
No.9
- 回答日時:
必用ないから作らないってことでしょう。
日本みたいにガソリンは高くありませんからね。
アメリカは、デカい車でデカい排気量。
長距離とかで州を超えて走ることもあるので大きな車
これが求められている
また、走行も日本とは全く違うような走行になりますからね。
日本だと、Stop&Goが非常に多い
だから、ハイブリッドが有利に立つ・・・
アメリカだと郊外やハイウェイで爆走出来る
日本みたいによく止まるってこともありませんからね。
すると、ハイブリッドの有利性って少ないか、なくなることもある・・・
大きな車で大きな排気量の車がよい
ハイブリッドシステムでコスト増になる。金がかかるんだからいらないってことでしょう。
JEEPってプリウスのようなハイブリッドシステムではありませんが、日本地域は、ハイブリッドを販売している。
だから開発出来ないってことはないでしょうけどもね・・・
No.8
- 回答日時:
米国自動車メーカーでなくても、日本メーカーでも日産自動車は「プリウスやフィットハイブリッドのようなハイブリッド」を作っていません。
また、日本メーカーでもスバルは「プリウスやフィットハイブリッドのようなハイブリッド」並みの燃費のハイブリッドは作れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
この車、名前わかる人!
その他(車)
-
-
4
軽自動車について
国産車
-
5
MT車の運転について。
運転免許・教習所
-
6
MT車での左足ブレーキングの有効性は?
カスタマイズ(車)
-
7
パワーステアリングを軽くしたいのですが・・・
国産車
-
8
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
9
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
10
ディーラーで軽自動車を買う場合の値引き価格について
国産車
-
11
左足ブレーキ
その他(車)
-
12
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
13
軽自動車は脆くて危険ですか?
国産車
-
14
日本でアメ車が売れない理由をサイズのせいにしている人が多いですが国産のハイラックスやランドクルーザー
国産車
-
15
AT車のエンジンブレーキ
国産車
-
16
トヨタ車の耐久性
国産車
-
17
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
18
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
19
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
20
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米国の自動車メーカーは、プリ...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
スズキのハイブリッド車は買っ...
-
80ヴォクシー後期型ハイブリッ...
-
カローラアクシオのハイブリッ...
-
カサブランカについて
-
TOYOTAアクアはなぜ今一売れな...
-
ジャパンタクシーの動力源は?
-
ディーゼル式もしくはハイブリ...
-
自動車がEVに変わっていくと、...
-
スカイライン350gtハイブリット...
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
-
現行フィットrsってそんなにサ...
-
軽自動車NA車かターボ車か迷っ...
-
歯科医院の治療で
-
軽自動車を購入予定です。ハス...
-
車欲しい
-
スズキのエブリィ3ATか4AT...
-
価格が安く維持費も安く安全な...
-
18歳で中古のジムニーってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米国の自動車メーカーは、プリ...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
スズキのハイブリッド車は買っ...
-
80ヴォクシー後期型ハイブリッ...
-
日産の車についての質問です。 ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ハイブリットとは
-
自動車がEVに変わっていくと、...
-
300万円以内で新車で買える維持...
-
フリードハイブリッドとフリー...
-
現行シエンタの街乗りの加速っ...
-
フィットブレイク(エアウェイブ...
-
ハイブリットとガソリン車
-
スズキ車のハイブリッドとエネ...
-
トヨタウィッシュ1.8Sと、 シエ...
-
歯科医院の治療で
-
毎日80kmほどの通勤に使用する...
-
3速オートマのメリットは?
-
通勤に使う軽自動車について
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
おすすめ情報