プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しくキッチンを作る場合、シンクの排水目皿の位置と水栓の位置の考え方を教えてください。
シンクには、排水目皿(トラップ)の位置が、左右、中央の3種類があります。それに対して水栓は、ずらすべきなのか?(排水が位置が左なら水栓位置は中央または、右)合せるべきなのか、何を基準に考えるべきなのでしょうか?まさか見た目で決めるわけではないと思います。
キッチンレイアウト上、(動線)による水栓配置の考え方は別としてです。
使ってみて、気づいてからでは遅いので悩んでいます。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

水栓のヘッドが取れる、排水口の上に鍋を置いても塞がない、


今のキッチンの仕様では、どの位置にしても違いはないと思います。

考えるとすれば、シンク下の収納でしょうか。
排水口の位置によっては、シンク下でその部分が出っ張りとなりますので、
収納が引き出しなのか、観音開きなのかによっても変わりますが、
収納として邪魔にならない位置に持ってくれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変失礼いたしました。
こちらもなるほどです。大事な意味がありますね。
シンク上の作業性を取るか、下部収納の機能を取るか。大事ですね
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/09 12:12

最短で水が流れるには、中央に排水口があるといいね。


麺をゆでた煮汁を、シンクの右から左に流せば、後から掃除する範囲が違ってくる・・
水の流れが良いようにシンクに傾斜が付いている。
うっかりコップを置いて、スーっと滑って行くこともあるし・・
排水口中央なら、真ん中にナベを置けば水平になり、置く位置によって傾き加減が調整できる。
排水口が隅だと、どこにおいてもナベは同じ傾きになる。

ポタポタ水が垂れると、錆が移ったりする。シンクで受けるより目皿で受けた方が目立たない
(これは、掃除の仕方にもよりますが)

作るのも排水口中央が楽・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変失礼いたしました。
確かにその通りですね。大きなシンクを検討しているので、ますます傾斜、距離の影響が出ますね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 12:15

おそらくNo1の方の言うように、水栓と排水ラインが合わせてあるものが


一般的と思います。
でも私はいつも思うのですが、
排水がなぜシンクの中央にあるのかということです。
シンクを使用してみればわかることですが、
じゃが芋や玉葱などの丸いものは必ず排水受けに転がり、そのほか
さまざまな物が中央にある排水受けに落ちます。
排水受けはもっと端に設置したほうが使い勝手がだんぜん良いと思います。
ちなみに、私の実家では排水をシンクの端っこに作り、
水栓はシンクの中央に作りましたが、水はねなどの問題も起こらず、
何十年も使っています。
ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼いたしました。
実際の作業性、リアルなアドバイスありがとうございます。
目皿のタイプにもよるのでしょうが、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 12:18

水栓と排水トラップの位置は合わせてきました。



理由はよくわかりませんが、水を出した時にシンクの底板で水はねして飛ばないようにするためにも
排水の位置を合わせていたんじゃないでしょうか?あと考えられるのは、トラップのそうじの時などに直接水を落とせるぐらいかな。

シャワー水栓であれば全く考える必要はないと思われますが…。

いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、お礼が遅くなり大変失礼いたしました。
なるほどです。確かにその通りですね、水跳ねも無い方がよいです。
参考にさせていただきます

お礼日時:2012/04/09 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A