重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCのエクセルなどのショートカットファイルは、元ファイルと同じフォルダに置いておく必要ってあるんですか?

会社のPCのフォルダを見ると、エクセルなどの元ファイルとそのショートカットが一緒に置いてあることが多く疑問に思いました。

メールにショートカットを添付する際、元ファイルからショートカットを作った時に出来た物をそのまま消去してないからって事だと思うのですが、ショートカットを添付する際は元ファイルさえあれば問題ないですよね?

逆に、メールにショートカットを添付して送信した後は、フォルダに残ったショートカットは消去しても送信先の方達は問題なく閲覧って出来るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 会社内で使う共有ネットワーク内のフォルダなので、メールで他の方にショートカットで添付出来ます

    言葉足らずで失礼いたしました。

      補足日時:2025/03/22 22:27

A 回答 (5件)

元ファイルさえあれば添付できる。


ショートカットはメール送信後は削除して良い。相手はきちんと見れます。
    • good
    • 0

部署内で1つのファイルを共有するなら、ショートカットは使えますね。

    • good
    • 1

ショートカットは元ファイルと同じフォルダに置く必要はありません。



「ショートカット作っとこう!」と思った人が

①そのファイルを右クリックして『ショートカットを作成』をする。
⇛ファイルと同じフォルダ内にショートカットができる。
②作成したショートカットを自分のパソコンのデスクトップにドラッグしてくる。

という操作をした残骸だと思います。
私もサーバーのフォルダでたまに見かけます。(放置してます)

余談ですがALTを押しながらドラッグすると、ドロップ先に直接ショートカットが作れます。
    • good
    • 0

メールにショートカットって意味ないよ。


ショートカットは、そのPC内かローカルエリアネットワーク内でのみ有効だから・・。
メール添付は、ファイルが正しいよ。
    • good
    • 0

同じじゃなくてもどこでもいいです。

デスクトップに置いておくのが一番使い易くよいでしょう。

ショートカットは添付できません。
同じPC内もしくはネットワーク内にしか有効でありませんし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A