
ロードバイク
大学の自転車競技部はやはり機材も一流でないとやっていけないのでしょうか?
入部を考えているのですが、試合の写真など見ると
どの選手もハイエンドのカーボンに乗ってる人などが多いですよね....
自分は今、エアロハンドルと軽量ステムに換装した
2024モデルのアレスプに乗っています。
まもなく1400g前後のカーボンホイールに換装する予定です。
クリテリウムなどのレースはまだしも長距離レース
となるとアレスプでは厳しいでしょうか?
もちろん乗り手の実力が大半なのはわかっています..
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そんなこともないよ。
親がね。投資してる家庭もあるね。
スポンサーがついてる人もいるかな。
大事なことは、他人のものを借りないこと。
BORA2借りて、落車したらね。
見る人が見れば、実力は分かるだろうし。
そうなれば、スポンサーも付き供給してもらえるかな。
No.3
- 回答日時:
あと、ロードバイク競技は、人種差別が酷いから
端的にいうと
イエローは基本ダメ、お断り
実力が無いから、自転車がヤスモンだから、
じゃなく
肌が黄色いのは、チームに入れてくれない
そういうもんだと思って
国内大会だけ目指すのがいいんじゃないですかね・・・
No.1
- 回答日時:
この質問のまんまの問いを自転車競技部の先輩方に聞いてください。
大概の方はそれで解答に到達し行動を起こします。
入部前でも親切に教えてくれる先輩が居るか否かも今後に影響してきますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
シマノ社のリアディレーラーについて教えてください
自転車修理・メンテナンス
-
アレスプにネペストの約1300g 軽量カーボンディープリムを履かせて運用するか グストのコブラエボス
スポーツサイクル
-
-
4
RENAULT AL-CRB7006-LIGHTという自転車を息子の通学用に検討しているのですが、チ
スポーツサイクル
-
5
ロードバイクのズイフトについて ズイフトってどうですか? 自分は元々陸上をやっていたのでロードも競技
スポーツサイクル
-
6
クリンチャーのインナーチューブが取り付ける際にタイヤレバーで押し込んでしまいパンクします。初めは上手
スポーツサイクル
-
7
ロードバイクの整備について、 ロードバイクの整備をショップなどの専門店で見てもらうのはどのくらいの頻
自転車修理・メンテナンス
-
8
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
9
サイクリストたち見た目の偏見。私は女性サイクリストです。 いつも決まったサイクリングロードを走ってい
スポーツサイクル
-
10
バーテープの巻き方を探していたら下記の簡易版の巻き方を見つけました。初めてなので失敗したときに良いか
スポーツサイクル
-
11
今日ロードバイクでかなり追い込んだ練習をしていて キツイ表情を浮かべながら走っていたところ 反対車線
スポーツサイクル
-
12
クロスバイクが欲しいです。 女で身長が150しかないのですが、自転車のサイズが430mmスタートが多
スポーツサイクル
-
13
free portというロードバイク!!??
スポーツサイクル
-
14
ロードバイク アンダー15万でオススメのカーボンホイールはありますか?学生なのでどうしても最大でも2
スポーツサイクル
-
15
自転車がパンクして自転車店に持っていったら、チューブの内側に穴が空いていました。外側ではないので釘が
自転車保険
-
16
チタンロードバイクのリアディレイラーハンガーは、ほぼ一体型ですか?
スポーツサイクル
-
17
クランクを10速のままで11速化たのですが、チェーンの調整が上手く行きません。フロントがアウターだと
スポーツサイクル
-
18
自転車修理について教えてください
自転車修理・メンテナンス
-
19
クロモリロードバイクの内側を錆びさせずに保管することは可能?
スポーツサイクル
-
20
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車バルブ
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
自転車についての質問です。 最...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
ライトスピード社のブレードの値段
-
ロードバイクの鍵を盗難を防止...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
Fuji RAIZ 25 のハンドル径につ...
-
ブレーキキャリパーが25cまでの...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
メンテナンススタンドなしでロ...
-
ロードバイクバラ完の費用について
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
自転車の通行区分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
自転車についての質問です。 最...
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
自転車バルブ
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
ロードバイク に空気入れるとき...
-
クロスバイクが欲しいです。 女...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
おすすめ情報