回答数
気になる
-
【Lamborghini】ランボルギーニの初代カウンタックって4WDなのです
【Lamborghini】ランボルギーニの初代カウンタックって4WDなのですか? ランボルギーニはカウンタック以降はずっと4WD車ですか?ディアブロとか。
質問日時: 2023/06/06 18:09 質問者: redminote10pro
回答受付中
1
0
-
回答受付中
2
0
-
アストンマーティンの魅力や他には無い特徴って何があると思いますか? 皆さんの意見を聞きたいです。
アストンマーティンの魅力や他には無い特徴って何があると思いますか? 皆さんの意見を聞きたいです。
質問日時: 2023/05/29 20:35 質問者: あいうえおあおう
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
7
0
-
VOLVOのエアコンフィルターって全車種共通ではないですよね?
VOLVOのエアコンフィルターって全車種共通ではないですよね?
質問日時: 2023/05/28 06:05 質問者: Boiler__Maker
解決済
1
0
-
【BMW Mシリーズがアルピナですか?】Mシリーズとアルピナは別物ですか? BMW
【BMW Mシリーズがアルピナですか?】Mシリーズとアルピナは別物ですか? BMW Mシリーズにアルピナエンブレムが付いているのでMシリーズ=アルピナという認識で良いのか教えてください。
質問日時: 2023/05/26 22:53 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
4
0
-
ネットニュース。デートで助手席に乗りたい車ランキング! 2位がメルセデス・ベンツ 1位がトヨタ車‥ら
ネットニュース。デートで助手席に乗りたい車ランキング! 2位がメルセデス・ベンツ 1位がトヨタ車‥らしいです。 日本人は夢も希望も無いって事ですか?
質問日時: 2023/05/25 22:54 質問者: 匿名の係長
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
26歳男性です。自動車購入について相談があります 自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事
26歳男性です。自動車購入について相談があります 自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事、副業、貯金、節約、つみたての投資など頑張ってきて高卒で目標の800万円を総資産として貯めることができました いざ車を買おうと思ったのですが、お金がもったいなくて買えません。800万円もあれば適当に高配当の株に入れとけば1年に配当金と株の運用で50万円ぐらい手に入るし、お金を減らしたくありません。 寂しい考え方ですが、お金が減るのが嫌です なので老後にいろいろ楽しむために使いたいと思うのですが、どう思いますか? 流石に老後にになったは乗りたいですね… ちなみに画像のようなベンツを購入できるように目指しました
質問日時: 2023/05/21 12:16 質問者: ジョーカー6438
解決済
8
0
-
26歳男性です。自動車購入について相談があります 自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事
26歳男性です。自動車購入について相談があります 自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事、副業、貯金、節約、つみたての投資など頑張ってきて高卒で目標の800万円を総資産として貯めることができました いざ車を買おうと思ったのですが、お金がもったいなくて買えません。800万円もあれば適当に高配当の株に入れとけば1年に30万円ぐらいお金が入るし、お金を減らしたくありません。 寂しい考え方ですが、お金が減るのが嫌です なので老後にいろいろ楽しむために使いたいと思うのですが、どう思いますか? 流石に老後にになったは乗りたいですね… ちなみに画像のようなベンツを購入できるように目指しました
質問日時: 2023/05/21 09:35 質問者: ジョーカー6438
ベストアンサー
7
0
-
化学合成オイル0W-20と0W-30 の固さは違いますか。 0w-20指定の輸入車で、2000〜30
化学合成オイル0W-20と0W-30 の固さは違いますか。 0w-20指定の輸入車で、2000〜3000kで1リットルオイルが漏れます。 ディーラーに聞くとギリギリ許容範囲ですが、、、、てな感じですがネットを見て、ワコーズのパワーシールドを入れようかと考えましたが、0w-30にしたら変わると言う記事を見ました。 漏れを0にしなくても良いのでせめて5000〜6000kくらいは漏れなしで走りたいので大丈夫でしょうか。 ディーラーに聞いてもよく分からない感じでした。
質問日時: 2023/05/20 12:30 質問者: kick32
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
1
-
シエトロン2017C4 5万km ~ 80万〜 どうですか?買いですか? 修理費ヤバいですか?
