重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電気代を抑えたい場合、株式会社ストエネと東京電力はどちらが安いでしょうか? 1LDK37平米で1人暮らし、夜はエアコンを付けて寝ます。

A 回答 (3件)

電気は使わないのが一番。


契約辞めたら月0円になるよ。
ぎゃっはは~
    • good
    • 0

関東ですと、なんだかんだ言って東電が一番。


使っているスマホの会社の系列でいろいろ揃えると結果的にお得になります。
調べてみてくださいね。
    • good
    • 0

新電力系は、電気代は時価になるところが多い。



つまり みんなが電気を使い不足しやすい時間帯は高価になる。
その時間帯を使わない様にすると、新電力系はお得に成り易い。

みんなが電気を使い不足しやすい時間帯、
新電力系は18時~21時は電気代が高い。

東京電力や関西電力は、基本は24時間 定額だよ。

電気は、電力会社間で 時時、時価で売り買いされているからそうなる。

晴れた日は、ソーラーがガンガン働くから安くなる。
風が吹く日は、タービンがブンブン回るから安くなる。
電気が不足したら、火力発電所は石炭やガスや油をドンドン燃やす訳です。

※すると地球の温度が少し上がる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A