回答数
気になる
-
サイクルベース・アサヒのアウトランクって、ここ一年で値上げしました?!
サイクルベース・アサヒのアウトランクって、ここ一年で値上げしました?!
質問日時: 2022/09/12 20:42 質問者: よっしゃ123
ベストアンサー
4
0
-
マウンテンバイク giant タロン2 のホイールについて
マウンテンバイクのジャイアント タロン2のホイールGLM GX03V 32H のリム内径、外径はいくつか、どなたか教えて下さい。27.5サイズのホイールです。
質問日時: 2022/09/11 15:13 質問者: mstkmrt
解決済
1
0
-
炎天下のロードバイクの日焼け対策について。 私は肌が弱く日焼け止めが合わないことが多いのです。 そこ
炎天下のロードバイクの日焼け対策について。 私は肌が弱く日焼け止めが合わないことが多いのです。 そこでパールイズミのフェイスカバーや大きめのサングラスで真っ黒にしようと思っております(笑) そこで心配なことが2つあります。 ①すれ違いざまに奇異な視線で見られることはありますでしょうか? ②河川敷以外の街中などで職質されることはありますでしょうか? できれば怪しさ満点の顔中真っ黒の完全装備されている方にお答えいただければ幸いです。
質問日時: 2022/09/10 18:36 質問者: usa-3
ベストアンサー
6
0
-
シングルギアでもブラケットを着けてもいいのではないでしょうか
近所乗り用としてMTBルック車をフリーのシングルギアにしてドロップハンドルを着けて乗っていますが ブレーキレバーが水平部分しかないので更にブラケット+ブレーキも追加して乗ってみても いいのではないでしょうか。 それならブラケットや下ハンを握って走ることも出来ます。 シングルギアはブラケットを着けてはいけないなんてことはありませんよね。 Vブレーキ用のブラケット+ブレーキにしようと思うのですが何かいけませんか。
質問日時: 2022/09/08 15:44 質問者: ふなゴロウ
ベストアンサー
2
0
-
23Cのタイヤの規定空気圧より1Bar少なく入れると
ロードバイクの後輪のタイヤの真ん中辺が削れて平面気味になってきたので チューブと一緒に同じ23Cのタイヤに交換しました。 いつも規定空気圧の最低の空気圧しか入れないのですが それでも乗り心地が悪いので最低85Barのところを75Barにして乗ったところ タイヤが一周するような間隔で後輪辺りからサドルを突き上げるような感覚が。 気になったので85まで空気圧を上げたところ感じなくなりました。 なぜこのような現象が起きるのでしょうか?
質問日時: 2022/09/05 20:54 質問者: nakiusagigasuki
解決済
4
0
-
ドロップハンドルが付いてる自転車はロードバイクなのでしょうか。
ロードバイク乗り的視点観点で見ると ドロップハンドルが付いてる自転車はロードバイクなのだそうですが そんなことはないのでは。
質問日時: 2022/09/04 10:49 質問者: ふなゴロウ
ベストアンサー
6
0
-
ロードバイク的な視点・観点でしかものを見れないのはなぜか。
ロードバイクではない自転車の質問しても なぜかロードバイクに乗っている者はロードバイクと比較して ロードバイク乗り的視点観点で見た回答するのは何でなのでしょうか。 世の中は何でもロードバイクを中心にして廻ってる訳でもないのに そのような視野や許容の狭い回答をしてても無駄無意味無価値でしかないのに そのような自覚も無いのでしょうか。 そもそもロードバイクと比較する必要って有るのでしょうか。 ロードバイク乗りはロードバイク的視点・観点で見る能しか無いのですか。
質問日時: 2022/09/03 22:39 質問者: ふなゴロウ
ベストアンサー
6
0
-
自転車の乗り換えについて クロスバイクをロードバイクに乗り換えたいなと思っているのですが買ってからま
自転車の乗り換えについて クロスバイクをロードバイクに乗り換えたいなと思っているのですが買ってからまだ半年しかたってないです。こう言った場合一年以上乗ってから乗り換え方が良いでしょうか?まだどこもガタは来ていないのですがガタが1箇所来てから乗り換えた方が良いですか?回答者様のご意見も聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/09/01 22:37 質問者: ホソリン
解決済
3
0
-
この中で、クロスバイク、ロードバイク持ってる人でどうやって雨ざらしにならんようにしてるかと言うの教え
この中で、クロスバイク、ロードバイク持ってる人でどうやって雨ざらしにならんようにしてるかと言うの教えて下さい。 私、過去はクロスバイク持ってて、(いつも路地に入れてるんです。)自転車ごとカバーを何回かしたことあって、風で飛ばされたりして、イヤになって、路地から出しては片付け↔の繰り返しで。
質問日時: 2022/08/31 11:18 質問者: easy-12345
ベストアンサー
5
0
-
エスケープR3かRAIL700か
クロスバイクを購入したいのですがジャイアントのエスケープR3かコーダーブルームのRAIL700かで悩んでいます。 それぞれの長所と短所またそれなりにスピードを出したときにどっちが楽に走れるか教えて欲しいです。 回答是非よろしくお願いします。
質問日時: 2022/08/26 00:04 質問者: gdujdv
ベストアンサー
3
0
-
ボスフリーをカセットスプロケットにするアタッチメントはありますか? ボスフリースプロケからカセットス
ボスフリーをカセットスプロケットにするアタッチメントはありますか? ボスフリースプロケからカセットスプロケットにするためのアタッチメントのようなものはありますか?あったらリンクを貼っていただくとありがたいです!
