
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、わからず…代替品を買うにも何を買えばよいかわからずのため、どなたか分かる方がいれば教えてください。
テレビのメーカー・型番は下記になります。
Sharp AQUOS LC-40H9
添付画像の左の方にある大きめの黒いやつです。
A1320 PETと書かれているコンデンサです。
※ヒューズや他電解コンデンサもお釈迦になっているので交換予定ですが、これらは目星がついております。(多分…)

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
テレビが煙を出して壊れたのならコンデンサーより半導体の方が怪しいと思いますけど。
日本製のTVの部品でコンデンサーが煙を吹くことは少ないです。
実際コンデンサーが原因ならそれを交換すれば良いです。
画像のコンデンサーは無傷の様ですけど多分容量は400μFくらいではないかと。
画像の見える反対側に印刷されてますよ。
ありがとうございます!
なるほどです、半導体だと自分では難しそうなので、買い替えになりそうですね…
まだ原因は特定できていませんが、とりあえず電解コンデンサが膨らんで頭が盛り上がって割れていたので、まずは交換して動くか見てみたいと思います!
基板から外さないと確認できなさそうですが、ヒントいただけて大変助かりました!
No.4
- 回答日時:
電解コンデンサがホントに煙を出して壊れた原因になっているのか、分かりませんが、それは置いておいて…
たしかに画像の左の方にある大きめの(細長い)黒いやつは、電解コンデンサです。
その耐圧(○○WV)と容量(μF)は、A1320 PETの表示の反対側に書かれているはずです。それを見ないとね。
ありがとうございます!
おっしゃる通り、他にも壊れているものがありそうです。原因も特定できていませんが、とりあえず電解コンデンサが膨らんで頭が盛り上がって割れていたので、まずは交換して動くか見てみたいと思います!
基板から外さないと確認できなさそうですが、ヒントいただけて大変助かりました!
No.3
- 回答日時:
電解コンのどこかに耐圧と容量が記載されている
ただ、裏側の場合がありますので、それをみなければ分からない
ありがとうございます!
写真から見て裏側から見える位置には記載がなく…基板から外さないと確認できなさそうですが、ヒントいただけて大変助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1.5Vの充電乾電池はありますか。 単3や単4のある物で、お願いします。 ニッケル水素充電池は1.2
バッテリー・充電器・電池
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
電子レンジ
電子レンジ・オーブン・トースター
-
-
4
コンセントの金具部分の丸穴について コンセントの金具部分の丸穴は、何か意味があるのですか? 抜け防止
照明・ライト
-
5
これは何ですか?
その他(生活家電)
-
6
IHでお湯を沸かしていたところ、「パキッ」と音が鳴り確認すると画像のように割れてしまいました。 賃貸
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
7
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
昇圧型DC-DCコンバーターで12Vから50Vに昇圧したい。
バッテリー・充電器・電池
-
9
銭湯のアナログの体重計で体重を測ったら55kgなのですが、下記の体重計で測ると59kgなのです。
体重計・体脂肪計・体組成計
-
10
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
食卓の電気の電球がきれて、予備が無くなったためネットで調べると、生産終了していました。 他の電球にす
照明・ライト
-
12
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
13
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
14
至急です! 体温計の写真ください!(できれば37.0以上のものでお願いします)
体温計・血圧計
-
15
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
E17-E26 口金変換アダプターを使い、玄関灯をセンサー電球(E26)に換えたのです、一瞬点いたの
照明・ライト
-
17
ヒートポンプの空調機の仕組がイマイチ判りません。 冷房時は水を圧縮して冷やし、暖房時は空気を圧縮して
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
自動車のバッテリー充電器、時間をかけさえすれば2Ahでも充電可能でしょうか
バッテリー・充電器・電池
-
19
写真のような充電器の名前を教えて欲しいです!
バッテリー・充電器・電池
-
20
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは何ですか?
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
高圧洗浄機の購入を考えていま...
-
電力業界に詳しい方、教えてく...
-
保証期間の考え方について、例...
-
画像あり 家庭用電源が80V前後...
-
テレビが家にない!人っている...
-
この線はなんでしょうか。
-
日本の国産家電メーカーで海外...
-
ダイヤルキーの仕組み
-
長持ちする家電
-
家電を留守電だけにしている人...
-
TOWAの電光掲示板に詳しい方い...
-
外国製の電気製品を使いたいの...
-
今オーストラリアにいるのです...
-
逆接地アダプタについて
-
調理家電のホットクックを買い...
-
ウォッシュレットの付け替えに...
-
パナソニックディーガ DMR-UX40...
-
日本の白物家電
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像あり 家庭用電源が80V前後...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
これは何ですか?
-
この線はなんでしょうか。
-
日本の白物家電
-
テレビが家にない!人っている...
-
保証期間の考え方について、例...
-
ダイヤルキーの仕組み
-
長持ちする家電
-
ウォッシュレットの付け替えに...
-
香港製ギャラクシー 充電がうま...
-
テレビが煙を出して壊れたので...
-
これは何ですか?
-
家電の1年間のメーカー保証と、...
-
電力業界に詳しい方、教えてく...
-
古い一軒家の賃貸に住んでいま...
-
高圧洗浄機の購入を考えていま...
-
テレビって必要ですか?
-
パナソニックディーガ DMR-UX40...
-
火災報知器の電池切れについて
おすすめ情報