
20年前の東芝製エアコンが去年から冷房が効きません。
夏までに買い替えが必要のため、
昨日店舗に見に行きカタログをもらいました。
店員さんに聞いたらどのメーカー選んでも大差ないと言われました。
六畳用寝室で主に冷房を使うのみです。
富士通ノクリアNEシリーズ
三菱Eシリーズ
ダイキンEシリーズ
が価格的に候補にしているスタンダードモデルです。
古いマンションに住んでいて向かいの建物や隣のベランダが近いので室外機の音が静かな方がいいのですが
カタログだと富士通がdB少ない表記になっていますが
口コミだとノクリアの評価が悪く気になります。
ノクリアの省エネ達成率が100%で三菱ダイキンの87%よりもよく書かれていますが
カタログの表記を信じて良いのか分かりません。
実際には店員さんの言う通りどれにしても大差ないのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
今どこのメーカーもスタンダードのエアコンは海外に委託して製造してもらってるので実際問題何処のメーカーでも変わりはないと思います。
せいぜいメーカーがおまけでつけてる「此れって無くてもいいよね」みたいな程度です。
富士通が寒い地方「-15度」でもきちんと動くそうです。
通常は西日本と東日本では寒冷地仕様に違いがあるそうで富士通はほゞ全てが寒冷地でも使えるようにしてると聞きました。
音に関しては三菱がうるさいかもしれません。
さすがに20年前のものならメーカーに関係なくダメになると思います。
動いても冷えが弱いとか直ぐに暖かく成らないとか電気代も掛かるのと中に多分カビが生えてると思います。
富士通ノクリアだけ10年保証ついていて、
ダイキンや三菱は5年保証でした。
金額的にダイキンとノクリアが同じぐらい
でしたので結果ダイキンにしました。
購入時対応して下さった店員さんが、
三菱とダイキンだと中の作りがダイキン
が良いと言っていました。
質問を締め切らず申し訳ありませんでした。
今後リビングにもう一台買う予定ですのでその時
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は、三菱重工のが好き。
三菱電機じゃないよ(昔,買って早く壊れたから嫌い)
ビーバーも良いのですね、ありがとうございます。
今日ダイキンに決めました。
三菱の金額が先週から一気に
数万円もアップしていて諦めました。
使うまで分かりませんが、
皆さんのアドバイスで夏前に購入できました。
No.3
- 回答日時:
23年前に富士通スタンダード機3台同時に買いました。
何も問題起きませんでした。日立より断然良かったですね。リフォームで10年後全部入れ替えました。ダイキンスタンダード機を2台使っていますが良好です。1台は13年使っていますが故障なし。
省エネ達成率とかカタログスペックはあまり意味がないと感じています。熱効率7倍も5倍も使ってみれば電気代変わりません。ハイスペックは無駄に高いだけです。そんな機能は不要無駄というものです。
今の富士通があまり評価が良くないということ
なのでしょうか。ネットでも音に関して気になる
コメントが多く心配です。
六畳用が近隣店舗に少なくとくにスタンダードモデルは
候補に挙げたもの以外は日立があるくらいで、
日立は凍結洗浄が音がうるさいとか長いとの評価を
聞き除外しました。
ダイキンおすすめされる事は店舗でも多かったです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
店員が言う様に、スタンダードモデルならどれを選んでも大差ない。と言うのは言い得て妙です。
新品であれば、dB数値なんてあくまでも「数値」であって、人の耳で聞き分けられるほどの実感はありませんし、省エネ性に関しても同様。
ただ、個人的には富士通はパスです。
最近でこそテレビCMなどでブランドイメージがアップしましたが、昔を知っている人なら信頼性で選ばないです。
ダイキンをやたら推す素人は多いですけど、個人的には大して魅力を感じません。
海外性ですし。
私なら国内製造である三菱一択かな。
富士通はネットで評価が悪いので心配でした。
専門の方からみてもそうならやめておきます。
不具合は困りますので。
今の所三菱とダイキンに候補を二つにすることができました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この扇風機の詳細をご存知の方
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
町の電気屋さんと家電量販店
冷蔵庫・炊飯器
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
照明・ライト
-
-
4
エアコン(冷房)から冷風が出なくなり故障しました
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
18畳のLDK にエアコンをつけたいと思っています。 冬はエアコンよりすぐに温まるガスファンヒーター
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
7
なぜジャパネットはエアコン下取り額が大きいのか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
このパーツの名前わかる人いますか?
洗濯機・乾燥機
-
9
冷蔵庫を買うならどこのメーカーが良い?
冷蔵庫・炊飯器
-
10
スズキの自家用車、ジェミニ のテレビCMを 監督したのは誰?
その他(車)
-
11
冬になり寒くなるとLED照明が点灯しません 考えられる理由は何でしょうか
照明・ライト
-
12
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
13
エアコンを設置するならどこ?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
エアコン
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
画像あり 家庭用電源が80V前後しか出ません。原因のアドバイスをお願いします。
その他(生活家電)
-
16
エアコン設置について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
18
この車、名前わかる人!
その他(車)
-
19
ディーゼル車
国産車
-
20
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮機の出力について
-
冷房を使わない両親におすすめ...
-
窓用エアコンの1.4kwと1.6kwの差
-
エアコンの性能比較
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン 冷房なのに湿度ばかり...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
エアコン代について
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
夏の★暑い部屋の中のパソコン★...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
窓用エアコンを久しぶりにつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷房を使わない両親におすすめ...
-
圧縮機の出力について
-
窓用エアコンの1.4kwと1.6kwの差
-
エアコンの選び方
-
18畳のLDK にエアコンをつけた...
-
6畳用のエアコンで12畳冷房する...
-
20年使ったエアコンを買換えて...
-
エアコンの性能比較
-
エアコン
-
エアコン 冷房能力 14畳用 5.3k...
-
就寝時エアコン温度について。 ...
-
冷房。
-
暑い夏、どこに出掛けても…
-
エアコンってどこからが壊れた...
-
冷風扇 使っている人いますか ...
-
エアコンってどのタイミングで...
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
おすすめ情報