質問日時: 2022/08/23 19:53 質問者: ホソリン
解決済
1
0
-
趣味がないので、「自転車」を自分の趣味のレパートリーに入れてみようかなと思ったけど、実際、自分はクロ
趣味がないので、「自転車」を自分の趣味のレパートリーに入れてみようかなと思ったけど、実際、自分はクロスバイクに乗って10キロくらい走ることに果たして向いているのかどうか、実際にクロスバイクを入手して漕いでみないとわからないね。家などと同じで、「ちょっとお試しでやってみて、いい感じだなと思ったら、買う」ということができないわね。 でも、クロスバイクくらい、向いてない人なんていないか?
質問日時: 2022/08/22 20:45 質問者: shyfff
解決済
7
0
-
CAC-021 VENUS ビーナス のフォークの上下のベアリングのサイズ分かる方居ますか?
CAC-021 VENUS ビーナス のフォークの上下のベアリングのサイズ分かる方居ますか?
質問日時: 2022/08/21 17:01 質問者: anaannaan
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
チューブラータイヤが出先でパンクした友人が、リムテープやリムセメントを使わず、予備のチューブラータイ
チューブラータイヤが出先でパンクした友人が、リムテープやリムセメントを使わず、予備のチューブラータイヤをはめていたのですが、緊急時はこのやり方で大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2022/08/18 04:27 質問者: T0510
解決済
1
0
-
サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja
サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Jamis coda comp2006)を中古で購入しました。税込み58000でした。 張り紙には定価20万円書かれていて、 店主(中学の頃からこの店で自転車の面倒を見てもらっているので信頼していた)にもかなり良いと勧められて、購入しましたが、ギアは3x9ですが前のギアは2段まで、後ろのギアは4段までしか上がらず(上げようとするとシフトレバーがスコスコになる)、チェーン飛びもしていました。 しかも後で調べてみると定価は12万円でした。ちなみに張り紙には製品名等書かれていないので2006年製ということも後で調べて知りました。 信頼しきって下調べも試乗もせず購入したのは悪いですが、 流石にこれは詐欺じゃないかと思うのですが店に言いに行ったほうが良いでしょうか?
質問日時: 2022/08/17 22:32 質問者: SagiE
ベストアンサー
6
0
-
エアーマット「サーマレスト」の空気の充填方法
サーマレストのレギュラーサイズを購入しました。 説明書では,空気は空気弁に付属の空気袋を装着して空気を充填して,空気袋を絞り込んでするやり方が書かれていました。 しかし,この方法でやると何回も空気袋に息を吹きこんで膨らまし,それを絞ってする作業を繰り返す必要があり,マットを膨らますのに10分位かかります。 電動モーターのようなもので,空気弁から直接に,または空気袋を膨らますようなものがあれば助かります。 何か,良い方法があればご教示ください。
質問日時: 2022/08/16 08:59 質問者: タムシバ
解決済
2
0
-
この変な自転車はロードバイクなんですか。
コレです。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/nextbike/alee707-out.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img#
質問日時: 2022/08/15 22:16 質問者: ふなゴロウ
ベストアンサー
3
1
-
コンポーネントが全てスラムなのですが、スプロケだけをシマノにしても問題はないですか?
コンポーネントが全てスラムなのですが、スプロケだけをシマノにしても問題はないですか?
