
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
じゃぁ、どうしろと。
緊急時にも色々ありますね。
リムテープがまだなかった時。
1度使ったタイヤをスペアとして持っていました。
リムにもタイヤにもリムセメントが残っていてそれなりには付いていた。
今は、新品のタイヤをスペアとして持ってる人が多いのかな。
リムテープも持ってるかも。
結局、あなたが質問してる内容で、コーナーを攻めると外れるでしょう。急ブレーキをかけるとバルブがちぎれるかも。
飛ばし合いの走行をすると分かっていると、リムテープも用意してるでしょう。1人で走ってる時は、スペアに替えてゆっくりと走って家に戻ります。
リム、タイヤ、リムテープの相性も様々です。
リムテープが付きにくいリムもあります。タイヤに全部付いてきますね。
リムに残るのであれば、ちょっとは安心ですよね。
そもそも、手で外れるのはダメなのです。
競輪の基準がそうですよね。
しかし、手でそれなりに外れなかったらパンクした時に大変ですからね。
その時その時、見合ったことをすれば良いだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
うきわに穴があいてしまったら…
-
通勤途中で、乗っていた自転車...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
飛び出しマスコットをお土産で...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車の空気圧
-
車のタイヤパンク(側面)について
-
ゴムとゴムの接着について
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
車が左右にゆれる
-
スティングレイ乗っているので...
-
自転車に空気を入れすぎてパン...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
米式チューブの自転車用のパン...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
チューブに穴はあいていないの...
-
セルフスタンドのデジタル式空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
タイヤの質問です。24×1-3/8と2...
-
リムラインの出し方
-
自転車のリム掃除
-
クロスバイクのタイヤ選び
-
wh-9000のデザインについて
-
自転車のリムベルトって何ですか?
-
ホイールのゆがみ・・原因は?
-
ETRTO-559のリムに26...
-
リアホイールのこの振れ方、か...
-
チューブレスタイヤの交換の仕...
-
チューブラーリムにチューブラ...
-
リムALEX ACE-17にミシュランの...
-
自転車のチューブの入れ方につ...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
おすすめ情報