
A 回答 (32件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
偏った意見を言いますので悪しからず。
日本人の多くは、他人の意見に左右されます。
あれが、いいらしい、下取りが高く売れるらしい、たくさん売れているので安心だ、という感じです。
トヨタ車が多いのも当然の結果です。
アメ車が売れないのも至って自然。
誰かが火付け役となって、アメ車がいいって発信すると、売れるようになるかもね。
No.31
- 回答日時:
軽自動車が多いのは格安、それとコンパクト。
大通は良いが山間部や古い道は狭くすれ違いが大変です。そうしたところに住まないか行かない人限定でハイラックス等が使える程度。また、駐車場にアメリカのピックアップトラックを止める場合、端でないとでられないのを見ます。それに燃費問題。左ハンドル。故障しやすい等々。あえて買うメリットが、少ないので買う人が少ない。売る側も分かって撤退。トランプに日本の生活経験はないので実感は分からないでしょう。No.30
- 回答日時:
実際のところ、アメ車はアメリカ大陸(北米、中南米)では支持されているものの、その他の地域では日本も含めあまり売れていません。
ただ、アメ車の中でも、Jeepだけは世界的に売れ行きは良いです。なぜJeepだけが世界的に売れているかというと、(比較的)コンパクトなサイズのラインナップがあるためだと言われており、やはりサイズは関係するのだと思います。また、「水よりも安いガソリン」とも言われるアメリカでは燃費がそれほど重視されないことから燃費が悪いことも敬遠される理由の一つだと思います。結局、売る先の国の事情を考慮せずアメリカ基準で売り出そうとしていることが原因なのでしょう。逆に、欧州車が日本で比較的よく売れる理由はその逆だからと考えられます。じゃあ、なぜアメリカで日本車がよく売れるかというと・・・実はアメリカ人もアメ車は手に余る存在なのかもしれませんね。
No.29
- 回答日時:
サイズは関係ない。
アメリカ車は、アメリカ人さえ欲しがらない、ボロ車の金食い虫。
ドイツ車も、当のドイツ人でさえ「(日本車に比べて)お勧めはしない」と口を揃えて言っていましたよ。
日本車が世界で売れてるのは、やはり相応の理由があるんです。性能と信頼とブランド。
日本車しか買わない日本人の大半は、日本車がなぜ世界でそこまで愛されるのか気付く機会はほぼ無いのでしょうが、一度欧米車に乗ってごらんなさい。なるほどって思います。
No.27
- 回答日時:
ムカシのアメ車は、「世界で一番良いクルマは、アメ車なんだから何処も変更する必要は、無い!」って事で右ハンドルが、必要な国にでも自国と同じ仕様のクルマを、輸出してきました。
また日本の道路は、幅が狭いですからそれに合致したクルマを輸出すべきなのに「道路を、もっと幅広く作り直せば良い」ってな事平気で言ってましたね。下手したらとらんぷさんも言いかねないですね。No.26
- 回答日時:
アメ車は、車両サイズがデカいというので買いづらいというのがあります。
フォードマスタングでも、全長4815×全幅1880×全高1415mm
キャデラックでも、5060x1960x1775mm
シボレーコルベットでも、4630x1940x1225mm
日本の場合、月極駐車場の多くは生活車を対象としているので車両を保管使用できるサイズとして物件ごとに利用ルールが設けられている事があります。
ちなに私の場合は福岡市内在住ですが、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場では、昨年9月にリニューアル再開し、利用サイズが全長4,800mm以下全幅1,800mm以下という風になっています。
利用ルールをオーバーしている車両がないわけではありませんが、都市部ですとショッピングセンターとかのお客様駐車場とかも狭い。
私の場合は8年前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で買った30プリウスなので、全長4,460mmx全幅1,745mmですのでだいたいそのくらいだとお客様駐車場に入れてはみ出さないのでちょうど良いサイズになります。
近所のショッピングセンターの立体自走式お客様駐車場ですと、400台あり、出入り口から入ると半時計周りに4面に駐車されている前を通りながら上がっていくので、運転の下手くそなおじいちゃんとか左に寄せきれないので対向車が下りてくるのでノロノロしていつも後ろが大渋滞となります。
全長が長いとはみ出すのでその前を左に寄せるというのができないとどうしてもノロノロ運転となるので、まあはみ出すと悪いじゃないですか。
中学生の頃に担任の先生がアメ車を買って乗っていたのですが、月極駐車場だと2台横並びで借りてその中央にアメ車を1台バック駐車するそうで、月極駐車場代だけでも2倍かかるとか言っていましたし、燃費も悪いとか嘆いていました。
都内でタワーマンションとかに住んでいる人がスーパーカーとかを買ってもマンションの月極駐車場には置けないとかあるのでホテルでマンスリー契約で2台分を借りて1台はコンパクトカーとかを置いてドアの開け閉めができるようにしている。
アメ車って左ハンドルしかない車種もあるので、彼氏が彼女とかを送り迎えする時に、「えっ、わざわざ左ハンドルの車を買う?」 とか送り迎えされる人が思う。
狭い道で車2台が離合する時に、右ハンドルであれば対向車に擦らず、左の方を擦る程度で済む事はあるのかもしれませんが、左ハンドルだと対向車と擦るとかあるのかもしれません。
どこかの上場企業にでも勤めていればドレスコードに引っかかるので勤め先に乗っていけない。
アルファードとかって国産車なのでそこまで壊れないみたいですが、アメ車はよく壊れる感じはあると思います。
■参考資料:自動車関連 | 車とゲームを楽しむぶろぐ。
https://iico10.com/category/%e8%87%aa%e5%8b%95%e …
上記にアメ車キャデラックを乗り継ぐ人のアメ車ライフで修理とかも書いてあります。
外車全般、車好きな人で、DIY修理できる人にとっては良く壊れたりするという点でメンテナンスとかも面白いという人には向いていると思いますが、自分でできないと修理代とかかなり高くなるかと思います。
No.25
- 回答日時:
軽自動車を乗っていると「もう、これでいいや」になっちゃいますね。
乗りやすいし、維持費安いし。今のはけっこうゆったりしているし。
後座席倒したら、下手な普通車よりかなり物を積めるし。
そもそも、アメ車に乗らなくてはならない理由って何が有るのでしょうか?
