも兄の友人の車も停めたりすると思うので、中々難しいと思います。 家で友人とBBQする時は、家族と相談するべきではないでしょうか?
質問日時: 2023/07/09 17:15 質問者: いきものがかり1999
解決済
8
0
-
災害時のアルコールバーナーの使用について
アルコールバーナーについてお教えください。 災害があって停電したときですが、部屋の中で、またはベランダで、アルコールバーナーでお湯を沸かしたりして珈琲などを飲むことはできるのでしょうか? アルコールバーナーがどういうものかほとんど知りません。もし災害時に役に立つ物だったら購入しようかなと思っています。 すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/25 15:48 質問者: minnanoringo
ベストアンサー
5
0
-
プリゴジン言いくるめられた?
ワグネルはモスクワ進軍を停止し、和睦の方向と思われます。 プリゴジンはベラルーシお預かりのようです。 身の安全は保たれますか。 ロシアお得意の〇〇が炸裂しませんか。
質問日時: 2023/06/25 08:21 質問者: ぼけなす
ベストアンサー
3
0
-
家庭菜園をして 休日に育てた野菜でカレーを作り、庭でご夫婦で食べたりしたことありますか?
家庭菜園をして 休日に育てた野菜でカレーを作り、庭でご夫婦で食べたりしたことありますか?
質問日時: 2023/05/13 03:46 質問者: ワンステップ
ベストアンサー
4
0
-
BBQコンロ(炭vsガス)
BBQコンロを購入したいのですが、以下2点で迷っています。 ①ガス:『コールマン ロードトリップグリル LXE-J 2』 https://ec.coleman.co.jp/item/2000017066.html ②炭:『ロータスグリル XL』 http://www.muen-bbq.jp/ 割と密集した住宅街なのでなるべく近所迷惑にならないように、かつ片付けが簡単かなと思い、①ガスコンロを検討していました。ただ口コミを調べているとかなり重く車輪はついているけれどまぁまぁ移動しにくい、といった感想が多く見られました… 迷っていた時に、無煙&炭仕様の②炭グリルを知りました。せっかくなので炭で焼きたいという気持ちはあったのですが、煙と後片付けが面倒という理由で諦めていました。 アウトドアの知識がほぼ無く、良し悪しがわからず迷っているため、アドバイスを頂きたいです! また、上記2点以外でもオススメがあれば教えてください。 ・5-6人用希望 ・ほぼ自宅でやりますが、持ち運ぶ可能性ありです ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/05/10 08:13 質問者: i084nkys1
ベストアンサー
7
0
-
焼却炉で燃やそうとしたが燃えない大雨の後だからでしょうかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
焼却炉で燃やそうとしたが燃えない大雨の後だからでしょうかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
質問日時: 2023/05/08 13:43 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
自家製ベーコンについて
先日、友人より自家製ベーコンを頂いたのですが、焼かないでそのまま食べたところあまりの美味しさに感動しました。自分で今度作ってみたいと思いますが燻製温度と時間をどれだけかければ、生食可能なものができるでしょうか?
質問日時: 2023/05/07 09:04 質問者: チョコ2421
解決済
2
1
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
GW中、BBQは行いましたか。
いつ行いましたか。 どこで行いましたか。 誰と行ないましたか。 総勢何名で行いましたか。 午後何時ころから午後何時ころまで行いましたか。 どのようなものをBBQにて食べましたか。
質問日時: 2023/05/05 15:09 質問者: 98829506
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
解決済
4
1
-
ニジマス調理
ニジマスを炭火焼でこんがりと焼きからして水分や臭みを完全に抜く食べ方以外で旨い食べ方があれば色々教えてください。 天麩羅とかムニエルを考えていますが。臭みが怖いです。
質問日時: 2023/04/17 19:54 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
1
0
-
BBQ 用タレ等
教えて下さい 大した事ではないんですが 困ってます 今度皆(20人)でBBQをする事に なりました が タレと飲み物の担当に成りました どんな種類をどれだけ用意 しなければ成らないのか さっぱり解りません 大体で結構なので 憶測でも良いのでは教えて下さい よろしくお願いいたします
質問日時: 2023/04/13 06:38 質問者: toshiyaku0817
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
