重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

F8の排気音を聞いていたら、後から掃除機のようなヒューンみたいな音がこの動画だと聞こえるのですが、これは吸気音ですか?
吸気音ってこんなハッキリ聞こえるものなのですか?

https://www.youtube.com/shorts/h4l17VNQ8_U

また、こちらのF8はそのような音は聞こえないのですが、耳を澄ますとビューというよう音が聞こえます。
ターボ車なのでタービン?とかの音になるんですか?
よく分からないので、教えていただけると幸いです。

https://www.youtube.com/shorts/DOp8WWMgEC0

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

浅井戸ポンプの音と同じです笑笑

    • good
    • 0

昔ピストンエンジンのヘリコプター、排気は排気管だけ、近くで排気音ききました。


よく金属音といわれる「ヒーン」「キーン」という音が聞こえました。
周波数が非常に高い音。
遠くで聞くとそんな音は聞こえません高周波音は空気中では減衰が早いので遠くまで伝わりません。
高温高圧の排気ガス、気圧の低いところでは急激に膨張します、自由に膨張できないと圧力は流速に変換されます。
タービン内では膨張しようにも限界がありますね、流速に変換されて出る音としか?
気体は圧力をかけるだけでは音速を超える流れは得られないらしい、複雑は動き?
超音速流を得るにはラバール管といわれる特別な構造の管が必要らしい、
ジェットエンジンの音も「キーン」と表現されることもありますが、通常高度高く飛いうでいる場合は低い「ゴー」しか聞こえませんね。
一度アメ車?アクセル踏むたびに「ヒーン」という音出していたのを見たことあります「キーン」というほどではありませんでしたが。
    • good
    • 0

タービンでしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!