重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最先端のAIを搭載したC-3POやR2-D2のようなロボットが、いつも人間の面倒を見てくれるのであれば、人間は働く必要なくなりますよね?

「最先端のAIを搭載したC-3POやR2-」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ロボットが稼いでくれるお金を、もらえばいいじゃないですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/09 18:06
  • そんなロボットは私も買わないです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/10 14:14

A 回答 (5件)

そうですね。

目指すは働く人でを減らすもしくは楽にすることに行き着くという話はききましたね。
全ての仕事は無くなる事はないとは思いますが、人間がする仕事を減るのは確かだと思いますよ。
人間が働く時間が減る事によってその時間を違うことに使って生きれば、人生がよくなるという考えもあるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味深いご意見の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/12 15:03

>ロボットが稼いでくれるお金を、もらえばいいじゃないですか?


じゃあお前の面倒は見れんよ。忙しいから
とC-3POが言っています>プーピロピロペー、プーワパァー
この回答への補足あり
    • good
    • 0

"ロボットが稼いでくれるお金を、もらえばいいじゃないですか?"


→ オーナーが貴方ならそうなりますけれど、その所有する費用は相当高いものなるでしょう。誰も只ではロボットを恵んではくれません。

また、ものにはメンテナンスが必ず必要になります。メンテナンスフリー、若しくは、セルフメンテナンスが可能だとしても、何らかの費用は掛かるでしょう。メンテナンスや故障した際の修理を、ご自分で行うつもりでしょうか?

お金を持っていない人は、自分の代わりに働いてくれるロボットを購入できません。AI もそうですが、そんな高度なロボットは、いくら費用が掛かるのか判りません。まさかご自分で作るなんて言いませんよね?
    • good
    • 0

いいえ、下っ端の仕事はロボットでも出来ますが、仕事の方針を決めてロボットに指示を与える責任者の仕事は人間がやらなければなりません。

(特に人の命を奪う決断が要求される事もある軍隊の指揮官などは、その責任上、人間以外には務まりません)
 後、芸術のような創造性が求められる分野の仕事は、どのような作品を作るかという事が分かれば現在のAIでも出来ない事もありませんが、どのような作品を作れば良いのかをAIに指示するのは人間でなければ出来ません。(因みに、スターウォーズレベルのAIでは、創造性の点では現在のものより劣るため、人間に指示されたところで創造性のある仕事は無理ですが)
 そして、風俗業やメイド、子守、等々の一部の業種では、ロボットではなく人間を使っている事がステータスになる場合もあるので、高級志向の客向けのサービス業では人間が務める事になるでしょう。
    • good
    • 0

はい。


無償で、貴方の代わりに働いてくれるロボットが現れれば、
貴方は失業するでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A