ショボ短歌会

車線変更に30秒ぐらいかけてゆっくりやるのは安全ですか?イライラさせますか?
ミラーを見て首を振って安全確認をしても死角に居る車を見落とす事もあるので、クイックに車線変更するよりは、ゆっく~~~~~~~~りやった方が安全だと思っています。

なんですが

周りから異常に車間を取られたり、追い越し車線から走行車線に戻る時にはクラクションを鳴らされたりするので私の運転はのんびり過ぎますかね?

青信号もレースのスタートじゃないので、青よし右よし左よし、前よしゆっくり発進でいいと思っています。青信号からの発進が遅いと同乗者から言われ続けて非常に腹が立ちました、同乗者が父親だったので怒って降ろす事も出来ず、むちゃくちゃにストレスが溜まりました。

一時停止も完全に止まってからイチニッサンと三つ数えています。
それも止まりすぎだと助手席父から煽りまくられ非常に腹立たしく思いました。

A 回答 (10件)

ン~個人的には、ソレでよいような!


しかし・・・うるさい人は、ウルサいですからね
    • good
    • 0

>車線変更に30秒ぐらいかけてゆっくりやるのは安全ですか?


安全ではありません。
時速50キロで約400m
時速100キロで約800m
その間、質問者さんは車線をまたいでいます。
それのどこが「安全」なのでしょう?

>青よし右よし左よし、前よしゆっくり発進でいいと思っています。
赤信号時に前を見ていないのでしょうか?
あまりにもゆっくりすぎ。


>一時停止も完全に止まってからイチニッサンと三つ数えています。
数える理由が無い。
一時停止を行う。安全を確認する。発進する。
数を数える必要は全くない。
    • good
    • 0

さすがに30秒は長いかと(^^;)



30秒間2車線を独占しているようなものですからね。

急ハンドルは論外としても、車線変更はできるだけ早めに行うのがマナーでしょう。
    • good
    • 1

30秒かけて車線変更する技術あるんですか? ミリ単位のとても微妙で正確なハンドル操作が要求されると思いますが…


ただ単にウィンカーを出してからハンドルを切り始めるまでの時間が長いだけかと思いますが。
それでは危険です。折角入れるスペースがあっても後続車が接近してしまいます。また、後続車もゆずろうと思っても、入るのか入らないのか分からなくなります。結果、来ないと思い接近しますよ。 ウィンカーは3秒前で十分長く感じ、実際3秒出してる人は非常に少ないと思います。 時間を気にされてますが、確認が出来たかどうかが問題です。車線変更できるタイミングでウィンカーを出し(3秒前に)すみやかに完了して下さい。一時停止も3数えたら発進ではなく、止まって安全を確認するだけです。逆に3 以上時間かかるはずですが
    • good
    • 1

ゆっくりと車線変更って、回りの状況がかわっていますから、危険かと思いますけどね。


あと、走行車線と追い越し車線では流れの速度が違いますから、追い越し車線を走っている後ろの車の迷惑とも言えるでしょうね。

青信号ですぐに出ることはないでしょうけども、一瞬左右を確認するぐらいで十分でしょう。ゆっくりと確認する必要はないでしょう。
ただ、ゆっくりと出られると後方の車の迷惑になる場合もありますので。 あと、1台いけたものが、遅いために、1台いけない。そのために1分程度余分に時間がかかるってこともありえますから。
    • good
    • 0

>青よし右よし左よし、前よし



ご職業はバスの運転手さんですか?
なんか笑っちゃいました(笑)
    • good
    • 0

イライラしますね。


動作が遅く安全確認も素早く出来ないなら安全とは言いません。
走行中なんですから状況は刻一刻と変化します。
仮に40㎞で走っていても30秒走行したら333Mも進むんですよ?
その間車線変更しないでウインカー出しっぱなしなら迷惑運転&危険運転ですよ。
乗らない方がいいと思うレベルですね(^-^;下手過ぎ(笑)

普通は安全確認をしてからウインカー出して進路変更するんです。
なのでウインカー出した時点で安全を確認してるので
さらに工程を増やす意味がよくわかりません(笑)

免許返上したらどうですか。
    • good
    • 2

安全を確認の後、


車線変更の3秒前、もしくは30秒前にウインカーを出し、
安全を確認しながら速やかに車線を変更すべき。
30秒も車線をまたいで走行されたら周囲の迷惑。
通行区分違反になる可能性もあるかと。

青信号のスタートは、周囲をしっかり確認するのはよいですが、確認スピードが遅いんでしょう。
もっと素早く周囲を確認できるようになるといいですね。

一時停止は良いと思いますよ。
世の中は止まらない、止まったつもり、大きく過ぎてから止る人が大多数だと思います。
お父様もきっとそのあたりのタイプなのでしょうね。
    • good
    • 0

車線変更という言葉は道路交通法では本来進路変更です。


進路変更をしたい3秒前にウィンカーを出します。
もちろんなかなか変更できない場合もありますが、この3秒ルールは簡単に進路変更できるような状況の場合です。流れに沿ってるということです。

 ということは、進路変更は3秒で行わなくてはいけないということです。
    • good
    • 1

周りの流れに乗って運転する事ができないなら、はた迷惑です!


事故やニュ-スで騒がれているよう アオリ を誘発します!

既にクラクションを鳴らされているのなら、安全どころか危険運転です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!