
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はい、確認しましたが
保存されています
Windows11のパソコンは保存されて、
Windows10のパソコンは保存されませんでした
参考になれば
No.9
- 回答日時:
Win11でのことですよね?
「保存されていますよね?」が、「再起動前に保存操作をしたときと同じになっていますよね?」であれば、編集対象のファイルには保存されていません。
ただし、メモ帳を起動すると、終了前に編集していたファイルの編集を続けることが出来るので、Win10の時のように未保存編集中の内容が失われることはありません。保存が必要なら、再開後に保存操作をすれば良いです。
この編集再開機能は、メモ帳起動時に①前回のセッションから開く②新規ウィンドウを開くのどちらにするか選択できます。
①が上記の機能です。②にすると、Win10の時と同じく未保存がある場合にはWindowsが終了できなくなりますので戻って保存か捨てるか選択。戻らずにWIndows強制終了だと当然のことならがらメモ帳は保存せずに強制終了。
No.8
- 回答日時:
私は試せないが、下記サイトに解説されているので、...
https://swime.hatenablog.jp/entry/2024/04/12/101 …
その通りにならないのなら、詳しく状況を書いて質問し直した方が良いです。
No.6
- 回答日時:
win11の場合は、保存しないで閉じても、新しく開くと前回のが出てきます。
設定を変更すれば、win10とかと同じようになります。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/152 …
https://imoto-webdesign.com/manual/archives/11
No.5
- 回答日時:
保存してないものは、PCは保存する必要がないもの、と判断するので、勝手に保存したりしません。
PCが主人じゃないです。
PCは使っている人の意志に従います。
保存してないけど画面上に残したいのなら、PCをャットダウンしないでスリープにしておけばいいです。
次に電源入れた時に、前回使用状況が復元されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最適なLinuxと使い道。
UNIX・Linux
-
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
-
4
ウインドウズ11
Windows 8
-
5
C言語 関数、変数の宣言について
C言語・C++・C#
-
6
パソコンで フォルダ を作るショートカットなどありますでしょうか? マウスでクリックするのがめんどう
Windows Vista・XP
-
7
社会の先生が、世の中の支配層が恐れる・嫌がる物は 革新技術、AI、医療の発展らしいです。 例えばAI
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
Lubuntuでとにかく軽量のバージョンはありますか?ubuntuでもいいのでコマンド実行する際の言
UNIX・Linux
-
9
ファイル名にハイフンを使用するのは良くないのでしょうか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
自分だけ見るurlを作って閲覧
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
これ、IT用語で何と呼びますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
ユーザ名usr1でcentos(192.168.2.6)からcentos(192.168.2.10)
UNIX・Linux
-
13
数行削除してコピーするbatファイル作成
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
【Windows11ノートパソコン】CMOSの初期化はどうやってするのか教えてく
Windows 10
-
15
履歴書の住所の欄にふりがなを振りたいのですが、 ヴィの打ち方が納得できません。 viで打つとカタカナ
Windows Vista・XP
-
16
ライブラリやモジュールって要するにフリーソフトですよね?多くの企業はフリーソフトの使用を禁止している
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
ぼやけてる画像の解像度を上げたり高画質にしてくれる無料のサイトやiPhoneやPCのアプリやソフトで
教育ソフト・学習ソフト
-
18
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
19
windowsは使っていると、なぜ遅くなるんですか?
その他(OS)
-
20
CISCとRISCアーティクスチャそれぞれ得意な計算ななんでしょうか?数字の計算 マネーファームのゲ
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドでGeminiを停止(削...
-
chatGPTの利用に関して
-
CPUの温度を
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
Windows用アプリ作成方法
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
色々な言語について。
-
サーフェスについて、「再起動...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
youtubeで、意図しない...
-
Windows用アプリ作成方法
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
スマホのUSBポートやタブレット...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
microSDカードと外付けSSDって...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
AI を おちょくる質問
-
電線からインターネットに接続...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
おすすめ情報