
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
正直な話
あなたの現在の知識では自分で交換するには無理がある。
自転車屋に持っていけば、即解決します。
チェーンカッターも工賃より安いのもあるけど。
変速機有(外装)の方が簡単かな。
変速機無は、ちょっと大変かな。
No.4
- 回答日時:
変速なしもありも簡単です
新品だとジョイントパーツみたいなのがついてくるので
それを使えば普通の知能や手足があれば誰でも出来ます
ただカットして寸止めでピンを残してそっから接続する場合は
指導者がいた方が素人では難しい可能性があります(これは変速アリでもナシでも同じ)
コマ調節は変速ありでもナシでも有り得ます
たまに変速ありはRDがあるから、テンション調整は要らないと思い込んでいる人がいますが、それはニワカですね
変速なしor3段は、むしろテンション調整用パーツがデフォなので、チェーン以外で調整できるメリットがあります
No.3
- 回答日時:
自分で簡単に換えれますが、チェーンの種類は変速ありか無しで大きく分かれます。
作業的には変速アリは簡単に換えられますが変速無しは交換後の調節が必要で付いているギアによってはコマ調節も必要となる為専用工具が必要となりますので今後もメンテナンスを自分でするなら工具を購入した方が良いですがやらないのなら自転車屋さんに任せた方が良いです。
この質問をしてくる段階で自転車屋さんに任せた方が良いですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
タイヤをコンチネンタル GP5000に付け替えました、本当に硬すぎてリムが割れるんじゃないかと思うよ
自転車修理・メンテナンス
-
皆さん、おはようございます♪ 電動自転車についてのご質問です。 電動自転車の魅力やメリット、デメリッ
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
自転車にも免許必要じゃないかな?小学生以下は除く!
その他(自転車)
-
-
4
病院に勤務してるけど
カスタマイズ(車)
-
5
ロードバイクの整備について、 ロードバイクの整備をショップなどの専門店で見てもらうのはどのくらいの頻
自転車修理・メンテナンス
-
6
これにあう両立スタンドはどのタイプかわかりますか? (26インチの自転車です)
自転車修理・メンテナンス
-
7
自家用車を新車で購入して、ずっと何年もトラブル無し(故障、イタズラによるキズ、接触による知らないうち
車検・修理・メンテナンス
-
8
自転車
その他(自転車)
-
9
自転車の飲酒とスマホの罰則怖いですね! それに加え傘差しもダメみたい! 詳しい人教えて下さい。 これ
その他(自転車)
-
10
この26インチの自転車に荷台をつけるとしたらどの荷台にすれば良いかわかる方いらっしゃいますか?
自転車修理・メンテナンス
-
11
自転車をネットで買ったらどう届きますか?
その他(自転車)
-
12
クロスバイクが欲しいです。 女で身長が150しかないのですが、自転車のサイズが430mmスタートが多
スポーツサイクル
-
13
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
14
通勤用自転車を買うのでアドバイス助言をお願いします。
スポーツサイクル
-
15
不思議なのですが
スポーツサイクル
-
16
電動自転車を購入しようと考えているのですが ペルテック 89000円 YAMAHA (pas wit
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
17
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
18
自転車の修理
自転車修理・メンテナンス
-
19
ロードバイク 大学の自転車競技部はやはり機材も一流でないとやっていけないのでしょうか? 入部を考えて
スポーツサイクル
-
20
電動自転車の修理、買い換えについて
シティサイクル・電動アシスト自転車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車屋さんの名前
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
ロードバイクの整備について、 ...
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車屋さんの名前
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
貴方なら自転車、交換と買い替...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
自転車のブレーキ
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
どうしても自転車に乗れなけれ...
-
自転車屋に大人用3輪車は売って...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
バイシクルメイトに加入してい...
おすすめ情報