重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

用紙も少し燃やす場合があるかもしれません
その場合何か網状のものを上に上げておけば
煙だけ出ると思うのですが

色々な道具を教えてください

キャンプ用品はとても高いので手が出ません

ホームセンターや

普段使用しているようなもの

どこかの廃棄物

などで良いものがあったら教えてください

A 回答 (9件)

自動車整備工場で通常の半分くらい小さいオイル用ドラム缶あれ貰っておくと良いです。

    • good
    • 1

お住まいの場所は街中ですか、郊外ですか。

既に回答されている様に焚き火を禁止している地域もあります。消防署に焚き火可能か確認される事が先決です。
焚き火可であればガソリンスタンドに行って譲ってもらえるのがないか確認する事です。
    • good
    • 0

庭で燃やす!


各自治体の条例で禁止されています。
通報もされるし罰金も!
直ぐに自治体の係りの人がすっ飛んで来ますよ。
    • good
    • 2

焚火の規模が不明ですが、ドラム缶や一斗缶が良く使われます。


ガソリンスタンドに行けば、スクラップ価格で貰えると思いますよ。
ドラム缶なら金切鋸で、一斗缶なら金切鋏で切って使います。
    • good
    • 1

基本、家で焚き火


焚き木してはいけないんですもね。
    • good
    • 3

というか、庭で焚き火をしていい場所ですか?

    • good
    • 4

場所を考えないと大変なことが起きるぞ。


おじいさんの若い頃は、庭でたき火をして芋を焼いたって言っていた。
    • good
    • 3

家で焚火しちゃダメですよ。


今は違法です。
    • good
    • 3

届けないで煙を出すと消防車が来ますよ。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A