
今日ロードバイクでかなり追い込んだ練習をしていて
キツイ表情を浮かべながら走っていたところ
反対車線を走っていた大型トラックに軽くクラクションを鳴らされました。
センターラインに寄っていた訳でもないし
後続車に関してはいませんでした。
とにかく迷惑や危険になる行為はしていません。
コース自体も交通量がかなり少なく、むしろサイクリストが多いような場所です。
このクラクションはどう言った意味だったのでしょうか?相手は明らかにこちらを見ていました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
単に「がんばれよ!!」ってことでしょ。
そもそもあなたは自意識過剰です。
陸上部でも周囲の目を気にして走っていたのですか?
ありえない。
私が単独キャンツーに出かけた折のことです。
某国道を走行中、追い抜いて行ったバイクが左腕を水平に上げサムズアップ。
私に対して「頑張れ!」とハンドサインを送ってくれたのですね。
分かっている方そのように挨拶をしてくれますよ。
No.2
- 回答日時:
車のコミュニケーションでプッと軽く鳴らすのは、一般に挨拶です。
大型トラックのドライバーなら当然その意味で使うでしょうから、#1の通り、「頑張れ」でしょう。もしかすると、そのドライバーもサイクリストなのかもしれません。なお、パッシングもよく使われますが、対向で、双方が動いていると、「この先、ネズミ捕りあり」だったりしますから、自転車には使わないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
RENAULT AL-CRB7006-LIGHTという自転車を息子の通学用に検討しているのですが、チ
スポーツサイクル
-
ロードバイクのズイフトについて ズイフトってどうですか? 自分は元々陸上をやっていたのでロードも競技
スポーツサイクル
-
-
4
クロモリフレームの内側を塗装(防錆)して販売しないのはなぜですか?
自転車修理・メンテナンス
-
5
シマノ社のリアディレーラーについて教えてください
自転車修理・メンテナンス
-
6
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
7
自転車で登れる限界勾配角度は
スポーツサイクル
-
8
free portというロードバイク!!??
スポーツサイクル
-
9
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
10
ロードバイク 大学の自転車競技部はやはり機材も一流でないとやっていけないのでしょうか? 入部を考えて
スポーツサイクル
-
11
サイクリストたち見た目の偏見。私は女性サイクリストです。 いつも決まったサイクリングロードを走ってい
スポーツサイクル
-
12
自転車のブレーキ
自転車修理・メンテナンス
-
13
レンタルサイクルを借りてちょっと遠い買い物に行こうと思うのですが、車道側、もしくは自転車専用を通るの
その他(自転車)
-
14
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
-
15
クロスバイクが欲しいです。 女で身長が150しかないのですが、自転車のサイズが430mmスタートが多
スポーツサイクル
-
16
ロードバイクのビンディングシューズ このクリートまだ使えますか?
その他(自転車)
-
17
電車で優先席の前にある車椅子スペースを自転車(スポーツタイプ)が占領していました、あれ持ち込み大丈夫
その他(自転車)
-
18
クリンチャーのインナーチューブが取り付ける際にタイヤレバーで押し込んでしまいパンクします。初めは上手
スポーツサイクル
-
19
雨の日の傘さし自転車は違反ですか?
その他(自転車)
-
20
自転車のリムテープが貼ってないです。先日自転車が2回パンクしたので、自分でタイヤをホイールから外して
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車バルブ
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
自転車についての質問です。 最...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
ロードバイク 大学の自転車競技...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
Fuji RAIZ 25 のハンドル径につ...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シフトケーブルを調整中ですが...
-
バーテープの巻き方を探してい...
-
リアディレイラーがアルテグラ ...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
-
2008年式のFelt F85に乗ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
自転車についての質問です。 最...
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
自転車バルブ
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
ロードバイク に空気入れるとき...
-
クロスバイクが欲しいです。 女...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
おすすめ情報