
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>ブオーンというずっと音がしてて
過熱で冷却ファンが回っている音です。
電子レンジパスタをゆでるのは賢くありません。時間はかかるし電気代は高い。吹きこぼれると掃除が大変。
おすすめ
パスタは2時間以上一晩(冷蔵庫)水に漬け。水を十分に吸ったら1人分、水切って皿に広げラップして1分半レンチン、電波ムラで生の部分があるのでパスタを混ぜ再度レンチンします。
スパゲティならアルデンテの触感です。そのままフライパンで油で炒めてもOK。
No.5
- 回答日時:
電子レンジを少し長めに使用すると、中の電気部品の温度が上がります。
温め終わっても、電気部品の温度は、すぐには下がらないので、電気部品を冷やすためにファンがしばらく回り続けることがあります。
故障ではありません。
No.4
- 回答日時:
レンジで茹でると水滴が庫内につきまくるのですが、レンジは水を温める装置なので、
水蒸気により本体も加熱されて安全装置が作動し、冷却している状態とおもわれます
パスタは普通に茹でた方が良いかもですね
No.3
- 回答日時:
単機能の電子レンジはわかりませんが、オーブンレンジの場合、オーブンを使うと庫内の温度がかなり上昇します。
この場合、直後にレンジを使おうとしてもある程度、温度が下がらないと使えません。
庫内温度を下げようとして、ファンがフル稼働したのかもしれないですね。
No.2
- 回答日時:
故障かもしれませんし、
使用後における正常動作なのかもしれません。
使用後に熱を持った個所の放熱のための排気とか。(故に暖かい風)
きっと説明書には書いてあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!死ぬほど今怖かったの...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
オーブンレンジのおすすめ教え...
-
オーブントースターから一瞬火...
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
電子レンジを使用していないの...
-
電子レンジの扉
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
60Hzの地域で、50Hzの家電を使...
-
電子レンジの内部右側に取り付...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
電子レンジ500w 洗濯機 オープ...
-
アイリスオーヤマの電子レンジ...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
電子レンジでたこ焼きを焦がし...
-
電子レンジ 効率の良いW数
-
電子レンジの電磁波対策で 庫内...
-
電子レンジを買ったのですが、 ...
-
温めムラになりにくく安い単機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジ 急に切れた
-
オーブントースターから一瞬火...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
電子レンジを使用していないの...
-
電子レンジの修理
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
電子レンジの内部右側に取り付...
-
オーブントースターを買いまし...
-
電子レンジについて悩んでいま...
-
電子レンジ500w 洗濯機 オープ...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
明日ちょっとした外出があって...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
レンジ扉の開閉音を静かにしたい
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
オーブントースターを家具のカ...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
消費電力1200Wの電気ストーブを...
-
ビニール袋の焼けた匂い何とか...
おすすめ情報