質問日時: 2022/08/15 13:12 質問者: T0510
解決済
1
0
-
クロスバイク、ロードバイク乗っている人に質問です。 腕の裏って反ってないですかあ? 腕の形が逆じゃな
クロスバイク、ロードバイク乗っている人に質問です。 腕の裏って反ってないですかあ? 腕の形が逆じゃないかと思うぐらい、
質問日時: 2022/08/11 10:57 質問者: easy-12345
解決済
2
0
-
ロードバイク初心者です。 私はGIANT PACEを所持しています。 鍵について質問ですが、ママチャ
ロードバイク初心者です。 私はGIANT PACEを所持しています。 鍵について質問ですが、ママチャリなどに付けるようなタイプのリング式ロックはロードバイクにも装着出来るのでしょうか? チェーンのロックは持っているのですがそれだけだと心配なので付けれるのであれば購入したいと思っています。ロードバイク詳しい方、教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/08/08 18:50 質問者: richan_usapiyoo
解決済
5
0
-
自転車が欲しいです。今、安物のクロスバイクに乗っています。クロスバイクのグレードを、もう少しあげるか
自転車が欲しいです。今、安物のクロスバイクに乗っています。クロスバイクのグレードを、もう少しあげるかロードバイクのエントリーモデルを買うかまたはピストバイクも候補に上がっています。どれがいいでしょう?使用目的は週に2回20キロほどの、サイクリングです。
質問日時: 2022/08/08 17:31 質問者: yya4848
ベストアンサー
5
0
-
ルック車乗りの癖に得意になってる奴って何なのですか
クロスバイクよりも格下の安物のロードバイクのルック車に乗っている癖に イッパシのロードバイクに乗ってるつもりになってて クロスバイク乗りを見下してる奴って何なのですか。 身の程知らずって自覚ないのですか。
質問日時: 2022/08/03 22:42 質問者: ふなゴロウ
ベストアンサー
4
0
-
■RDのケージの位置は?
ご覧いただきありがとうございます。 RDのケージが最低限どの位置にあればいいのかをお伺いさせてください。 写真を見ていただくとおり、チェーンをはずとこの位置にケージがくると思います。 この位置をA点とさせてください。 次に実際にチェーンを装着、フロントインナー、リアトップにして、一番チェーンがたるんだ 状態にします。 この場合、ケージはA点から、ケージが動く軌道の円弧に沿って最低限何センチ前方にあれば変速に問題ないくらいにチェーンにテンションをかけることができますか? 自転車はクロスバイクで、フロントはダブルかトリプルを検討しています。 写真はMTB用のRDですが、ロード用のショーケージやミドルケージ、ロングケージによって変わってくるかと思いますが、だいたいでいいので、何センチくらい前方であればいいか教えてください。
質問日時: 2022/08/03 12:30 質問者: tomoaki75
解決済
2
0
-
コンポーネントの交換について
105の新型が発表されDi2になりましたが、既存の11速の105搭載車に載せ替えることはできるのでしょうか。(例えばリンクのGIANTのロードバイクは可能ですか?) https://www.giant.co.jp/giant21/bike_datail.php?p_id=00000009 カーボン・ディスクブレーキ・電動変速を条件に購入を検討していて、可能であれば中古のロードバイクを買って新型105を載せ替えられないかと思っています。
質問日時: 2022/08/02 23:05 質問者: mfoj658
解決済
1
0
-
クロスバイクっておしり痛くなりますか?店員さんには「慣れですね」って言われたんですが、、
クロスバイクっておしり痛くなりますか?店員さんには「慣れですね」って言われたんですが、、
質問日時: 2022/07/31 12:32 質問者: bbbbbbnn
解決済
7
0
-
なぜロードレーサーは車道で速そうな格好をし必死でペダルを漕いでるのにトラックにも追い抜かれるのですか
なぜロードレーサーは車道で速そうな格好をし必死でペダルを漕いでるのにトラックにも追い抜かれるのですか。
質問日時: 2022/07/25 07:50 質問者: 福生市カニ坂公園隣
ベストアンサー
10
0
-
ファットバイクについて https://item.rakuten.co.jp/cycleroad/9
ファットバイクについて https://item.rakuten.co.jp/cycleroad/91/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10001643&icm_agid=434636287&icm_cid=30555160&icm_tm=10&icm_crid=1267350020&icm_acid=1001738573&icm_md=020010 こちらのファットバイクを速度を速くするカスタムと走る距離を長くする?カスタムがあれば教えて欲しいです!