シエトロン2017C4 5万km ~ 80万〜 どうですか?買いですか? 修理費ヤバいですか?
質問日時: 2023/05/16 06:41 質問者: newgoridamasi
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
輸入車はエンジンオイル消費をする。 と言われて私の輸入車も65000kで購入 約3000kで1ℓ補給
輸入車はエンジンオイル消費をする。 と言われて私の輸入車も65000kで購入 約3000kで1ℓ補給してくださいと警告が出ます。 ディーラーに確認すると、微妙だが、ギリギリ許容範囲。と言っていました。他のネット記事を見てもそれくらい輸入車は当たり前と書いているのが多い。 と言う事は、国産車に比べて密度が低いと言うことですか。 ワコーズよパワーシールドを試そうか悩んでます。 指定オイルも0w-20なのでサラサラオイル。 添加剤入れて動き悪くなったりしませんか? オイル交換の度にと言う事はオイルににパワーシールドが粘度的に混ざるのですよね。 と言うか密度の悪い?輸入車には無意味ですか。 ボルボV60 2015年式 2000ccガソリンタイプです。
質問日時: 2023/05/15 15:28 質問者: kick32
ベストアンサー
4
0
-
ジープラングラーの納期について。 2024年モデルのラングラールビコンが欲しいですが、アメリカでは予
ジープラングラーの納期について。 2024年モデルのラングラールビコンが欲しいですが、アメリカでは予約開始、2023年秋?には納車などと出でいますが、日本は今までの流れで行くといつ頃ですか? 車の買い替え時期がきて、最近急に、無骨な感じのラングラーが良くなりました。高いので一年落ちくらいの中古かなと思ってましたが、2024年モデルfaceliftすると発表あり、それならば新車が良いとなりました。 日本ディラーに聞いてもわからないと。立ち上げたばかりの会社では無いので、今までの経験で、日本導入が発表から納車までわからないとは。予測もできないのかと、電話ではあきれて少し冷めました。 ならば、専門店の並行輸入ならどうでしょうか?詳しくないですが、アメリカのオーダーに滑り込めないのか? とにかく、今までジープどころか、外車を乗った事がないので、来年モデルが発表したら、日本に導入の目安とか、並行輸入の場合とかわかりません。 詳しい方がいましたら教えてください。 車検が来年の4月でそろそろ動かないと、昨今の世界事情で間に合わないのではと少し焦り出しました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/15 09:13 質問者: ガックンちょ
解決済
2
0
-
古い車への課税について。 日本は古くなった車は維持費を上げて新しい車2移行させようとします。 アメリ
古い車への課税について。 日本は古くなった車は維持費を上げて新しい車2移行させようとします。 アメリカなんかは旧車扱いでWelcomeのようです。 日本の良い車は全て海外へ流出していき、結果、良い物は金儲けの餌食として高値で取引されています。 日本の政治家って頭が悪すぎなのではないでしょうか?
