
自室のエアコンが故障したので早急に入れ替えをしますのでアドバイスをお願い申し上げます。
条件は下記のとおりです。
1、故障時等のメーカーの修理体制が極端に待たせないこと(以前某重電系でお盆級を挟み3週間後の対応で秋になってしましましたので、、、)
2、設置場所の柱間の関係で室内機の横幅が780mm以下
3、6畳用
4、お掃除機能等一切不要、また省エネ性能も重視しない
5、主には冷房 (暖房はほとんど使用しない)使用期間は年間20~30日くらい(7.8月)
上記により、次の3機種を候補に挙げています。
安価な機種で興趣なのですが、エアコンに詳しい方のアドバイス、コメントを
賜りたくよろしくお願いいたします。
ポイントは、機械なのでいつ故障するかわからないので、
メーカーの修理体制(夏場に待たされる等)です。
(以前ダイキン機種で故障したとき、どんなにハイシーズンでも、故障の電話を受けてから、翌々日には修理完了させることを会社の方針と聞き感激しましたが、今回は設置寸法の関係、残念ながらダイキンは選択できないのが残念です)
1、パナソニック エオリア CS-225DFL-W (または量販版 Jシリーズ)
2、富士通ゼネラル Cシリーズ ノクリア AS-C224R
3、日立 白くまくん RAS-AJ22R(W)
4、その他 おすすめ
なんでも一緒だよ 等のコメントはお控えいただければ幸いです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昨今、家電のアフターサービス部門もどんどん縮小されてます。
今後は増々悪くなるでしょう。
自己で健康を守るには、
隣の部屋もエアコン設置して、
2台以上のバックアップ体制にするしかないです。
修理よりも、昨今はリニューアルの方が早いでしょ!。
そういう事です。
この度はご回答いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
夜間の室温が30度を超えるのは例年だと7月中旬以降なのですが、今年は6月から超過しています。さすがに寝苦しいですが、工事会社も多忙そうで足元を見られそうなので9月まで我慢するとしました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
暖房使用はせず、ほぼ冷房のみで年間使用日数は20日~30日とは常住の部屋ではないのですか?
なんだか特殊な使い方みたいですね。
それはお訊ねしないとしても、今からの手配で機種を指定した場合、現物の入手が間に合いますか?
わたしは昨夏(8月下旬)に長年使用の機が故障したので知り合いの住宅電気工事店(住建業者に連動して電気設備の工事・配線だけを請け負う工事店)にSOSしたら、
あなたが 3 にお書きの 白くまくんRAS-AJ-22K を持って来て取り付けてくれました。
あなたがお書きの機の型式末尾は -22R(カッコ内のWは白色 )ですけれど私のは 22-K です、 RとKの違いは製造年月を表しているのかと思います。
たぶん K はどこかの倉庫に眠っていて年を越したヤツなのでしょうが、そんなことに文句はない。
で、あっという間に取り付けてくれて昨夏の猛暑にエアコンなしで寝た夜は無かったのです。
お値段もAmazonで見た価格から断然安くて、業者価格ってやつでやってくれたみたい。
あなたは故障時の対応が気がかりのようですが、どこのメーカーのものだって実際に駆け付けて来るのはその街に根を下ろしている電気店・修理店・工事店です。
ダイキンの場合だって、ダイキン㈱に身を寄せている地元の工事店が下知を受けて飛んで来るのです。
ですからあなたもね、メーカーに頼むのではなく末端工事屋と親しくして、その工事屋が
「これしか無かったよ、これでえーべさ」
と言って持ってくる機種で納得すればよいと思いますけれど如何でしょうか。
この度は早々にご回答いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
室温が30度を超えるとさすがに寝苦しいので、毎年7月下旬の天神祭りの頃~お盆休みにかけて就寝時につけていましたので今年は寝苦しそうです。
No.4
- 回答日時:
ダイキンか白くまくん
No.2
- 回答日時:
不備対応はパナソニックが早いです。
あと修理は家電販売店経由でやることが多いので
メーカに圧をかけられる大手の販売店で買う方がリスクをヘッジ出来ます。
まぁエアコンを買う時期としては最悪のタイミングなので
設置日程が遅くなっても、そこは諦めましょう。
蛇足ですが私なら、一番安いのを買います。
さらにいえば、中華メーカーは修理対応に不安だらけですが性能は問題なくコストパフォーマンスは圧倒的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エアコンを設置するならどこ?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコン取付で配管などの部材はいくら掛かりますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコン設置について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
5
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
6
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
7
冷蔵庫を買うならどこのメーカーが良い?
冷蔵庫・炊飯器
-
8
エアコン工事までにしておくこと。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
画像あり 家庭用電源が80V前後しか出ません。原因のアドバイスをお願いします。
その他(生活家電)
-
10
エアコンの節約術
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
エアコンフィルター
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
この変な電話番号はどこから?
固定電話・IP電話・FAX
-
13
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
14
フィルター掃除が不要のエアコンて、本当にしなくて良いんですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
軽自動車は脆くて危険ですか?
国産車
-
16
半月状のつまみボタンが無くなりました。なんと言う名で探せばいいのでしょうか?
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
17
町の電気屋さんと家電量販店
冷蔵庫・炊飯器
-
18
蛍光灯の2027年問題の対応について
照明・ライト
-
19
この扇風機の詳細をご存知の方
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
20
●”エアコン“は、どのメーカー•機種がお勧めなのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さい!
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
エアコンの故障について。2019...
-
スタンダードエアコン機種
-
喫茶店の業務用エアコンなんで...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
エアコンを修理してもらったけ...
-
エアコン室外機の異常・・・高...
-
生活保護を受給しています。 家...
-
塩酸500グラムの処分料金
-
蓄熱式暖房機の表面温度
-
家具家電のリサイクル
-
エアコンの電源が入りません
-
ヤマダ電機でテレビを購入し、...
-
建築用ブロックと河原から拾っ...
-
ベッドを粗大ゴミとして5階から...
-
人前で注意や叱責をする人って ...
-
電化品の処分
-
冷蔵庫の電源が突然切れてしま...
-
都内に住んでます。 引越しの為...
-
皆様は古いパソコンの廃棄はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタンダードエアコン機種
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
エアコンの故障について。2019...
-
喫茶店の業務用エアコンなんで...
-
エアコンからカタカタ音がしま...
-
エアコンの風が出なくなり室外...
-
新しく購入したエアコンは、何...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
エアコンを修理してもらったけ...
-
生活保護を受給しています。 家...
-
エアコン室外機の異常・・・高...
-
冷蔵庫の電源が突然切れてしま...
-
塩酸500グラムの処分料金
-
テレビの修理技術料ってこんな...
-
コストコの140センチほどのクマ...
-
人前で注意や叱責をする人って ...
-
都内に住んでます。 引越しの為...
-
建築用ブロックと河原から拾っ...
-
ベッドを粗大ゴミとして5階から...
-
電化品の処分
おすすめ情報