質問日時: 2022/07/24 21:00 質問者: ホソリン
解決済
2
0
-
STIレバーに関してしつもんです。 簡単に言いますが、STIレバーの変速があるモデルでブレーキのみの
STIレバーに関してしつもんです。 簡単に言いますが、STIレバーの変速があるモデルでブレーキのみの使用と変速がスプロケットが6速でSTIレバーが7速でも大丈夫でしょうか?あと今フラットハンドルで機械式ディスクブレーキなのですがそのままワイヤーなどを交換せずに付くでしょうか?ハンドルはドロップハンドルにする予定です。無知で申し訳ありませんが回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/07/23 23:37 質問者: ホソリン
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
クロスバイク購入の相談
普段のちょっとした買い物や週末に軽い運動がてらクロスバイクを購入しようと考えています。 どちらかというと後者メインです。 いま候補としているのは、アンカーのRL1か、GIANTかTREKの同等製品。 同等の意味としては、だいたい同じくらいの価格帯で、用途も同じくらいという意味と理解ください。 今わかっている知識だと、ディスク式(油圧)のブレーキ、少なくともアルミがいい(鉄でなければ)は、備えてた方がいいなぁと思っています。 質問としては、対抗馬は以下の認識であっているか、また「自分ならコレをすすめる」とかってあったら知りたいです。 GINANTだとRシリーズ(ESCAPE R DISC)、かRXシリーズ(ESCAPE RX 2 DISC) TREKだとFX2でしょうか。 あとネットでみていると同じ型番でも、2022年とか2023年とかあるんですが、これは同じ型番でも中身が異なるということでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/18 18:28 質問者: yunji
解決済
9
0
-
クロスバイク 初心者です。クロスバイクについて教えてください。 初めてクロスバイク購入を検討していま
クロスバイク 初心者です。クロスバイクについて教えてください。 初めてクロスバイク購入を検討しています。近所の自転車屋で「ブリヂストンanchor rl1」の21年モデルを進められました。価格は税込65000円ほど。 こちらの自転車は価格や性能的に買いでしょうか?
質問日時: 2022/07/17 13:26 質問者: まさもし
解決済
5
1
-
長距離のサイクリングがしたいと思い自転車を買おうと思っているのですがマウンテンバイクとロードバイクど
長距離のサイクリングがしたいと思い自転車を買おうと思っているのですがマウンテンバイクとロードバイクどちらを選んだらいいのでしょか?いつかソロキャンプなどもしてみたいと思っています。 回答よろしくお願いします!!
質問日時: 2022/07/14 17:06 質問者: お出かけマン
解決済
7
0
-
自転車って下半身鍛えられる?
スポーツ系の自転車を週2回くらい 30キロから長い時は50キロくらい漕いでいます これだけ鍛えているんだからと登山や長めの ウォーキングに行くと翌日の筋肉痛がすごいです。 自転車って経験上筋肉はあまり鍛えられない 気がしているんですがどうなんでしょうか?
質問日時: 2022/07/04 16:44 質問者: nakiusagigasuki
ベストアンサー
7
0
-
猛暑の中、ロードバイクで走っていると、熱中症、ハンガーノックの症状が出ることがあるかと思います。発症
猛暑の中、ロードバイクで走っていると、熱中症、ハンガーノックの症状が出ることがあるかと思います。発症する原因に違いはありますが、症状としては似ているように思いましたが、具体的な症状の違い教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/01 22:08 質問者: elements22
ベストアンサー
1
0
-
ロードバイクを買おうと思ってるんですが、gt700sっていうやつかしたのトーテム?どっちにしようか迷
ロードバイクを買おうと思ってるんですが、gt700sっていうやつかしたのトーテム?どっちにしようか迷っていて値段はそんな変わらないじゃないですか?どっちがいいと思います?
質問日時: 2022/07/01 01:50 質問者: おさるのショーン
解決済
3
0
-
サイクリングロードにヘルメットは必要ですか?