質問日時: 2023/05/13 16:53 質問者: 匿名の係長
ベストアンサー
3
0
-
ベンツのV12 今、信号で止まっていた大きなセダンのベンツにV12と書いてありました。やはりV型の1
ベンツのV12 今、信号で止まっていた大きなセダンのベンツにV12と書いてありました。やはりV型の12気筒なのでしょうか? F1エンジンみたいでスゴいですね。2000万円くらいするのでしょうかね?いや、もっとかな? 庶民には想像もつかないです。
質問日時: 2023/05/13 13:15 質問者: モンスターロシモフ
ベストアンサー
3
0
-
フォルクスワーゲン ゴルフ7 ヴァリアント ハイライト DCCパッケージに乗っております。今年の夏で
フォルクスワーゲン ゴルフ7 ヴァリアント ハイライト DCCパッケージに乗っております。今年の夏で9年目の車検になります。ゴルフは10年、15年乗り続けることができる信頼性、耐久性があるのでしょうか。そろそろ乗り換えを考えるべきなのでしょうか?アドバイスをお願い申し上げます。
質問日時: 2023/05/12 10:51 質問者: ストレイカー司令官
解決済
1
0
-
2015年式ボルボV60 ガソリンを給油する時、空でも満タン状態の反応をしレバーのストップがかかり給
2015年式ボルボV60 ガソリンを給油する時、空でも満タン状態の反応をしレバーのストップがかかり給油出来ません。 その為、少しだけレバーを握って、ストップにならないようにチョロチョロと入れるため給油に時間がかかるし本当に満タンになった時止まらず溢れます。 その症状をディーラーに伝えたら、チャコールキャニスターとその経路の詰まりの疑いと言って 車をリフトで上げて、一旦様子見で経路を清掃(管内をエアで飛ばす)してくれました。 すると通常通りガソリンが入るようになったのですが、3か月でまた元通り入らない。 それを今回相談したらチャコールキャニスターと経路の交換になり、材工でおおよそ6万円。 ディーラーは高いので、町の修理工場にお願いしようか考えているがこれまで乗って来た車でこんな症状出たこともないし、聞いたこともない症状。 ただ、チャコールキャニスターはどの車でも付いているようだし、車検の項目にもなっている様。 知らないのは素人の私だけで、輸入車であれども、町の自動車修理業者ならば、上記の説明をして分かるようなことでしょうか。 少しでも安価にならないかと思っています。
質問日時: 2023/05/11 20:13 質問者: kick32
ベストアンサー
4
0
-
新車で今の時期にコルベット c8をオーダーしようと思ってますがどう思いますか? 2024年モデルまで
新車で今の時期にコルベット c8をオーダーしようと思ってますがどう思いますか? 2024年モデルまで待つべきですか? 納車は今年中と言われました。 グレードは2LTです。
質問日時: 2023/05/10 20:10 質問者: njjbbbb
解決済
4
0
-
新車で今の時期にコルベット c8をオーダーしようと思ってますがどう思いますか? 2024年モデルまで
新車で今の時期にコルベット c8をオーダーしようと思ってますがどう思いますか? 2024年モデルまで待つべきですか? 納車は今年中と言われました。 グレードは2LTです。
質問日時: 2023/05/10 18:23 質問者: njjbbbb
解決済
2
0
-
新車で今の時期にコルベット c8をオーダーしようと思ってますがどう思いますか? 2024年モデルまで
新車で今の時期にコルベット c8をオーダーしようと思ってますがどう思いますか? 2024年モデルまで待つべきですか? 納車は今年中と言われました。 グレードは2LTです。
質問日時: 2023/05/10 17:55 質問者: njjbbbb
解決済
2
1
-
関西でボルボの修理を安価でしてくれるところ ボルボ2015年V60です。 燃料タンク周りの修理をお願
関西でボルボの修理を安価でしてくれるところ ボルボ2015年V60です。 燃料タンク周りの修理をお願いしたく、不具合をディーラーに相談しました。遠回しでしたが過去にいつくかの事例があった様です。ただ見積もりが高価だったので民間工場で出来るところ無いか考えています。 症状はここへ書くと長くなるので割愛しますが、 多分経験のある工場なら数時間預ければ完了するくらいの内容と思います。 ただ、ネットでも事例が一件だけあったのですが、原因不明で対策が出来てない答え(様子見で完了) になっていました。 私も説明は受けたのでイメージは説明出来るが、 何の部品まで全ているかは分かりません。 輸入車独特の故障と思います。私もこんな故障あるのかと驚いています。 日本車より工賃が高いのは仕方ないがおすすめの工場ご存知の方教えてください。 部品はディーラー国内に全てある様です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/09 20:51 質問者: kick32
ベストアンサー
2
0
-
セダン、助手席と後部座席、どちらが酔いにくく、乗り易いですか?
セダン、助手席と後部座席、どちらが酔いにくく、乗り易いですか?
