
自転車のリムテープが貼ってないです。先日自転車が2回パンクしたので、自分でタイヤをホイールから外して修理しました。その時ホイールにリムテープが貼ってなくてスポークの取り付け部分が見えていました。
質問ですが、自転車はママチャリで、リムテープがコスト削減のため貼ってない事があるんでしょうか? 30,000円位のママチャリでDCMカーマで購入しました。
また、自転車店でリムテープを買ってきて、自分で貼る時、ホイールを外さなくても(外し方を知らないので)パンク修理のようにタイヤを外しただけでリムテープを巻く事はできるのでしょうか?以上よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おおお、この前の方ですね^^
頑張ってますなぁ~!
リムテープ:円状の物に、先日のムシの穴が開いている 3:32秒付近
https://x.gd/vO3rL
で、もし張る場合は一本物: https://x.gd/0fjob
ただこれは、チューブが無い「チューブレスタイヤ(ロード用)」の為、空気用の穴(この前のムシ)がありません。これをどうするか。
これはあくまでも「テープの話」だけに特化した回答です。
ーーー
次にママチャリに対しての解答
ーーー
現実的に考えると、ホイールを外すことが不可能(外し方を知らない)な為、下記の流れで無理やりでしょうなぁ・・
・タイヤを力技で外す
https://x.gd/Ibc5g 5:07秒の工具2本があるかどうか。
・チューブを力技で外す
・上記2本を横にずらす
そして、むりやりテープを貼る。
ま、無理やりパンク修理をされたご様子なので出来ないことは無いとは思いますが・・・
ママチャリにリムテープ交換をご参照を^^
ただいまリムフラップテープ買ってきて取り付けました。言われる通り結構大変でした。リムフラップテープの位置が左右にずれてしまうとスポークの頭が見えてしまうので、位置ぎめが難しかったです。リムテープですが、暗くてわからなかっただけで実際には設置されてました。今回新品に交換したのでより長く持つと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ガムテープでも多分大丈夫です
二重ぐらいに貼れば
一時期やってたことがあると思うけど特に問題なかったと思う
600-800円ぐらい出せば糊のリムテープが買えるので
わざわざ自分の自転車のためだけに買うのでもいいかと
No.3
- 回答日時:
粘着系のリムテープならそのままイケます。
(リムの脱脂は必要)
サギサカブランドで出しているものならカーマにもあるんじゃないかな?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス リムバンド貰った 2 2023/04/29 18:52
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- 自転車修理・メンテナンス 自動車のパンク修理剤というのはあまり良くないのですか 古いタイヤを復活させたことがあります 5 2024/01/08 20:45
- スポーツサイクル ママチャリとスポーツ自転車ならママチャリの方がコストは安いですか? 知り合いで片道10㎞通勤を1万円 3 2023/04/07 21:56
- スポーツサイクル 自分の好き勝手に自転車作ったら何か問題や文句有りますか。 3 2023/08/06 22:35
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤが空気が抜け裂けました。原因が知りたいです。 GR86を新車で去年の5月に納車しました。 17 2024/02/19 16:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のパンクについて 自転車って急にパンクすることってありますか? 行きは普通に乗れていたのに帰り 15 2023/09/15 16:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車がパンクして自転車店に持っていったら、チューブの内側に穴が空いていました。外側ではないので釘が
自転車保険
-
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
先程自転車に乗っていたら交通安全を取り締まっていた方に「ルール守ってね」と注意されました。しかし何が
その他(自転車)
-
-
4
パンク修理はムリ、チューブ交換しかない、とチャリ屋さんに言われてしまいました。 パンク修理とチューブ
自転車修理・メンテナンス
-
5
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
6
タイヤの外し方を教えてください
その他(自転車)
-
7
自転車修理について教えてください
自転車修理・メンテナンス
-
8
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
-
9
自転車の前輪のチェーンが外れてしまいました。 チェーンはカバーで覆われており、カバーを外すことができ
自転車修理・メンテナンス
-
10
エンデュランス系のロードバイクにある程度の未舗装路や砂利道もいけるようなタイヤを履かせたいのですが、
スポーツサイクル
-
11
クロスバイクが欲しいです。 女で身長が150しかないのですが、自転車のサイズが430mmスタートが多
スポーツサイクル
-
12
自転車についての質問です。 自分の自転車の後輪から変な音がします。 左ブレーキ(後輪のブレーキ)を軽
自転車修理・メンテナンス
-
13
日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね? 逆に英式バルブが一般
自転車修理・メンテナンス
-
14
この26インチの自転車に荷台をつけるとしたらどの荷台にすれば良いかわかる方いらっしゃいますか?
自転車修理・メンテナンス
-
15
ロードバイクの整備について、 ロードバイクの整備をショップなどの専門店で見てもらうのはどのくらいの頻
自転車修理・メンテナンス
-
16
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
17
自転車改造
自転車修理・メンテナンス
-
18
レンタルサイクルを借りてちょっと遠い買い物に行こうと思うのですが、車道側、もしくは自転車専用を通るの
その他(自転車)
-
19
はじめまして。自転車のブレーキの不具合で質問します。前タイヤのブレーキをかけていないのに、ストッパー
自転車修理・メンテナンス
-
20
自転車後輪のブレーキが効かない
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車のブレーキ
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車の前輪辺りの異音
-
自転車の防犯登録の黄色いシー...
-
自転車についての質問です。 自...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
自転車の変速装置が最高速側へ...
-
自転車、三輪車の盗難防止にはU...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
自転車後輪のブレーキが効かない
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
クロモリフレームの内側を塗装(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
自転車の防犯登録の黄色いシー...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車の変速装置が最高速側へ...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車、三輪車の盗難防止にはU...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
シリコンオイル以外ありますか...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
自転車のブレーキ
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
自転車のライト修理代、または...
-
自転車のチェーンにシリコンを...
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
おすすめ情報