
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
結論からすれば不法侵入になります。
大家が部屋の鍵を開けられるのは、警察からの依頼で捜査をする時や、部屋から異音がしたり、
煙等が出ている場合に、警察や消防の依頼の時だけです。それ以外
は大家であっても住民立ち合い無しで開錠する事は違反です。
あくまで住民立ち合いが原則です。
No.4
- 回答日時:
大家が無断で部屋にはいることができるのは、緊急時や修繕しないと被害が拡大する時での話です。
エアコンの修理については緊急でも被害が拡大するわけでもありませんので、例え所有者であろうとも賃借人が専有している部屋に入ると不法行為になり、場合によっては住居侵入罪になりえます。
下記の知恵袋が参考になりますよ。
大家と業者が許可なく留守中にエアコン取替え工事をするのは、不法侵入?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
No.3
- 回答日時:
大家でも店子の部屋に無断で侵入すると不法侵入になります。
恐らく「留守の時は無断で入る・・」と断ってるのは、あなたの許可を求めてる発言で、正確に「留守の時に私の管理下で業者が入るけど了承しますよね?」という事です。
貴方が拒絶すればいいのですが、エアコンの修理はだいぶ先になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要...
-
388から電話があった10分後に、...
-
【大至急!】回答求む!!
-
こちらなのですが、日本セーフ...
-
新手の迷惑電話?
-
チェーン
-
近所の人の対処方法について教...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
防火、盗難予防おすすめの金庫...
-
実母が我が家に人を留守中に勝...
-
イオンなどショッピングモール...
-
セキュリティアラーム
-
日本国はデジタル音痴です。マ...
-
押し込み強盗から身を守るため...
-
家の中からものが無くなる現象 ...
-
防犯カメラについて
-
最近、不審な海外からの電話や...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
-
防犯カメラに関する質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタンダードエアコン機種
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
エアコンの故障について。2019...
-
喫茶店の業務用エアコンなんで...
-
エアコンからカタカタ音がしま...
-
エアコンの風が出なくなり室外...
-
新しく購入したエアコンは、何...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
エアコンを修理してもらったけ...
-
生活保護を受給しています。 家...
-
エアコン室外機の異常・・・高...
-
冷蔵庫の電源が突然切れてしま...
-
塩酸500グラムの処分料金
-
テレビの修理技術料ってこんな...
-
コストコの140センチほどのクマ...
-
人前で注意や叱責をする人って ...
-
都内に住んでます。 引越しの為...
-
建築用ブロックと河原から拾っ...
-
ベッドを粗大ゴミとして5階から...
-
電化品の処分
おすすめ情報