質問日時: 2023/05/09 07:28 質問者: 知りたい人間です
解決済
5
0
-
女ってなんで高級外車が好きなんですか?? 軽トラにベンツのマーク付けてればベンツだと信じるくらい車の
女ってなんで高級外車が好きなんですか?? 軽トラにベンツのマーク付けてればベンツだと信じるくらい車の事なんにも知らないですよね??
質問日時: 2023/05/07 15:28 質問者: jhajtwa
解決済
9
0
-
ドイツの自動車であるベンツやフォルクスワーゲン、BMW、アウディはどこの国で製造されているのですか?
ドイツの自動車であるベンツやフォルクスワーゲン、BMW、アウディはどこの国で製造されているのですか?
質問日時: 2023/05/07 11:33 質問者: べーくま
ベストアンサー
3
0
-
解決済
6
0
-
RSエイトよりRSシックスアバントの方が中古相場高いのはなぜですか?
RSエイトよりRSシックスアバントの方が中古相場高いのはなぜですか?
質問日時: 2023/05/02 11:38 質問者: マック124
解決済
1
0
-
ベンツ130,000キロミッション交換1,000,000円は普通ですか?
ベンツ130,000キロミッション交換1,000,000円は普通ですか?
質問日時: 2023/05/02 11:35 質問者: マック124
解決済
5
0
-
1000〜2000万円ぐらいの車とそれ以上の価格の車の違いってなんですか? 1000〜2000万の車
1000〜2000万円ぐらいの車とそれ以上の価格の車の違いってなんですか? 1000〜2000万の車でも外内装とか走りはレビューを見る限り極上そうです。あのパーフェクトな車に一体何を追加してあれだけ高価になっているのか気になります。
質問日時: 2023/05/01 20:57 質問者: 納豆巻きチャーハン
解決済
8
0
-
解決済
10
0
-
皆さん、おはようございます♪ VTECエンジンについてのご質問です。 VTECエンジンのメリットやデ
皆さん、おはようございます♪ VTECエンジンについてのご質問です。 VTECエンジンのメリットやデメリットなどはどんなことがありますか? また、ホンダエンジンの特徴などを教えて欲しいです。 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/28 09:05 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
二年前からオンラインショップの会社を立ち上げて 年収が2000万くらいになってきたので 税金対策も兼
二年前からオンラインショップの会社を立ち上げて 年収が2000万くらいになってきたので 税金対策も兼ねて600万のベンツを購入しようと思ってます。 が、身内がベンツなんかヤクザが乗る車、みっともない、世間体っていうものがあるとボロクソ言ってきます。 そんなに悪いことですか?自分が稼いだお金なのに。。 まだ何年もやってないんだから謙虚にやれだとか 若いのにベンツなんて、身分相当ってもんがあると なんでこんなに怒られなきゃいけないの?ってくらい怒られました。 そんなにいけないことですか?
質問日時: 2023/04/24 10:21 質問者: 上タン塩
解決済
3
0
-
Jeepラングラー買いたいんですけど今かなり値上げしてますよね。また元の値段に戻ることってあると思い
Jeepラングラー買いたいんですけど今かなり値上げしてますよね。また元の値段に戻ることってあると思いますか?
質問日時: 2023/04/23 16:00 質問者: 堀なす
解決済
1
0
-
VOLVO XC60の車なんですが、朝出勤時はスマートキーでドアを開けれたのですが到着後ドアノブを触
VOLVO XC60の車なんですが、朝出勤時はスマートキーでドアを開けれたのですが到着後ドアノブを触りドアを閉めようとしても閉まりませんでした。スマートキーのボタンでドアを閉めようとしても反応しませんでした。 4つのドアとトランクの開閉もスマートキーは無反応でした。 電池交換したのですがダメでした。 スペアキーは落としてボタン部分が破損しているため試すことができません。 考えられる原因わかる方いらっしゃいますか? また修理費などだいたいいくらかかるかわかる方いますでしょうか?