ロードバイクを乗り始めて10年以上が経ち、 週に2回前後サイクリングロードを走るのですが、 サイクリングロードを走るのにヘルメットは必要だと思いますか? ロードバイクに乗り始める前はオートバイでサーキットや峠を走って散々転倒していますが、 転倒してヘルメットが傷つくことはあまりなく、ロードバイクで転倒したことも無いですし、 サイクリングロードで頭部をぶつける事故がイメージ出来ません。 集団で走行する方は突っ込んだり突っ込まれたりで無いよりはあった方が良いと思いますし、 サイクリングロードに行くまで一般道を走ってからCRを走る方は一般道は危険なので被る必要性もあるかと思いますが、 私の場合はわざわざCR沿いに引っ越しましたので一般道を通らずにCRに出られます。 自転車用ヘルメットは持っていますし、ヘルメットを被っている人を馬鹿にするつもりも御座いませんので、 お前が事故ったり頭部がどうなっても関係ないから好きにしろという回答は控えて頂ければと思います。 ご意見聞かせて下さい。
質問日時: 2022/06/25 20:19 質問者: ileler
解決済
12
0
-
解決済
9
0
-
ミニベロで折りたたみ機能が無い自転車を選ぶとしたら、何がいいですか?
モノを選ぶのに時間がかかってしまうのですが、ミニベロで折りたたまなくてもいい自転車を探しています。全部じゃ無くても良いのですが、条件を付けると7万前後で体重が100キロくらいでも平気なやつ。 フロントのギア(クランクと言うのですか?)これが大きい ギアは指のレバー式 ハンドルと椅子をつなぐフレームが地面と平行
質問日時: 2022/06/21 21:54 質問者: sistein
ベストアンサー
7
0
-
20年前のジャイアントwarp ds2の自転車 当時の発売価格をご存知方教えて下さい
20年前のジャイアントwarp ds2の自転車 当時の発売価格をご存知方教えて下さい
質問日時: 2022/06/14 15:47 質問者: 弱いおっさん
解決済
1
0
-
モトクロスジャージでツーリングしていたら変だと思われますか?林道とかではなく普通のツーリングスポット
モトクロスジャージでツーリングしていたら変だと思われますか?林道とかではなく普通のツーリングスポットです。
質問日時: 2022/06/12 10:05 質問者: 氷鎌
ベストアンサー
2
0
-
クロスバイクにドロップハンドルを着けて乗ってますが何か文句有りますか。
個人的趣味として クロスバイクにドロップハンドルを着けて乗ってますが何か文句有りますか。 個人的趣味でやっているんだから個人の自由勝手ですよね。 それなのに何か難癖付けたいことって有るのでしょうか。
質問日時: 2022/06/09 11:03 質問者: ふなゴロウ
ベストアンサー
8
0
-
自転車のパーツごとに(ディレイラー、スプロケット)などを図鑑にして保管したいのですが、既にそういうサ
自転車のパーツごとに(ディレイラー、スプロケット)などを図鑑にして保管したいのですが、既にそういうサイトあったりしますか?!
質問日時: 2022/06/08 09:03 質問者: TakahashiR
解決済
4
0
-
一般人が出場するロードレースのクリテリウムでは決められた周回数を走るのにプロチームが出場するクリテリ
一般人が出場するロードレースのクリテリウムでは決められた周回数を走るのにプロチームが出場するクリテリウムでは周回数ではなく100km以上の距離なのはなぜですか?
質問日時: 2022/06/07 21:20 質問者: タコ焼きmax
ベストアンサー
2
0
-
警察は何をしていたのか‼️
https://news.yahoo.co.jp/articles/30bf2c680a168ce055c687dd557a0c096f3e0da5 多分、集団で吹っ飛んでいたのであろう。 前の自転車しか見ていない。 亡くなった方を、悪くいうつもりは無いが、ロードの練習会では、危険がいっぱいある。 一緒に走っていた人にも、悪くいうつもりは無いが、先頭の人は、早めに合図をだして、1番後ろのことまで考えて走行して欲しい。 一人一人がギリギリで避けると、誰かが突っ込んでしまうから。 【喉元過ぎれば熱さを忘れる】 関東で高校生の自転車部だったかな?練習中に、トレーラーの切り離した荷台に突っ込んで亡くなった。 この問題は、海コンの組合に警察から指示が出て、切り離し駐車はなくなっていた。 1年もすれば、ちらほら止めてあったかな。そのたびに、警察に電話して【取り締まれよ‼️】と言ってました。 ゴミ収集車も、後ろに立つのは禁止されていましたよね。 しばらくしたら、立っていたので、警察に電話したら相手にしてくれませんでした。 「なんのことや!」と言われました。神戸市で、パッカー車に巻き込まれて死亡事故あってからそういう指導がありましたよね?と聞くと「知らん‼️」と言われましたね。 自転車の走行にも問題はあったと思うが、警察は注意、取り締まりを怠りすぎだと思います。 独り言です。 平坦で100%の力で走るのは、やめましょうよ。 おしっこちびるぐらい頑張るのは、登坂でね。 スピードさえ出ていなければ、「あほやな〜」と笑えるケガですからね。 質問になっておりません。 皆さんに、悲しい事故があったということを知って欲しかったのです。 あなたの、気をつけてる事があれば、お願いします。
質問日時: 2022/06/05 16:03 質問者: omae-ahoka
解決済
2
0
-
ロングライドで1000kcal以上消費するとしたら補給食はカロリーで言うとどのくらい持っていくべきで
ロングライドで1000kcal以上消費するとしたら補給食はカロリーで言うとどのくらい持っていくべきですか?消費する分くらい持っていくべきですか? (男18歳170cm55kg)
質問日時: 2022/06/04 22:16 質問者: タコ焼きmax
解決済
2
0
-
ロードバイクに乗り始めて約1年。そろそろロードレースに出たいです。そこで、エンデューロとヒルクライム
ロードバイクに乗り始めて約1年。そろそろロードレースに出たいです。そこで、エンデューロとヒルクライムの大凡の目安としてどのくらいのスピードで走れたらいいですか?