アメ車が日本車より優れている点を提示するべきでは無いでしょうか。
我々日本人はアメ車が日本車より優れている点、他の欧州車より優れている点が全く知りません。教えていただきますか?
No.24
- 回答日時:
テスラも売れない理由としてアフターサービスがないからです。
日本車の場合、全国にディーラー、メンテナンスできるところがありますが
テスラは全国に18カ所しかないし、修理費も馬鹿になりません。
アメ車も今から日本に参入、全国に販売店を作るのはコストがかかりすぎてできないのです。
1万円の商品なら売り切りで故障とかしても、捨てればいい。
もう買わねー!となりますが、300万~とかするとアフターサービス必須です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 アメリカの+25%の自動車への追加完全で日本で販売する新車価格が騰がったり、日本でトヨタの買えない車 5 2025/03/28 21:43
- 輸入車 外車は売れた台数が少ないのに店舗が維持できるのはなぜでしょうか?日本国内じゃあ滅多に外車を見かけるこ 11 2024/03/09 13:46
- 国産車 三菱が新型トライトンを日本発売するようですが、ハイラックスがある今や1ナンバーのデカ物を投入する意味 3 2023/09/24 18:50
- 国産車 15年前に製造された普通車(トヨタ)は、運転走行上、特に問題無しでも、そろそろ買い替えた方が良いでし 3 2024/04/26 07:48
- 車検・修理・メンテナンス トヨタ系の販売会社11社が交換していない部品の代金を取るなどの詐欺行為をしていたことが発覚しました。 1 2024/06/14 09:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の売却についてお聞きします。 高卒社会人2年目の息子が600万円ほどの新車の外車をローンで購入 12 2023/09/23 17:44
- 車検・修理・メンテナンス トヨタ系の販売会社11社が詐欺行為をしていたことが発覚しました。これら販売会社の記者会見はいつ 6 2024/06/25 21:20
- 車検・修理・メンテナンス トヨタ系の販売会社11社が詐欺行為をしていたことが発覚しましたが札幌トヨタ自動車やネッツトヨタ千葉の 4 2024/06/26 08:02
- 輸入車 わざわざ韓国車だけをクローズアップさせて取り上げる人がいますが、中国車も仏国車も英国車も伊国車も米国 6 2024/01/13 21:09
- その他(悩み相談・人生相談) 少子化の原因 少子化の原因って女性の高望みだろ? 婚活の様子を見ていたらよく分かるけど上位数十%の男 5 2023/12/03 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
AT車のエンジンブレーキ
国産車
-
MT車の運転について
その他(車)
-
-
4
【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安
国産車
-
5
この車は何ですか??
国産車
-
6
トランプ大統領が日本人がアメ車を買わないことで怒っていますが消費者が欲しいと思うものが売れるのは当た
国産車
-
7
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
8
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
9
日本の自家用車は、どうして、今のように、こんなにまでアクの強い、ゴテゴテしたデザインに、あれもこれも
国産車
-
10
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
11
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
12
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
13
新車高くないですか?
国産車
-
14
お隣がライズにかえました ご近所さんは皆 現行型(おそらく新車)の 軽または、 コンパクトクラスです
中古車
-
15
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
16
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
17
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
18
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
19
【軽自動車の燃費の不思議】なぜ軽自動車の燃費はSUZUKIの軽自動車だけ飛び抜けて燃費
国産車
-
20
パトカーにトヨタ製の車が多いは、何か理由があるのでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
キーボードのHが打てな
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
洗濯機の不具合→基盤を交換すれ...
-
電気ポットの接触不良?!
-
ガス得保証って必要?
-
オーブンが壊れてしまったようです
-
保障期間が過ぎているのに無償...
-
IHクッキングヒーターの故障...
-
家電故障し、新品と交換って…メ...
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
シャワートイレ故障LIXIL(INAX...
-
新車(Jeep)でエンスト、困っ...
-
ホットカーペットの修理代(電...
-
修理に出したのに何も直ってな...
-
IHクッキングヒーター【異臭や...
-
家電製品を直す技術を身につけ...
-
テレビの画面に線が入る、何故...
おすすめ情報
アルファードにばかり言及しますが、ランドクルーザーやハイラックスは?日本で運転するにはかなりデカいですよ