質問日時: 2023/04/20 22:26 質問者: しょこちょこ
解決済
4
1
-
ベストアンサー
3
1
-
【ロールスロイス】ロールスロイスのサイドラインは有料オプションですか? 有料オプション
【ロールスロイス】ロールスロイスのサイドラインは有料オプションですか? 有料オプションなら幾ら掛かるのか教えてください。
質問日時: 2023/04/18 18:11 質問者: redminote10pro
解決済
1
0
-
NBOXの後席シートベルト警告灯
前席のシートベルト警告灯はメーターボックス内にあるのはわかりますが、後席のはルームミラーに点灯するとかなってますが、これは専用のミラーがあるんでしょうか。 それとも警告システムに対応してなければ点かないだけでミラーとしては同じものなんでしょうか。
質問日時: 2023/04/16 21:33 質問者: KU1012
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベンツに詳しい方、教えてください。 新車でCLAの購入を検討しています。 あまり売れてないみたいです
ベンツに詳しい方、教えてください。 新車でCLAの購入を検討しています。 あまり売れてないみたいですが、、、 初めてのベンツでCLAってどうですか? 人気がないのですか? また、モデルチェンジとかありませんか? わかる方が見えましたら、ぜひ教えてください。
質問日時: 2023/04/14 07:28 質問者: そいみる
解決済
2
0
-
バブル期に育った50代のおっさんです。同年代の人はやはり新車で良い車を好みます。私は何度も転職を繰り
バブル期に育った50代のおっさんです。同年代の人はやはり新車で良い車を好みます。私は何度も転職を繰り返して、未だに年収500マン程度で、月収手取りで25万円ほどです。車を乗り換えたいと考えていますが、軽自動車のリースにするか?お金を貯めて、350万円のゴルフの安い新車を買うか?悩んでいます。車は好きです。乗り潰したいと思って10年以上大事に乗りたいです。軽自動車のリースか?ゴルフの安いグレードを新車で買うかどちらか良いと思いますか?
質問日時: 2023/04/13 12:32 質問者: dengimori
ベストアンサー
5
0
-
教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先
教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先日早朝に乗った際エラー表示が出てそのエラー表示をディーラーに即写メールいたしました。そうすると、すぐに代車を手配するので点検させて下さいとその日の午後には代車を用意してくれました。しかし…代車は大人数乗れるのは日産のセレナしかお手配出来ませんでした。と新車の日産セレナです。一応…早急の代車手配、セレナだけど新車と誠意は感じました。 しかし、車の件の連絡はずっと来なくやっと (車を引き渡して10日後の)先ほどまたメールにて連絡がありました。 車の点検結果はブレーキラインのオイル漏れとの回答が先ほどメールできました。また、詳しい漏れの箇所は工場から説明を受けていないためまた改めて連絡するとの事です。そして、只今部品が国内にないため本国に発注をしていますが納期未定部品との事でメーカーからの回答待ちです。ともありました。 長くなりましたが、お聞きしたいのは新車で買ってまだ一年しかたってないのにブレーキラインのオイル漏れなんてあるんでしょうか。また、このディーラーの対応はどうでしょうか…。実は先ほど電話してみた所、部品がないからしょうがない。こちらもメーカーの回答待ち。大人数乗れる車はセレナしか今ない。最悪半年位は覚悟してください。機械の不具合なので製造ラインで何かあったか等は交換してみないと分からないと言われました。この言い方にもイライラしました。そこで、一年たってないし新車に替えてとの要求は行き過ぎでしょうか。 纏まりない文で申し訳ありません。
質問日時: 2023/04/12 18:25 質問者: ぶーぶー30
ベストアンサー
5
0
-
合衆国でよく見る“ピックアップトラック”って日本だと使い勝手悪いですよね? スーパーとかの駐車場に収
合衆国でよく見る“ピックアップトラック”って日本だと使い勝手悪いですよね? スーパーとかの駐車場に収まらないですよね?