質問日時: 2022/06/03 22:01 質問者: タコ焼きmax
解決済
1
0
-
クロスバイクのサドルについて
カバーをかけてクッション分厚くしてましになりましたがやはり一時間もすれはズボンが破けます パンツははきたくないです いい方法ありますか? というか、サドルはいいものありませんか? 椅子は高くしていて止まるときは降りてるので乗ってるときだけのダメージです 大体48キロ位ではしってます いいときは60キロ近くまででてるかもしれません クロスバイクですがロードに軽く追い付きます ギアは上にいれてると勝手に加速します 低いギアは勝手に減速します あってないとギアが勝手に落ちます
質問日時: 2022/06/01 11:16 質問者: やらはや
解決済
0
0
-
風の強い日にロードバイクを乗っていましたが疲れました。 風の強い日にロードバイクを乗るとつられません
風の強い日にロードバイクを乗っていましたが疲れました。 風の強い日にロードバイクを乗るとつられませんか。
質問日時: 2022/05/30 12:53 質問者: たかもみちゃん
ベストアンサー
3
0
-
サイクルベースアサヒのアウトランクに、両立スタンドを付けたいです。なるべく軽量なものがよいです。よい
サイクルベースアサヒのアウトランクに、両立スタンドを付けたいです。なるべく軽量なものがよいです。よいパーツあれば、ご推奨下さい。
質問日時: 2022/05/25 23:21 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
1
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スポーツサイクル】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華カーボンハンドルがステムでめ...
-
自転車の通行区分
-
650B×38のタイヤチューブ
-
私の身長と体重はそれぞれ、166セン...
-
通勤用自転車を買うのでアドバイス...
-
自転車通勤です。
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
クランクを10速のままで11速化たの...
-
dhバーはアルミとカーボンどちらが...
-
クロスバイクにドロップハンドルを...
-
ロードバイクのチェーン交換につい...
-
【ロードバイク初心者です】 今年の...
-
前回も似た質問をさせていただきま...
-
チタンロードバイクのリアディレイ...
-
アレスプにネペストの約1300g 軽量...
-
ジオスのアイローネディスク2025年...
-
DI2のコンポーネントについて質問で...
-
ドロップバーエンドにするならドロ...
-
シングルギアを変速化出来ますか。
-
クロモリロードバイクの内側を錆び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
自転車通勤です。
-
私の身長と体重はそれぞれ、166セン...
-
クランクを10速のままで11速化たの...
-
dhバーはアルミとカーボンどちらが...
-
通勤用自転車を買うのでアドバイス...
-
650B×38のタイヤチューブ
-
チタンロードバイクのリアディレイ...
-
自転車の通行区分
-
前回も似た質問をさせていただきま...
-
ジオスのアイローネディスク2025年...
-
アレスプにネペストの約1300g 軽量...
-
DI2のコンポーネントについて質問で...
-
ドロップバーエンドにするならドロ...
-
シングルギアを変速化出来ますか。
-
10kmを自転車で行くとだいたい何分...
-
ロードバイクのチェーン交換につい...
-
新型アレースプリントの評判はどう...
-
ハイエンドアルミのロードバイクの...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
おすすめ情報