
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
質問文に
>修正方法を教えて下さい。
とあるので、各回答者がアイコンの変更方法を修正方法として案内しているだけなのですが・・・
>アイコンの変更ではなく、ショートカットが皆グーグルになってしまうのかをお尋ねしております。
という事でしたら、質問文の本文に最初から書いておくべきだったかな。
質問者さんの現状は、恐らくwebブラウザをGoogle Chromeにしていて、オフライン状態になって暫く経過した等でアイコンキャッシュがクリアされただけなのかと思います。
ショートカットアイコンのプロパティを表示させて詳細を確認してみてはどうでしょうか。
そのショートカットからwebサイトを表示させて暫く経ったら、アイコンが変わっているかもしれませんけどね。
No.4
- 回答日時:
GoogleChromeかGoogleDriveをインストールしていたりしないでしょうか
アプリ一覧から探して削除してみてください
野良アプリなのでウイルス感染のリスクが高い状態です
No.2
- 回答日時:
Chromeのブックマークのアイコンの話しでしょうか?
その場合、キャッシュがクリアされたのだと思います。それ以外に特に不具合が発生していないのであれば、Chromeの[ブックマークマネージャ]を開いて、しばらくそのままにしておけば、勝手にダウンロードしてくるはずです。
No.1
- 回答日時:
デスクトップに作成したWebサイトのショートカットアイコンの変更ですかね。
それでしたら、そのアイコンを右クリック→プロパティ→ショートカットタブ→アイコンの変更。
ここでできるんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 デスクトップ ショートカットの固定化方法について 4 2024/11/29 19:40
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アイコンを指定する名前入りに変更するには 1 2024/05/04 17:40
- Windows Vista・XP PCのエクセルなどのショートカットファイルは、元ファイルと同じフォルダに置いておく必要ってあるんです 5 2025/03/22 22:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) グーグルピクセル8aでアイコンの表示について教えて下さい。 2 2025/02/21 10:30
- Chrome(クローム) google chrome が開かない 2 2024/12/18 18:23
- ドライブ・ストレージ HDDにアクセスできない 6 2024/04/12 18:14
- Windows 10 win 11でのコマンドプロンプトのwindowについてご教授お願い致します。 3 2023/12/17 17:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) アイコンを変えたらメールが使えなくなった 2 2023/06/20 17:55
- Android(アンドロイド) スマホ写真をpcデスクトップにコピーできない 1 2024/02/06 15:21
- Word(ワード) ディスプレーの表示について 1 2023/11/17 13:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どちらのパソコン(中古)を買ったらよいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
有名どころで安いオススメのパソコンを教えてください
デスクトップパソコン
-
最近のPC事情に詳しい方教えて!
デスクトップパソコン
-
-
4
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
5
ゲーミングPCの掃除を簡単にしようと思ってエアダスターを買ったのですが ファンの辺りにそのまま吹き掛
デスクトップパソコン
-
6
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
7
新品デスクトップパソコン本体の、寿命を教えてください。
デスクトップパソコン
-
8
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
9
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
10
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
11
この状態のパソコン大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
12
windows11のhddドライブを開こうとすると固まってしまいます他のアプリは普通に使えます。os
デスクトップパソコン
-
13
PCがおそくなったのでwindowsを入れ替えたい!
デスクトップパソコン
-
14
DELL 一体型パソコン HDMI 音声について 現在、DELLの一体型パソコン「Inspiron
デスクトップパソコン
-
15
エプソンプリンターで印刷すると広告が
プリンタ・スキャナー
-
16
PowerShellにつきまして,質問です。
デスクトップパソコン
-
17
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
18
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
19
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
20
ノートPCにディスプレイを繋げてデスクトップPCにするにあたり
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
デスクトップのショートカット...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
Photoshopのショートカット
-
Lhaplusのショートカットアイコ...
-
インターネットショートカット...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
指定されたパスは存在しません...
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
Edgeとベータ版との違いは?
-
ベクターワークス11がフリーズ...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
ホームページビルダー スタイ...
-
クロームの右上のダウンロード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
指定されたパスは存在しません...
-
QuickTime のキーボードショー...
-
デスクトップのショートカット...
-
インターネットショートカット...
-
フォルダのショートカットをバ...
-
AutoCAD立ち上げ時の立ち上がり...
-
Microsoft Edge で InPrivateを...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
pdfファイルの回転を、ページ...
-
IE7で、お気に入りに登録したリ...
-
HDD内のリンクしてないもの...
-
Vectorworksの文字入力について
-
Yahoo! JAPANのショートカット...
-
IEの表示を定期的に自動更新...
-
xls.LNKについて
-
PCホーム画面・ショートカット...
-
特定のURLだけ違うブラウザーで...
おすすめ情報
ありがとうございます。
アイコンの変更ではなく、ショートカットが皆グーグルになってしまうのかをお尋ねしております。
さらにアイコンが変化して、ウェブサイトのアイコンに小さな矢印と同じく小さなグーグルのアイコンがくっついてる状態になりました。
グーグルも迷惑なことしますねぇ、トランプ関税とは関係ないんでしょうねぇ?