質問日時: 2023/04/09 14:45 質問者: Boiler__Maker
解決済
10
0
-
新車時にEXキーパーコーティングをディーラー経由でディーラー提携の板金工場で施工しました EXキーパ
新車時にEXキーパーコーティングをディーラー経由でディーラー提携の板金工場で施工しました EXキーパーのメンテナンスは2年おきとのことですが、 私は車を買うたびにできるだけ綺麗に乗りたいので、毎回1年ごとにメンテナンスをしてます さて、今回今月で現在所有の車が1年が経ちメンテナンスをディーラー経由でお願いしました すると、水垢がついてるので研磨からする必要があり、再施工が必要だと言われました 料金を聞くとすべて最初からの工程が必要で、また最初の施工料金になると言われてしまいました こんなことがありますでしょうか? 水垢は普通に使ってたら着きますよね そのためのメンテナンスではないでしょうか? しかも、最初の料金が必要だなんて 詳しい方ご意見お聞かせください
質問日時: 2023/04/09 07:51 質問者: kmrak
解決済
7
0
-
ルーフコンソール取付けについて
新車購入で予算の都合で叶わなかった前席上部に付ける大型ルーフコンソールが通販で比較的安いのが見つかったんですが持ち込みで取付けだけディーラーに頼むのは可能でしょうか。
質問日時: 2023/04/08 08:08 質問者: KU1012
ベストアンサー
3
0
-
フェラーリのモデル名
下記動画の8:50-のフェラーリのモデルを教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=0fd9SLGl4xg
質問日時: 2023/04/07 13:12 質問者: hihidede
ベストアンサー
2
0
-
NBOXのナビかドアか
以前も質問させていただきましたが、新車購入の詰め段階で、ディーラーにオプションの希望を告げてぎりぎりの折衝してますが、いつたん諦めた後部右ドアの電動化がまたぶり返し、担当者に折衝しましたがどうがんばっても10万以上アップは避けられないと言われました。 うちの奥方はただでさえ予算オーバーしてるのに絶対にダメとのこと。 担当者曰く妥協案として今希望してるナビが9型なんですが、標準の7型にすれば差額で少しのアップで収まるかもと言われ悩んでます。 次の下取り査定にどちらが有利かもありますけど、本日決めてくれと言われてはいます。 皆さんのご意見頂戴したいです。
質問日時: 2023/04/06 11:06 質問者: KU1012
ベストアンサー
6
0
-
やはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうか
やはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうかやはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうか BMWといえばFRでハンドリングがすごいというのをよく聞きます。xdriveやFFではなくやはりまず最初は3シリーズのようなFRのセダンやクーペに乗ってみるべきでしょうか。
質問日時: 2023/04/05 00:15 質問者: こまん
解決済
9
0
-
ベンツを購入した事がある人に質問します。なぜベンツを選んだのですか?教えてください。
ベンツを購入した事がある人に質問します。なぜベンツを選んだのですか?教えてください。
質問日時: 2023/04/04 07:53 質問者: さまたや
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【輸入車】に関するコラム/記事
-
梅のプロが教える、梅の変わり種レシピや“古い梅干しほど美味しい説”の真相
昨今、日本人の梅を食べる機会が減っているとか。しかし、梅には夏バテ効果などのメリットも多く、日常的に摂取したい。「古い梅干しほど美味しい」という説もあり、謎もありそうだ。実際「教えて!goo」にも、「古い...
-
メダロット:第192話「Vol.192※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ボディサイズがアクア並の輸入車は?
-
5
VOLVOのエアコンフィルターって全車...
-
6
プリウス30前期に乗ってるものです...
-
7
車に乗るとき隣の車のサイドミラー...
-
8
シュテルンのセールスと大喧嘩をし...
-
9
シートベルトがロックされて引き出...
-
10
車のナビが落ちてすぐ再起動する現象
-
11
『C』というエンブレム?の車の名前...
-
12
オルタネーターの電圧について
-
13
【BMW Mシリーズがアルピナですか?...
-
14
子供が外車に傷をつけてしまいまし...
-
15
グランドチェロキーの燃料はハイオ...
-
16
新型DS4値引き
-
17
年収700万で外車は?
-
18
車の塗料が固まってしまって。。
-
19
BMWに乗ってみたいと思います。貧乏...
-
20
アウディA3 この警告ランプは何で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter