
現在2014年製、ブリヂストン、ビッケe2を所有してます。
先日、モーターから異音が発生し、自転車屋へ問い合わせたところ、メーカー対応で45000円~57000円との事。
修理は可能との事ですが、そもそも10年前の自転車に5万前後かけて修理するぐらいなら、現行機種の電動自転車に買い換えるか検討中です。
実際、昨年購入したPanasonic EZと比べるとアシスト力が全然違うように感じますので、ここ10年の電動自転車の進歩を身に染みて感じます。
家族構成は父(本人)、母、長男(9歳)、長女(6歳)、移動は主に自転車で、家族で出かける場合はPanasonic EZ(後にチャイルドシート長男)、ビッケe2(後に長女)です。
長男は今後自分の自転車へシフトしていく予定ですが、長距離移動などはまだ後ろに乗る為、チャイルドシートはもう少し2台必要です。
オススメの方法、または買い換える場合の車種があればご教授お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ヤマハの電動自転車を2015年から1台、2024年から1台使っています。
パナソニックは2020年から1台使っています。
ブリジストンの電動自転車はヤマハと共同開発しています。
特性やアシスト力はヤマハの電動自転車と同じか近いものだと思われます。
ヤマハとパナソニックではギア比やアシスト力やアシストの特性が違います。
0キロからの漕ぎ出しについてはパナソニックが力強いアシストをしてくれると感じます。ある程度の速度が出るとアシスト力に不満を感じます。
ヤマハはそれに比べて漕ぎ出しは弱く感じますが、時速24キロまでのアシスト感は自然に感じます。
あくまでも私見です。
低い速度がメインだったり、信号などで止まる頻度が多いのであればパナソニックがよいかと思います。
止まる頻度が少なめだったり、時速10~15キロ以上出すような使い方が多いのであればヤマハ(またはブリジストン)をお勧めします。
No.1
- 回答日時:
「ビッケe2」ではなく、「bikke 2 e」ではないですか?
ご質問の選択肢は「修理」するか「買換え」のどちらかですから、
お金が無ければ5万円ですますか、お金に余裕があれば買換えでよいと思います。
「修理」は割高になります。それに、モーターの次はどこが壊れて来るか分かりません。10年、よくお使いになられたなと感嘆します。
でも、あとどれくらい御使いになられますか?
お子さんもう大分大きいので、
そろそろお子さんに自転車を買い与えても良いのではないかとも思います。
9歳なら、もう乗れますよ。
子供が自分で乗れるようになる間だけ持てば良いのでしたら、
「修理」で良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シマノ社のリアディレーラーについて教えてください
自転車修理・メンテナンス
-
自転車修理について教えてください
自転車修理・メンテナンス
-
自転車の人力車っていつ頃までありましたか?親に聞いたら、あんたそれいつの?戦時中じゃんと言われました
その他(自転車)
-
-
4
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
5
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
-
6
140cm弱の高齢者が乗れる電動自転車
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
7
先程自転車に乗っていたら交通安全を取り締まっていた方に「ルール守ってね」と注意されました。しかし何が
その他(自転車)
-
8
電動自転車を購入しようと考えているのですが ペルテック 89000円 YAMAHA (pas wit
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
9
免許不要の電動自転車は、ありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
11
タイヤの外し方を教えてください
その他(自転車)
-
12
自転車のブレーキについて教えてください
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
13
電動アシスト付き自転車
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
14
高級外車が走行中に炎上
車検・修理・メンテナンス
-
15
電動自転車のスタンド交換費用はいくらくらいですか。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
16
自転車の前輪のチェーンが外れてしまいました。 チェーンはカバーで覆われており、カバーを外すことができ
自転車修理・メンテナンス
-
17
自転車のペダルに関しての質問です。 現在新しいペダルを買ったので取り付けようと思いま、ペダルを外そう
自転車修理・メンテナンス
-
18
ロードバイク 大学の自転車競技部はやはり機材も一流でないとやっていけないのでしょうか? 入部を考えて
スポーツサイクル
-
19
暗峠を奈良側からクロスバイクで東大阪方面へ行きたい。 車では数十年前に2度ほど走った事はあります。
その他(自転車)
-
20
小径車について教えてください。 私は身長160センチです。昨日小径車の20インチを注文したのですが。
シティサイクル・電動アシスト自転車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
自転車の空気圧
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
電動アシスト付き自転車
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
ブリジストン エブリッジL 26イ...
-
自転車に詳しい人教えてくださ...
-
電動自転車の故障?
-
電動アシスト自転車を3年前に買...
-
電動アシスト自転車、乗り始め...
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
電動アシスト自転車は、最高速...
-
自転車の鍵
-
電動自転車について パナソニッ...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の空気圧
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
電動アシスト付き自転車
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
電動の自転車で「速く、しかし...
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷...
-
電動アシスト自転車は、最高速...
-
電動自転車の故障?
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
自転車のライト
-
自転車のタイヤの空気で快適に...
-
小径車について教えてください...
-
電動自転車の修理、買い換えに...
おすすめ情報