
ビルトイン型の食洗器を使用しています。
食洗器から排水するときに隣にあるシンクの排水口から
ごぼごぼとひどい音がします。
排水口を様々な薬品で洗浄したり、S字トラップも外して
綺麗な状態にしていますが症状は治まりません。
S字トラップの先も内視鏡でみてみましたがつまりらしきものは
ありませんでした。
食洗器メーカーに点検を依頼しましたが排水パイプの問題なので
メーカーとしては手が付けられないと言われました。
食洗器も正常動作していますし、シンクで洗い物をしていても
排水で困ることもありません。
この音はどうしようもないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>S字トラップの上部に高圧洗浄用のワイヤーを入れるスクリューキャップがあります。
高圧洗浄機のホースを入れる専用口があって、そこにキャップしてあるってことですね? ここのキャップを外すと音がしないってことですから配管のどこかに空気弁などの加工をすればいいんんじゃないですかね。このキャップの先を延長して空気弁をつけるでもいいし。トラップより手前なので匂いや虫は大丈夫でしょう。
いずれにしろ、質問者さんには無理なので業者に依頼ですね。
No.2
- 回答日時:
排水管が問題ということですが、それは
「シンクの排水管」
でしょうか?
「シンクの排水管に繋がっている食洗器の排水管」
でしょうか?
( ゚Д゚) シンクの排水管ということであれば、同じ音が出るような排水条件を作ってみましょう。
・排水量(単に何リットル)
・排水流速(1分間に何リットル…のような表現)
・気泡の混入具合(洗剤による泡)
で、設置業者にクレームですね。
シンクに繋がっている食洗器の排水管ということであれば、食洗器メーカーの責任を問えます。
改善方法を考えてもらいましょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
洗濯機の上に食洗器を置きたい...
-
業務用の食洗機の底から水が漏...
-
ホットクック1.6L内釜を食洗器...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
食洗器からの排水音について
-
背の低いウォーターサーバーを...
-
なぜ、ほとんどの皆は水道水に...
-
食器洗浄機のネット。
-
引っ越し先のマンションが食洗...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
食洗機で洗うとたまにできる落...
-
食洗器 分岐なし・ありとどちら...
-
タカラスタンダードシステムキ...
-
ブリタ浄水器のカートリッジは...
-
TOTOの分岐水栓についてです。 ...
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK...
-
水サーバーは便利ですか?どこ...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食洗器からの排水音について
-
排水ホースはなぜジャバラなの...
-
キッチンシンク排水位置と水栓...
-
食洗機にパイプクリーナーを使...
-
ビルトイン食洗機排水管の耐熱性
-
L型キッチンに卓上型の食洗機
-
食洗機と水切りカゴの必要性
-
食洗機の排水とダブルトラップ
-
シンク下の臭い
-
食洗機について
-
ビルトイン食器乾燥機 取り付...
-
食洗機を導入したい!設置の問...
-
リフォームをする予定でビルト...
-
排水管洗浄をされている方に質...
-
【新築の食洗機】設置位置と水...
-
食器洗浄機の排水ホースとHT...
-
食洗機の入替え時の注意事項
-
食器洗浄機、浄水器、ビルトイ...
-
TOTO(コロナOEM)エコ...
-
食洗器_CWPM-45 排水不...
おすすめ情報
一軒家です。今まではなかったのですが2-3か月前から音がするようになりました。
>排水管が問題ということですが、それは
「シンクの排水管」
でしょうか?
シンクの排水管です。
S字トラップの上部に高圧洗浄用のワイヤーを入れるスクリューキャップがあります。
これを外して食洗器を動作させると音はしなくなります。
ただしシンクのしたが水滴だらけになったり、虫の混入も心配なので閉めています。
そうかもしれませんが、以前はなかった音なので心配です。