
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
クォーツの発振波形自体は、サインカーブのアナログ的な波形です。
この発振周波数を基本として時計の進む速度が決まります。
ただし、現代のクォーツ時計は全て、そのクォーツの波形を発振回路の直後で波形整形してデジタルパルスとして扱っているので、その意味ではデジタルです。
その証拠が時計用として使われているクォーツの発振周波数に現れています。
時計用として使われているクォーツの発振周波数は一般的には32768Hzが使われています。
中途半端な数値に見えるでしょうが、これは、2進数にすると、1000 0000 0000 0000、16進数にすると8000です。
つまり、デジタルで扱った時にキリのいい数値になるようにクォーツの発振周波数が決められているのです。
だからクォーツ発振回路だけはアナログ回路ですが、発振回路直後でデジタルに変換され、その後は全てデジタルです。
No.5
- 回答日時:
クォーツ時計は、皆さんもおっしゃるように、パルス発生部以降は、パルスカウンター、デジタルアキュムレーター、デジタルコンパレーターというデジタル回路で構成されます。
いわゆる二進数で処理が進む回路です。電波式は、時刻合わせに用いられるもので、その信号もデジタルです。ただ、局側の発信回路、時計側の受信回路(同調回路)はアナログです。検波回路以降はデジタルです。
最近では、高級機械式時計を除き、針式でも時を刻む部分は、殆どがデジタル式です。針を回転させる可動部だけがアナログだと言えます。
No.4
- 回答日時:
もう1件の電波時計の質問もありましたね。
こちらも、電波で時間を補正する部分以外はクォーツ時計そのものですので、クォーツ発振回路だけがアナログ回路で直後にデジタル変換されて、そこからは全てデジタルです。
電波も受信回路だけはアナログですが、送信されるデータはデジタルですので、受信回路直後の部分でデジタル信号として取り出され、デジタルで時間補正されます。
No.1
- 回答日時:
クオーツ時計と言うのは今は人工物ですが初めのころはその名の通り水晶をある大きさにカットしたものに電極を付けると規則正しい振動を起こすことを利用した時計です。
例えば1秒間に100万回振動するものであればその振動を100万分の1にすれば1秒とできるので60倍で1分60倍で1時間となるのです。
ちなみに振動周波数が高ければ高いほど1秒にした時の誤差は小さくなりますが水晶の加工には限度があるため余り上げれませんので今のクオーツ時計の制度は月差数十秒なのです。
長々と書きましたが、制御を数字として扱っていますので表示に針を使っててもデジタル時計となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
商品の取り扱い説明書でACアダプター 出力は、15V2000mA 、入力は、100-240V 50/
バッテリー・充電器・電池
-
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
-
4
ルーターを外して回線とパソコンを直結したい
FTTH・光回線
-
5
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
6
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
8
スマホくらい小さくて 音量が調節出来る 目覚まし時計って ありますか? 購入方法の詳細を知りたいです
時計・電卓・電子辞書
-
9
バルミューダのケトルの底の特殊ネジの種類とサイズは?
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
10
昇圧型DC-DCコンバーターで12Vから50Vに昇圧したい。
バッテリー・充電器・電池
-
11
USB加湿器のUSBは?
加湿器・除湿機
-
12
古いラジオ ユーチューブで分解清掃見ましたら パネル外し各部エアダスター、ボリュームスイッチ裏に接点
その他(AV機器・カメラ)
-
13
備蓄米を業者を通さずに国民に売ってくれないのはなぜですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
14
「電子レンジの逆」は可能?技術的に、「機械の中に入れて電源を入れたら、数分であったかいものや熱いもの
電子レンジ・オーブン・トースター
-
15
64bitのソフトをwin98で動かしたい
Windows 95・98
-
16
自動車のバッテリー充電器、時間をかけさえすれば2Ahでも充電可能でしょうか
バッテリー・充電器・電池
-
17
写真のような充電器の名前を教えて欲しいです!
バッテリー・充電器・電池
-
18
町の時計屋は修理できるのか?
時計・電卓・電子辞書
-
19
洗濯機の給水栓が良く分かりません
洗濯機・乾燥機
-
20
緊急 リチウムイオン電池の回収について
扇風機・冷風機・サーキュレーター
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土用を調べていたら
-
シャープの関数電卓を使ってい...
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
インターネット上での時計はど...
-
俳句の歳時記(電子辞書)
-
iPhoneの計算機(電卓)を普通...
-
電波時計を買いましたが、2日経...
-
時計の分針と時針が、1日の中...
-
パソコン、スマホ、電波時計
-
パイロット時計付きボールペン...
-
117の時報と電波時計どっち...
-
これは掛け時計の裏側ですけど...
-
単3電池式のデジタル時計の耐...
-
置き時計が勝手にアラーム作動...
-
ストップウォッチ シチズン8RDA...
-
置き時計や掛け時計のムーブメ...
-
針式の目覚まし時計が止まって...
-
このスマートウォッチの設定の...
-
下記のスマートウォッチは、ス...
-
なぜ近年は、シチズンやセイコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
インターネット上での時計はど...
-
土用を調べていたら
-
電波時計を買いましたが、2日経...
-
iPhoneの計算機(電卓)を普通...
-
シャープの関数電卓を使ってい...
-
俳句の歳時記(電子辞書)
-
117の時報と電波時計どっち...
-
ストップウォッチ シチズン8RDA...
-
クォーツ時計はアナログ信号で...
-
入力を表示してくれる電卓
-
時間がズレてしまうデジタル時...
-
目覚まし時計にエネループは使...
-
町の時計屋は修理できるのか?
-
ソーラー式で電池式の電卓です...
-
電波時計(目覚まし時計)の電...
-
下記のスマートウォッチは、ス...
-
電池なしの電卓てずっと持つん...
-
なぜ、近年は子供のキャラクタ...
-
針式の目覚まし時計が止まって...
おすすめ情報