
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なぜおかしいと思うのですか?
暗記は自習ではないとでも?
科目によって自習ではない、などありません。
声出して読んだり、音楽の自習だからと楽器弾いたりするのならおかしいです。
他の人の迷惑にならなければ何でもいいです。
あまりつまらないこと考えるのはやめましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語を簡単に理解できる、喋れるように幼稚児でも学習できるようにするにはどうすればいいのですか?学校で 6 2024/07/15 17:32
- 中学校 短い間「先生」になりたいです 2 2024/11/25 08:01
- 英語 英単語について 英単語1000文字程度を90%くらい覚えました(何回か日をあけてやっても) あと30 4 2023/10/29 11:57
- 大学受験 進研模試 進研模試が低すぎて悲しいので勉強始めます。数学はフォーカスゴールドを英語は単語帳とネクステ 5 2023/11/30 22:16
- 大学受験 同志社大学の社会学部社会学科を国語・英語・日本史(政経とでも迷ってます)を受験したい高校二年生です 2 2025/03/20 08:31
- 大学受験 国語の模試で大ミスし受験やめるか悩んでます 6 2025/02/11 12:29
- 中学校 英語って教科書の本文を暗記するか、単語を暗記するかどっちが効率良いですか? 3 2023/08/18 20:52
- 大学受験 数学、英語よりも社会、理科などの方がやる気になる場合、そっちから勉強しても大丈夫でしょうか? 来年大 5 2024/02/04 12:05
- 英語 英会話を習いたい20代の者です。 17歳のときから働いているので、高校生で習った英語もほぼ記憶にあり 6 2024/04/08 15:50
- ボランティア フリーメイソンの入会… フリーメイソンに入会できる条件 ⚫︎20歳以上の男性 ⚫︎一定以上の収入があ 1 2023/08/25 04:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の自習室で社会や英単語な...
-
地方公務員初級の問題集の勉強...
-
こんな私にオススメの【PDA】を...
-
論理的な考え方ができるように...
-
おすすめの暗記法
-
面接って暗記してくるとあんま...
-
衝撃的だったことありますか?
-
自然な日本語に添削していただ...
-
集中力・暗記力をあげる方法
-
6回受けて失敗したところわかった
-
暗記力には自信がある方なので...
-
解像度の計算で
-
即戦ゼミ3の使い方?
-
日本語の単語を暗記する方法を...
-
時間を有効活用するために、工...
-
海岸で若い二人が恋をする物語...
-
勉強ができない、嫌いです。で...
-
教えてください
-
この春から高校三年生になりま...
-
沢山の単語を覚えないといけな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報