
エアコンの故障について。2019年製三菱霧ヶ峰です。去年、自分で分解掃除をしました。今年、冷房をつけると10分後くらいにカラカラと音がします。たぶん送風ファン(横長の筒状のもの)を欠けさせてしまったんだと思います。除湿運転は音はしません。買い替えるかメーカー修理かを検討しています。メーカーは出張費が3,300円で部品、工事代金はまだわかりません。使用頻度は真夏時リビングでの使用(3時間ほど)のみで、就寝時は別のエアコンを使用していました。年数はたっていますが使用頻度が少なく、悩んでしまいます。たとえばメーカー修理を依頼した際にやはりその後長くもたなかった、ということはありますか?
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
No4です。
>調子にのって分解洗浄したことかなり反省しており、自分でできるかも、は封印しました。
Youtubeなどで色々調べてすると良いかもですよ。分解清掃、失敗はいたいですがそもそも結構な金額の節約になりますし、私は失敗を糧にして積極的にやったらいいと思っています。勉強するにはどうしてもお金がかかるものです。でもいずれはそれ以上に節約できるはずです。
なお、私の場合、分解掃除は中途半端で完全に分解できず途中で断念したことがあります。それでも、分解清掃の知識も取り付けでは役に立ち、失敗しても良かったと思っています。
余談ですがロボ付きはやめたほうが良いです。上記の分解失敗した時、結局業者を呼んだのですが業者すら失敗して、その業者負担で一度新品に交換しています。
逆に新品取付は幸運もあるとは思いますが2台ほどやったのですが今のところ3年以上は稼働しています。私にとっては分解清掃よりは難易度が低い気がしています。安く機種が手に入ればDIYもありだと思っています。
あと、もし、冬に使わず(11月以降はファンヒータを使うので使わないです。また、小型なので常にフル稼働で壊れそうなので使えないです。)、夏に弱冷(26度程度)で使うなら、畳数に比べて相当小型な機種(10畳の部屋に6畳)もありかもです。電気屋は絶対に取り付けてくれないですが自分でするならできます。このタイプだと本当に安く掃除の代わりに買い替えでも良いのではないかと思う金額でした。ちなみに以前電気屋で買った時にはもし冷えないといけないないのでと言われて14畳タイプを取り付けていました。地域や好みにもよりますので責任は持てませんが、キンキンに冷えないほうが好みだとこういった選択肢もありかもです。参考まで。
ありがとうございました。長文でアドバイス下さったのでお礼申し上げます。はじめての利用でしたがみなさんのアドバイスとてもうれしかったです。昨日メーカー修理に来ていただき解決しました。送風ファンを右に寄せすぎてネジ止めしてしまったことが原因だとカラカラ音の動画を見せただけで解決してもらいました。分解洗浄に関しては私一人でやったことに驚かれ(50代小型女)洗浄も組立もとても綺麗にやってある、これからもやってもいいといわれました。(もうやりません。と平謝りしましたが)自分のやらかしの不安に先走ってばかりいてお騒がせしました。感謝がみなさんの届きますように・・・。
No.14
- 回答日時:
基本的に家電というのは5年を過ぎたら故障を覚悟しないといけないものですが、今回の故障はあなたがやらかしただけですよね?
少なくともメーカーが保証するものとは違うわけですから、メーカーに修理してもらったところで、あなたがやらかせばその年のうちにまた故障するというのは理解してるんでしょうか?
はっきり言って何もしなければエアコンなんて10年くらい普通に保ちますよ?
逆に言えば素人が余計なことをすれば1年目で故障もします。
機械より人間のほうが加齢とともにポンコツになっていくわけですから、買い替えたところで、あなたがやらかせばまた故障はしますよ。
なんか考えるところがズレてませんかね?
No.12
- 回答日時:
でも惜しいよね。
一応組立はできたし。。。シロッコファンの汚れって取りたいよねー。
風量を変えても音はどうなのでしょうかね?
除湿だとならないみたいだけど
かなり弱い送風状態だと思うけど。
ありがとうございます。エアコンは夏場しか使わないので、掃除は秋頃にていねいにやってました。奥の方も掃除したいとその流れで調子にのって分解洗浄しました。冷房は28度の弱風しか使用しないのですが10分後くらいからカラカラなります。分解洗浄後も試し運転しましたが10分以上もつけなかったので異音はなく油断しました。今は怖くて使用してません。修理は日曜です。暑いですね、今日が長いです。
No.10
- 回答日時:
分解清掃くらいで修理を受け付けないメーカーはありません。
PCやゲーム機じゃないんだから。
ライトを照らして送風ファンをよく見てください。欠けている場所がありますか? ルーバーを外してよく見てください。欠けているところがないのなら、ファンがどこかに当たってるのかも。分解して当たってるところを探してみたらどうです? きちんとカバーや部品を収めてなくて当たってるのかもです。
ありがとうございます。ライトを照らして見ました。欠けてる部分はなさそうですが、重し?クリップの様なものがこれであってるのかわからないです。異音の原因を知りたく時期尚早に結論にしてました。この質問の前に保証外のメーカー修理は依頼済です。買い替えになった場合、出張費の3300円をもったいなく思ってしまいました。良心的な金額だと思います。調子にのって分解洗浄したことかなり反省しており、再度分解の気持ちはないので修理日を待とうと思います。
No.9
- 回答日時:
まだ製造後5年程度なのでまだ製品寿命としては早いので修理後に故障するリスクも高くは無いと思います。
ファンを欠けさせたという自覚があるのでしょうか?