優しい親友を怒らせた! デニムのスカート(ひらひらでないカジュアルの膝下ぐらいの)とTシャツでBBQ
優しい親友を怒らせた! デニムのスカート(ひらひらでないカジュアルの膝下ぐらいの)とTシャツでBBQに行ったら、叱られました。 どうして???靴もスニーカーです。
質問日時: 2023/02/28 07:25 質問者: はなゆうまそうままま
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
0
-
防災用に 調理器具ははんごう?メスティン? 防災用に 調理器具を購入、保管しようと思います。 北海道
防災用に 調理器具ははんごう?メスティン? 防災用に 調理器具を購入、保管しようと思います。 北海道ブラックアウトや 3.11の様な事態の為ですので 1週間から1月 連続使用する物と仮定します。 バーベキューでは たまーに ダイソーのメスティンで米を炊いてます。 はんごうの方が 耐久性があり、 実用性があるというイメージですが 流石にダイソーのメスティンと比較はしませんが 実際にはどうでしょうか? ダイソーのメスティンは 固形燃料一つで ちょうどご飯が炊けて 面倒が無いのですが、、、 お詳しい方教えて下さい
質問日時: 2023/02/27 00:00 質問者: OCC
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
燻製を台所で作りたいですがうちのコンロは燻製を作ろうとすると自動的に火が消えたりあと匂いとかも気にな
燻製を台所で作りたいですがうちのコンロは燻製を作ろうとすると自動的に火が消えたりあと匂いとかも気になります コンロについてるグリルとかトースターで燻製は作れますかね?? あとわざわざ燻製しなくても風味を燻製っぽくする裏技はありますか
質問日時: 2023/02/15 00:55 質問者: Paula156
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ソロキャンプ バーベキューコンロ
厚さ6mm、200mm×200mmの鉄板を乗せることが出来、下からガスバーナーで熱することの出来る4本足のコンロが欲しいのですが良い物はでしょうか?自作となれば参考になるようなものを教えてください。
質問日時: 2023/01/18 21:34 質問者: yukiusagi0122
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
1
-
海での密漁について。 普通に食べる為にサザエなど捕まえて何が悪い? 海の幸は人間だけではなく、生物皆
海での密漁について。 普通に食べる為にサザエなど捕まえて何が悪い? 海の幸は人間だけではなく、生物皆の物だ! 漁業権? 勝手に生け簀でも無い海のそこら中に放流して、海は全部俺らの漁場だ? はぁー?いや!養殖場だけに放流しろや!って話しだろ! それなら、自然繁殖した個体は誰もが取る権利あるんだろ? 稚魚や貝ばら撒いてるから一般人は取るな!って、そんな事言うなら漁師は自然繁殖した奴は取るな!天然物は取るな!ってなるだろ? 違うの? 勝手に縄張り広げて、ここら全部俺らの漁場だ!なんてやり方するコイツラ、中国人と同じ事やってないかい?
質問日時: 2023/01/14 23:04 質問者: 匿名の係長
解決済
2
0
-
携帯カセットガスボンベで使用できる、安価なトーチバーナーは、ありますか。 あればそれを教えて下さい。
携帯カセットガスボンベで使用できる、安価なトーチバーナーは、ありますか。 あればそれを教えて下さい。
質問日時: 2023/01/14 19:25 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
2
0
-
アルコールランプでビーカーの水を温める際、 金網を使わずに直火したらどうなりますか?
アルコールランプでビーカーの水を温める際、 金網を使わずに直火したらどうなりますか?
質問日時: 2023/01/02 12:43 質問者: シロイヌ
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
1
0
-
焚き火台で家庭用鍋。 焚き火台の肉とか焼く網の上で鍋系料理をしたいのですが、ダッチオーブンしかダメで
焚き火台で家庭用鍋。 焚き火台の肉とか焼く網の上で鍋系料理をしたいのですが、ダッチオーブンしかダメでしょうか? 写真のような家庭用?の鍋じゃだめですか? 木炭を使う予定です。
質問日時: 2022/12/08 13:45 質問者: にゃっすふあ
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
1人用焼肉鉄鍋コンロを3人分買って焼肉したのですが、キャンプで1回の焼肉で固形燃料を2個使いました。
1人用焼肉鉄鍋コンロを3人分買って焼肉したのですが、キャンプで1回の焼肉で固形燃料を2個使いました。3人で6個です。 家でも頻繁に使う予定でしたが燃料の消費が激しいな、、、と悩んでます。 固形燃料とアルコールストーブ?のアルコール燃料でするのではどちらがコスパが良いでしょうか? 固形燃料の代わりになるものなどぜひ教えて下さい!!
