

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんはm(__)m
”片道1斜線”では無く”片側1車線”です
ですから”片道2車線”では無く”片側2車線”になります
片側1車線:進行方向に進む車線が1車線である道路
(逆方向も同じく1車線)
片側2車線:進行方向に進む車線が2車線である道路(逆方向も同じく2車線)
両側1車線?両側2車線?
交通法規に記述されているか一般的な用語には存在しません
強いて言えば”両側1車線=片側1車線”
”両側2車線=片側2車線”になるでしょう
まず簡単な所から勉強されてはどうでしょう?
用語が判らなければ質問のしようがないですよ
No.3
- 回答日時:
「片道」ではなく、「片側」ですね。
基本的に他のお二方が云われているとおりです。
例外的に、中央線を挟んだ左右の車線数が違う場合があります。上り側1車線、下り側2車線といった具合です。
又、時間帯によって中央線の位置が変わる道路もあります。当然その場合は、中央線の移動とともに両側の車線数も変わります。
No.1
- 回答日時:
1 片側1車線は、一番一般的な道で、センターラインがあり、車が普通にすれ違う道です。
2 片側2車線とは、主要道などでよくある、2台の車が同時に同じ方向に進むことができる道です。
片側の道路が車線で区切られています。
3 両側2車線というのは一般的に言いません。
東名高速の大部分は片側3車線、首都高の大部分は片側2車線というところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
方向指示器出すか?
-
車運転しててマジで危なかった...
-
大型トラック運転手さんに是非聞き...
-
片側二車線の一般道の右車線を...
-
安全地帯とゼブラゾーン
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
5差路の道路表示 直進か右折...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
右折専用車線進入時のウィンカー
-
遅いのにトロトロ右車線走る中...
-
オービスについて教えて下さい。
-
オービス(LHシステム)にやら...
-
大型トラック 正直迷惑
-
原付で直進したいのですが、 左...
-
車線減少・・・あなたはどちら...
-
車で走っていて、後ろからクラ...
-
車線変更に30秒ぐらいかけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
片側一車線で黄色線の場合、お...
-
片側二車線の一般道の右車線を...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
方向指示器出すか?
-
車運転しててマジで危なかった...
-
車線減少時の合流について
-
車で走っていて、後ろからクラ...
-
【車線変更】左から右に2車線分...
-
圏央道での大型トラックブロック(大...
-
各種の道について、、
-
片側二車線の道路の右車線を、7...
-
高速でも一般道でもそうなんで...
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
原付で直進したいのですが、 左...
-
遅いのにトロトロ右車線走る中...
-
右折専用車線進入時のウィンカー
-
仮免の問題で「踏切、横断歩道...
-
オービス(LHシステム)にやら...
おすすめ情報