欠けているなら部品交換ですが、何かが干渉しての異音ならまた分解して確認すれば何が原因か判るかもしれません・
修理代やそのエアコンの価格(低価格モデルか高機能モデルか)によっても買い替えか修理かの判断材料になると思います。
ありがとうございます。ファンは欠けてなさそうです。重し?クリップの様なものがこれであってるのかは疑問です。異音の原因が知りたく時期尚早に結論にしてました。この質問の前に保証外のメーカー修理は依頼済です。買い替えと判断した時の出張費の3300円をもったいなく思ってしまいました。良心的な金額だと思います。修理日を待とうと思います。こちらの回答のおかげで一番悩んでいた、修理代金の買い替えラインを上げる事にしました。
No.6
- 回答日時:
故障箇所によるかと。
『たぶん』ですすめず、もう一度分解すればよろしいのでは。
だいたい直りますよ
ありがとうございます。ファンは欠けてなさそうです。重し?クリップの様なものがこれであってるのかは疑問です。異音の原因が知りたく時期尚早に結論にしてました。この質問の前に保証外のメーカー修理は依頼済です。買い替えと判断した時の出張費の3300円をもったいなく思ってしまいました。良心的な金額だと思います。修理日を待とうと思います。調子にのって分解洗浄をしたことかなり反省しているので、もう一度分解はやめておきます。
No.5
- 回答日時:
シロッコファンの交換は2万から3万かかります。
ファンが欠けてるのが原因ならその部分に重しを付ければ良いです。
カラカラ音ならベアリングだと思いますよ。
製造時に水分がかかりそのまま放置しておくと次のシーズンでベアリングが錆びてカラカラ音が出ます。
定速では音が小さく高回転で五月蠅い音が出ます。
ありがとうございます。あまりの不安に異音の原因が知りたく時期尚早に結論にしてました。この質問の前に保証外のメーカー修理は依頼済です。修理代金を提示された時に即答できる様に心構えしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを新しく購入予定です。 これまで三菱の霧ヶ峰を使用しており、素人ですが、YouTubeを見な 5 2024/06/23 12:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ルームエアコンについて 3 2023/07/23 20:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの修理について 3 2023/02/24 19:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱 霧ヶ峰エアコンについて 本日エアコンクリーニングを頼み 窓をあけ送風で1時間乾かしたあと いつ 8 2023/08/02 20:30
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの効きが悪いのですが何が原因でしょうか? 賃貸アパートに元々ついていた霧ヶ峰のエアコンを使っ 16 2022/12/19 18:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房を付けたら埃がずっと出てきます。 エアコンのクリーニング代は自己負担になるでしょうか? フィルタ 4 2023/11/19 12:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを購入検討なのですがCOPがメーカでかなり違います。買い替えた方が得でしょうか? 2 2023/04/07 03:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコン ノクリアの新たなる不具合についてご意見をお願いいたします。 2 2022/07/14 13:53
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱霧ヶ峰はガス漏れが多いのですか?。 4 2023/07/24 18:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナ窓用エアコン 去年と今年...
-
何故、エアコン業者はガスチャ...
-
自然冷媒のアンモニアや水、空...
-
●暖房器具メーカーと言えば?
-
リビングの横の部屋に11畳のエ...
-
家のエアコンが冷風が出ず送風...
-
なぜジャパネットはエアコン下...
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
エアコンの配管のテープにつき...
-
エアコン
-
みなさんはリビングに100vのエ...
-
18畳のLDK にエアコンをつけた...
-
年末年始にずっと家にいる予定...
-
コンセントの少ない家庭ではヒ...
-
エアコン取り付けについて 引っ...
-
エアコン 内部の湿気
-
冷房と除湿と暖房てどう違うん...
-
【空調服に見えない空調服を探...
-
喫茶店の業務用エアコンなんで...
-
エアコンの値段
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
喫茶店の業務用エアコンなんで...
-
エアコンの故障について。2019...
-
エアコンからカタカタ音がしま...
-
私の住んでいるアパートのエア...
-
エアコンの風が出なくなり室外...
-
新しく購入したエアコンは、何...
-
生活保護を受給しています。 家...
-
エアコンを修理してもらったけ...
-
エアコン室外機の異常・・・高...
-
塩酸500グラムの処分料金
-
冷蔵庫の電源が突然切れてしま...
-
エコキュート基盤故障
-
FF式石油ファンヒーターか電気...
-
皆様は古いパソコンの廃棄はど...
-
電気式床暖房について
-
ノートPCのLAN接続コネク...
-
エアコンの故障(東芝製)
-
TOSHIBA業務用エアコンにつて ...
-
エアコンですが 外に室外機と言...
おすすめ情報