質問日時: 2022/11/18 11:56 質問者: しゃちょちゃん
ベストアンサー
3
0
-
衝動買いでバーベキューセットを買ってしまいました。
Amazonから配達連絡が来て思い出したのですが、友達が1人も居ない上に会社ではパワハラ抗争中で誰もバーベキューしてくれないでしょう。 かと言ってバーベキューはしたくてたまりません、1人でモリモリ食いたいのですがバーベキューお一人様でも平気なところはありますか? 因みにうちのアパートで室内バーベキューやってボヤ騒ぎ起こしたアホが居たので室内バーベキューは出来ません
質問日時: 2022/11/14 12:36 質問者: 日吉
ベストアンサー
3
0
-
キャンプで鍋で調理をしていたところ、蓋のつまみの部分がねじ止めになっていたのですが、蓋を取ろうとつま
キャンプで鍋で調理をしていたところ、蓋のつまみの部分がねじ止めになっていたのですが、蓋を取ろうとつまんだ時に外れてネジの部分のみ蓋にくっついていました。 そして、気づいたらそのネジが消えていたので、鍋の中に落ちたのだと思い、気をつけて食べていたところ、最後の方まででてきませんでした。 ネジは沸騰した鍋の中だと溶けますか!?
質問日時: 2022/11/01 17:55 質問者: ぴたちおん
ベストアンサー
4
0
-
男の子に質問!バーベキューにスカート履いてきて欲しいですか?
男の子に質問!バーベキューにスカート履いてきて欲しいですか?
質問日時: 2022/10/30 14:40 質問者: はなゆうまそうままま
解決済
11
0
-
ガストーチの使い方 ガストーチの頭?とガスボンベを購入しました、説明書も読みました。 頭とボンベの切
ガストーチの使い方 ガストーチの頭?とガスボンベを購入しました、説明書も読みました。 頭とボンベの切り込み(凸凹)を合わせて→嵌め込んで→回す(固定) これがしたいのですが嵌め込もうとするときにシューーーっと音がして臭くて怖くて断念してしまいます。怖がってそぉぅと嵌め込もうとしてるからですか?回すところまで辿り着けません。 シューーーと音がして臭くなるのは当たり前なのですか? 教えて下さい。
質問日時: 2022/10/21 17:14 質問者: ちゃまりう
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
【アウトドア】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【バーベキュー・アウトドア料理】に関するコラム/記事
-
アウトドアナビゲーターが選ぶ!アウトドアで使える、100均グッズ
バーベキューにキャンプ、川遊びなど、まとまった休みが取れるとアウトドアに出かける人も多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「キャンプ初心者におすすめのランタンはどの種類でしょうか?」と、キャンプ...
-
BBQでモテるぞ!パリパリジューシー♪豪快ビア缶チキン
梅雨が明けたら夏本番!夏にはやっぱり、自然の中で家族や友達と最高に楽しめるバーベキューをしたい! わざわざ遠くに足を運ばなくてもホームパーティー感覚でご家庭の庭で開催するのもおススメだ。ただし、ご近所...
-
BBQで好感度UP?!シイタケをふっくらジューシーに焼く方法
家族や友だち、大人数で一緒にできるアウトドアと言えばバーベキュー。 太陽の下でワイワイしながら楽しく野菜や肉を焼いて食べるのはもう最高!しかしながら、このバーベキューで食の知識と技術の実力が明らかにな...
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アキュテインの服用
-
秋刀魚の内臓破裂
-
炭を小さくする方法
-
バーベキューについて
-
秋のキャンプ飯
-
上司にバーベキューに呼ばれて何人...
-
舎人公園のバーベキュー場使うので...
-
そこらへんにいるザリガニでも火を...
-
野営で料理をするときの衛生面はど...
-
卓上七輪の煙を防ぐ方法
-
自宅の庭でバーベキューというアメ...
-
バーベキューに誘われましたが
-
【薪作りについて】 この木で使用に...
-
ステラ と エンロと言うガスピザ窯...
-
時間をお金で買うという比喩的表現...
-
明日というか今日BBQします 焼きそ...
-
横浜とかで、バーベキューができる...
-
地引網とBBQ
-
明日、バーベキューをします。
-
皆さん、おはようございます。 クレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バーベキューについて
-
明日、バーベキューをします。
-
横浜とかで、バーベキューができる...
-
夏の猛暑の中バーベキューって何故...
-
地引網とBBQ
-
明日というか今日BBQします 焼きそ...
-
バーベキューで着火剤の火で直接肉...
-
炭を小さくする方法
-
バーベキューなどで使った炭などか...
-
秋刀魚の内臓破裂
-
舎人公園のバーベキュー場使うので...
-
燃料用アルコールとか固形燃料はみ...
-
バーベキューグリルの鉄板(鉄臭い...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で使用
-
海での密漁について。 普通に食べる...
-
アニスを使ったジン
-
上司にバーベキューに呼ばれて何人...
-
野営キャンプで焚き火の炭は土の中...
-
アルミホイル、網、固形燃料で卵を...
-
アルコールランプでビーカーの水を...
おすすめ情報