重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問します。1週間前からアクセル踏むとゴロゴロと音がしたのに、急に静かになり
音がする前に戻ってしまいました。
元に戻ったのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 説明不足ですみません。運転席のアクセルペダルを踏むと、急にゴーと音が鳴るように、それが急に音が聞こえなくなり整備士に見てもらおうと思いましたがなぜ静かになったのが、

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/24 12:03

A 回答 (5件)

良くある話としては、タイヤホイールの中心にある、ハブベアリング劣化の初期状態の可能性。

ハンドルを切った状態で、音がするのなら、ホイールの内側のドライブシャフト内ベアリングの、グリス切れ。
タイヤを交換直後なら、ナットの締め付けのゆるみ。
    • good
    • 0

文書による問い合わせでは、かなり曖昧な答えしか得られません。


”ゴロゴロ” とはどんな音か判らないからです。
その音源はどこからか、そしてどれくらいの音量や時間かも。

仮説としてエンジンから出ていた?
ミッションから鳴っていた?
サスペンションから?
社外から(雷ゴロゴロ)かも?

行きつけのディーラーもしくは整備工場のサービスに、問い合わせことが一番です。
そして整備が必要かを判断し、見積もりして作業へ。

相談までなら無料ですが、点検を依頼すればそこからは有料ですよ。
連休に入る前に、確認することです。
ドライブ中にタイヤ脱落とか、大事故になるかもの不安は消しておくこと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ゴロゴロとは?



ハブベアリング、CVJ、デフ、?。それともお腹か?。
    • good
    • 0

現車も見てない人が確実にそれがわかったら神様です。


私は元整備士だけど、そんな質問にわかるはずもありません。
    • good
    • 1

これは難問ですよ。



だってそうでしょう。
ゴロゴロの音さえ何だかわからないのに、急に静かになったのは元に戻ったのか?

と聞かれたら、
「そうでしょうねぇ、戻ったのかも知れませんが再発の可能性を強く感じます」

とお答えするのが精いっぱいです。

走行装置からの音だとすれば高速走行はもちろん、道路を走るのはなんだか嫌ですよね。
フリーローラー台上で再現できれば一番よいのですけどねえ。

どんな時に(どんなことをすると)ゴロゴロ音が出るのか、メカニックさんと同行で再現できれば原因と対応がわかると思うのです。
時間はかかるような気がしますが、行きつけの整備工場に相談することをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!