A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
16畳のリビング
木造、鉄筋、一軒家、マンション、等々の部屋の環境によっても違います。
部屋の断熱性能に左右されます。
18畳以上用のエアコンが良いでしょう。
20畳でも良いと思います。
10畳用のエアコンはやめましょう。
No.13
- 回答日時:
それは、家や部屋の状況で全く異なるのよ・・・
断熱性能・気密性能・在室人数・周囲状況で、めりゃくちゃ変化するから・・・。
文面からだけなら、何とも言えない、だから大きい目 買うのを勧める訳。
何にも考えないなら、畳数のセットが良いよね。
No.12
- 回答日時:
>エアコン買う場合は、1ランク~2ランク上のエアコンを買う事が推奨されている。
その推奨ってのが、業界団体が作った推奨なので、業界をうるおすための「lウソも方便」だということを一般の人には知らせない、業界の闇なんですよね。
中身が同じ機種を、ソフトウェアで最大まで回す機種と、最大まで回さない機種で能力差をつけてるとか。
https://president.jp/articles/-/84449?page=1
1ランク上の能力の機種を買ったつもりが、中身は同じ機種だったりするので、その場合、余裕を持たせたつもりが、実は上の機種の方がフル回転しちゃうなんてこともあるんですよね。
No.11
- 回答日時:
LDKでガスコンロがあるなら56クラスのエアコンでないと無理。
IHなら40でも大丈夫だろうけど西日が入るなら厳しい。10畳の35クラスは種類も少なく製品価格が割高ですよ。No.10
- 回答日時:
効かなくはないと思う。
ただ、電気代が増えるのと、騒音も大きくなる。
能力が低いエアコン使えば、冷やす為にフル稼働しますから
その間、電力消費がMAXになるし、騒音も大きくなります。
エアコン買う場合は、1ランク~2ランク上のエアコンを買う事が推奨されている。
パワーMAXで使わなくていいので、騒音も静かになるから。
No.9
- 回答日時:
家の断熱性能さえ良ければ、6畳用のエアコンで、30畳の部屋でも冷やすことが出来るんですよ。
https://be-enough.jp/blog/performance/air-condit …
60年前の目安を鵜呑みにしてはいけません。
No.8
- 回答日時:
本当に60年前に作られた目安を鵜呑みにする回答ばかりでうんざり。
部屋の広さよりも断熱性能が重要だって事が何故理解出来ないのだろうか?
部屋から逃げていく冷気の量よりも、エアコンが冷やす能力の方が上回っていたら、部屋の大きさには関係なく冷えていくという、実に簡単な理屈なのですが。
No.7
- 回答日時:
地域にもよるでしょうが基本的には全くひえないです
気持ち気温下がったか?程度
電気代も常時フル稼働で爆上がりしますし、買い替えオススメします
目安としては10〜14畳みたいにあると思いますが、前者が木造、後者が鉄筋と思えば良いです
またリビングなら自動掃除機能つきのをオススメします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これは何ですか?
その他(生活家電)
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
電子レンジの内部右側に取り付けられていた薄い四角いプラスチック板(セルロイドのような素材)が外れ、再
電子レンジ・オーブン・トースター
-
-
4
エアコンのコンセントを作ってもらうには
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
6
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
7
パソコンの寿命は今も5〜6年くらいですか? 前回の購入が2015年頃で当時より価格が高騰してるのに耐
ノートパソコン
-
8
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
9
エアコンの配管のテープにつきまして
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
11
電子レンジ 急に切れた
電子レンジ・オーブン・トースター
-
12
何故、エアコン業者はガスチャージすれば簡単に治るのにエアコンを買えさせるのですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
このパーツの名前わかる人いますか?
洗濯機・乾燥機
-
14
家庭用のエアコンの接地工事
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
冷蔵庫を買うならどこのメーカーが良い?
冷蔵庫・炊飯器
-
16
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
17
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
18
独居老人ですが。縦長11畳ほどの部屋で暖房について悩んでいます・・・
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
19
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
20
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
辛いって?
効かないの?