
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
英式バルブは構造も簡単で
コストも安かろうし
虫ゴムの交換も安易
低圧で空気も入れやすい
空気入れも単純
やめる理由は見当たらない
英式だけに
発祥国が一般的じゃないかな
No.4
- 回答日時:
英式バルブってことはママチャリとかの事かな。
構造が簡単で扱い易いからだと聞いた事がある。
ただ、大衆車と言うとカローラとかヤリスとかの自動車の事を指すのが一般的だと思うが。
No.3
- 回答日時:
>日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね?
大衆車って自動車のことですか?
自動車は世界中のすべての車が米式バルブを使っています。
理由は「自動車の規格はアメリカの自動車産業が標準化したものばかり」だからです。
No.2
- 回答日時:
別に店で売ってる自転車なんてバルブに限らず粗悪品でしかないわけで
でも庶民はそれでも買うし乗るんですよ
3万だったら3万、5万だったら5万、8万だったら8万の価値があると思うので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 仏式バルブから英式バルブのチューブにはめかえて使用しても使えますか? 3 2023/12/16 01:58
- スポーツサイクル 英式バルブの自転車の空気圧 3 2023/08/09 15:10
- その他(自転車) 自転車のチューブを交換する場合、サイズが合えば問題ないのでしょうか? 自分のはタイヤに26×1.75 4 2023/11/27 20:01
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤとチューブ交換について教えてください。タイヤの側面には37-622(700×35C-2 4 2024/02/19 16:15
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車に詳しい方教えてください。米式?バルブで、 虫ゴム交換しても、 バルブ交換しても、 空気入れて 6 2023/03/27 09:53
- 英語 自転車タイヤの空気バルブの部品の名前(英語) 6 2023/05/23 20:45
- 電気・ガス・水道 閉めても普通に流れるバルブがあるかどうか教えて下さい。 5 2024/03/29 14:18
- 国産車 【発電機】発電機のチョークとは何ですか? 燃料バルブを絞ることをチョークと言うので 6 2023/10/11 12:15
- 中国語 英語がぺらぺらの中国人 4 2023/10/02 16:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このような色味のロードバイクを少し高級化のある雰囲気にしたいです。 艶消しやラメ入れなど、これらは相
スポーツサイクル
-
自転車のチェーンが錆びてしまったので変えたいのですがどのチェーンが使えるかわからなくて、、、 これと
自転車修理・メンテナンス
-
ロードバイクの整備について、 ロードバイクの整備をショップなどの専門店で見てもらうのはどのくらいの頻
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
自転車のライト
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
5
パンク修理はムリ、チューブ交換しかない、とチャリ屋さんに言われてしまいました。 パンク修理とチューブ
自転車修理・メンテナンス
-
6
サイクリストたち見た目の偏見。私は女性サイクリストです。 いつも決まったサイクリングロードを走ってい
スポーツサイクル
-
7
クロスバイクのタイヤのサイズなんですが
スポーツサイクル
-
8
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
9
自転車についてギア幾つが普通ですか? 一般道走っててどれも疲れます。 歩いてた方が疲れないぐらい 運
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
自転車後輪のブレーキが効かない
自転車修理・メンテナンス
-
11
自転車タイヤの亀裂 これどう思う? ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 自転車に詳
自転車修理・メンテナンス
-
12
自転車についての質問です。 自分の自転車の後輪から変な音がします。 左ブレーキ(後輪のブレーキ)を軽
自転車修理・メンテナンス
-
13
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
14
自転車にも免許必要じゃないかな?小学生以下は除く!
その他(自転車)
-
15
自転車のハイギャード化できますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
16
アシストで体力
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
17
こちらのロードバイク検討しています。 ロードバイクは乗ったことないです。 ブレーキが旧型と言ってまし
スポーツサイクル
-
18
ロードバイク乗り始めて一週間ほどなのですが、 ブレーキをかけ始めるタイミングがまだ掴めません。 交差
スポーツサイクル
-
19
高校生です。 最近私はどうしても電動自転車が欲しいです。 でも親はだめって言います。 最近バイトを初
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
20
1本4200円程度のチューブラータイヤでパナレーサープラクティスを購入したのですが、いくら空気を入れ
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
自転車の防犯登録の黄色いシー...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車のチェーンにシリコンを...
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
シリコンオイル以外ありますか...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
日工TANAKAのチェーンソー ECS-...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
タイヤに関する質問!! 数年車...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
電動自転車のチェ-ンの給油に...
-
メインフレームのカーボンをエ...
-
リアディレイラーハンガーがち...
-
自転車のライト修理代、または...
-
買って半年の自転車(ママチャリ...
-
自転車タイヤの互換性
-
力士が自転車で買い物をしてま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
自転車のチェーンにシリコンを...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
メインフレームのカーボンをエ...
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
日工TANAKAのチェーンソー ECS-...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
シリコンオイル以外ありますか...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
自転車のライト修理代、または...
-
MAXTREKは中国メーカー Amazon...
-
自転車修理について教えてください
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
シマノ社のリアディレーラーに...
-
自転車タイヤの互換性
-
電動自転車の前輪リムの材質を...
おすすめ情報