
神戸から洲本までE28を利用しました。左車線で70kmくらいで走っていました。
津名一宮を1~3km過ぎたあたりでトラックを追い越そうとして右車線に入りました。軽四レンタカーで暑かったのでエアコンmax状態で追い越しました。
突如、中央分離帯の茂みから白い光がピカっと光りました。
トラックを追い越すことに集中していたので何キロのスピードで追い越したかは不明ですが80km~110kmだと思います。エアコンmaxで踏みこんでも110km以上は出ない車だったと思います。
オービスのようなアーチ固定型だったら速度違反機があることに気づいたと思います。しかし右手中央分離帯のあたりから光ったので対向車線の車やトラックの反射かなとも思える光でしたが、今となっては何とも言えません。
質問は津名一宮から洲本ICの間で速度取締りのレーダーもしくはオービスがあるかどうかご存じの方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
お願いいたします(泣)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
根拠ね。
経験上、メーター読みで130km/h超えないと光らないかな。
計測速度は120km/hぐらいですからね。
80km/h制限で40km/h未満は、高速では青切符ですからね。
その辺は、100km/hが多いからね。そう簡単には光らないから。
なんかが、反射しただけかな。
その区間に、速度注意喚起で何かあったと思います。
あなたの、言ってる軽四ね。130km/hぐらいは普通にでますけど、平坦で普通のエンジンならそのあたりまでかな。
オービスの光は、【何か光った?】ではなく【ビシャ!】と誰でもわかるくらい光るからね。
高速のオービスだけの話ですよ。
パトカー、移動オービスは、分からないよ。
あなたの運転を聞いて、【気にするな】とね。
すごく貴重な情報ありがとうございます。なんだか思い出そうとすればするほど記憶があいまいになってきて。。あの日は金曜でした。週末だからか、いつもなのかは分かりませんがトラックがやたら多かったのを覚えています。
1台ぶっ飛ばしてるトラックに、後ろにべた付けされたので左車線に入り、普通車には追い抜かれっぱなし、それ以外は遅いトラックを追い越しながら基本左車線で運転していました。そして子供が助手席で寝ていたので安全運転に心がけていたつもりでしたが、光ったのであせってこちらで質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけど後ろのドアが小さくてドアノブもない車を見かけたのですが
国産車
-
-
4
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
5
車に土日両方乗りたい
その他(車)
-
6
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
7
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
8
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
9
クラウン 車高
その他(車)
-
10
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
11
タイヤの引きずり
車検・修理・メンテナンス
-
12
今の車のデザイン
国産車
-
13
なぜ女性オーナーは至れり尽くせりされるんですか?
国産車
-
14
正規輸入車で右ハンドルがあるのに、わざわざ正規輸入の左ハンドルを買う人
輸入車
-
15
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
16
左足ブレーキ
その他(車)
-
17
マツダCX-3、アクティブドライビングディスプレイのリコールってなかったですか
国産車
-
18
自分い子供を車で引かないで
国産車
-
19
日産・VR38DETT
国産車
-
20
左折か右折の車線でノーウィンカーで曲がる車(右折)しかいないんですが
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
【車線変更】左から右に2車線分...
-
片側3車線での追い越しについて...
-
片側二車線の一般道の右車線を...
-
片側一車線で黄色線の場合、お...
-
京都山科→大津方面のオービス?
-
高速でも一般道でもそうなんで...
-
方向指示器出すか?
-
高速で煽られた時の対処法って?
-
大型トラック運転手さんに是非聞き...
-
信号待ちをしている時に無理や...
-
首都高速などで、「黄色実線と...
-
左折時の進入レーンについて
-
車で走っていて、後ろからクラ...
-
岡谷から軽井沢への道について
-
片側一車線の高速道路を走行中...
-
車線減少時の合流について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
方向指示器出すか?
-
車運転しててマジで危なかった...
-
車線減少時の合流について
-
信号無視をしてしまい警察に追...
-
高速でも一般道でもそうなんで...
-
【車線変更】左から右に2車線分...
-
大型トラック運転手さんに是非聞き...
-
片側二車線の一般道の右車線を...
-
片側一車線で黄色線の場合、お...
-
各種の道について、、
-
原付で直進したいのですが、 左...
-
煽り運転:煽られる側が悪いの...
-
片側3車線での追い越しについて...
-
女性ドライバーですが
-
車で走っていて、後ろからクラ...
おすすめ情報