

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コピーできるなら、マニュアルをまずコピーしてください。
コピーしたものの覚えたいところに赤いチェックペン(暗記用が売られています)
でチェックします。全部なら全部です。
大体緑の隠蔽用シートも付属されています。
まず二、三回マニュアルを最初から最後まで普通に読み、
その後隠蔽シートでチェック部分を隠し
頭の中で思い出しながら再度最初から読みます。
小さくても声に出すとより効果的です。
殴り書きでもなんでもいいので、紙に書くとさらに効果的です。
そのまま自分が間違えるまでどんどん進みます。
間違えたら、マニュアルを五行ぶんほど戻ってまた再開します。
その間にまた間違えたら、その場から五行ぶん戻ってください。
つまり間違え続けると、相当戻ってしまいます。
しかしそれは自分が悪いので、やるしかありません(^^;)
私はこの方法で、どんどん丸暗記しました。
一応方法のひとつと言うことで、頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
条件反射について
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
明日LPIC 101を受けます 会社に...
-
学校の自習室で社会や英単語な...
-
語呂合わせ!!
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
if関数とは?
-
こんにちは!中学生です! 弁論...
-
数学II 三角関数 θ=π/2+nπと教...
-
松本人志って知的障害あるんで...
-
日本人のIQとEQの平均を教えて...
-
テストと検証の違いってなに?
-
塾に行く時に手の爪にマニキュ...
-
人にものを頼む場合
-
長文失礼します。中学2年女子で...
-
皆さんは自分より詳しい同じ趣...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
職場で後輩がチヤホヤされて疎...
-
大学生です 実家に3日間帰省す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
条件反射について
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
まさかウィンドウずの ctrl+ の...
-
学校の自習室で社会や英単語な...
-
本免の筆記は教習所からもらっ...
-
百人一首の暗記の意義
-
高校化学の酸化剤と還元剤
-
明日LPIC 101を受けます 会社に...
-
学習指導要領の勉強法について...
-
文系 理系 仮説 一番適した勉強...
-
暗記と理解、どっちが大事?
-
即戦ゼミ3の使い方?
-
分析しすぎてしまう。
-
高校生の古典についてです。 赤...
-
勉強を早く頭に叩き込む方法教...
-
お勧めの勉強方法教えてください!
-
希土類の覚え方
-
クラムメディアの問題集
-
数学の追試 効率的、頭にすぐ入...
-
暗記術
おすすめ情報