
いつもお世話になります
最近はVBAでプログラムを7,8年開発してきましたが、解析業務でのデータ入力に関して
対話式の入力プログラムおよび図化プログラムを作る必要性が出てきました
現在は昔に買ったVisual Studio2010が有るのですが現状のVisualBasicを揃えようとして
インターネットを調べたらいろいろバージョンが有り、VisualBasicのことはあまり書かれていません
古い人間なのでVisualBasicだけあれば良いのですがどれをチョイスしたらよいのか迷っています
何か薦める製品が有りましたら教えてください
居樹王、宜しくお願い申し上げます
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>インターネットを調べたらいろいろバージョンが有り、VisualBasicのことはあまり書かれていません
マイクロソフトとしては、VBは「古い言語」として切り捨てたいって雰囲気みたいです。
VisualStudio Community 2022(VS 2022)のインストーラ画面を見ると、「.NET マルチプラットフォームアプリのUI開発」には、VBが含まれていません。
ただ、「.NET デスクトップ開発」にはVBの文字が見えますので、全く使えなくなったというわけではありません。
ですので、VS 2022で、「.NET デスクトップ開発」を選択してインストールすればいいと思います。
マイクロソフトの意向に沿う形で開発するなら、C#をつかうべきなのですけど、VBからC#への移行学習のハードルは、割と高いですからね・・・。
ちなみにVisualStudio Community 2022は、以下の条件に触れないなら、無償で使えます。触れる場合は、有償のVisualStudio Professionalを利用することになります(サブスクリプション$45/月、スタンドアロンライセンス $499 ただし、サブスクリプションのほうが機能は多い)
– PC 台数 250 台未満かつ年商 1 億円未満の企業や団体は、これに当該する組織のアプリケーション開発においては Visual Studio Community を 5 名まで利用可能
※ただし、上記企業が、これ以外の企業からの何らかの報酬を伴う委託に対しアプリケーション開発する場合には Visual Studio Community は利用できません。
No.4
- 回答日時:
No.3 ですが,VB10 のソルーション・ファイル等全体はそのまま Visual Studio 2022 には読み込めます。
ソースの上位互換はあるようです。参考まで。No.3
- 回答日時:
いまでも,プライベートな仕事に Visual Studio 2022 の Visual BASIC を使っています。
かなり昔には,古いバージョンの VB との上位互換が無く,かなりの部分を書き直した経験がありますが,2019 あたり以降は,上位互換があるようです。そのままのソースでコンパイルと実行が可能ですけど。2010だと・・・ある程度の書き直しが必要だったかもしれません。もう忘れました。こんにちは
いつもお世話になります
そうなんですね、参考になります
2番目の回答の方が、Excelで良いんじゃない?
と言われたので慣れてるVBAのしようかなっと思い始めました
また、検討して分からないことが有ったら教えてくださいね
これからもよろしくお願いいたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 正規表現の置換で数値を合計したいです。 2 2022/10/17 11:01
- Excel(エクセル) vba キータッチまたはマウスクリックの確認 1 2023/08/23 19:02
- IT・エンジニアリング 不具合の現状認識をしないプログラマって信用できる人? できない人? 8 2023/07/28 09:09
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- Excel(エクセル) Excel ある複数列に数値を入力した際に、別の列に本日の日付を入力したいです 7 2023/03/01 23:31
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
- 大学・短大 諦めるか、続けるか 4 2024/06/25 13:39
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- その他(プログラミング・Web制作) 過剰なオブジェクト指向脳からの脱却について 8 2024/05/19 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
【ExcelVBA】5万行以上のデータ比較の効率的な処理方法について
Visual Basic(VBA)
-
Cのプログラムからアクセスできないファイル名の一括変更方法
C言語・C++・C#
-
文系のSE志望です。プログラミングを今から習得したいのですが、初めて学ぶのにオススメの言語があれば教
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
時間短縮のために、テキストファイルの入出力をメモリを使って出来ないですか?
Visual Basic(VBA)
-
5
IF文、条件分岐の整理方法
Visual Basic(VBA)
-
6
至急助けてください!!!あと2時間しかないです! ボタンを押したら0ランプが点灯し、コンマ5秒後に1
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
VB.net 文字列から日付型へ変更したい
Visual Basic(VBA)
-
8
サブフォルダに格納されているファイルを、ファイル名ごとに条件分岐させたい
Visual Basic(VBA)
-
9
VBA 2次元配列の出力
Visual Basic(VBA)
-
10
プログラマーは誘惑にさらされる人生?
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
VBA コードどこがおかしいですか?
Visual Basic(VBA)
-
12
近年誕生したプログラミング言語
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
VBA初心者です。次のVBAコードで、17行目を削除したいのですがうまく動きません 改善策を教えてく
Visual Basic(VBA)
-
14
プログラミング言語について
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
VBAでセルの書式を変えずに文字列を置換する方法をご教示ください
Visual Basic(VBA)
-
16
アセンブリ言語について。
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
VBAのエラー表示の対処法について
Visual Basic(VBA)
-
18
アセンブラーの命令についてです。
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
IT業で開発をされてる方々に質問なんですが、一日に書かれるコード数ってどれくらいですか? また、最近
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
以下のプログラムの実行結果はどうなると思いますか? その理由も教えてください。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
エクセルVBA 段落番号自動取得方法
-
VBAの「To」という語句について
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
質問58753 このコードでうまく...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
VBAについてです。 どなたかご...
-
VBA 最終行の取得がうまくいか...
-
Excel マクロについて詳しい方...
-
算術演算子「¥」の意味について
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
VBA 同じフォルダ内のすべての...
-
エクセルでCDOを使ったメール送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
VBA 最終行の取得がうまくいか...
-
VBAでエクセルのテキストデータ...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
エクセルVBAで在庫の組み換え処...
-
VBAから書き込んだ条件付き初期...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
エクセルのVBAについて教えてく...
-
vbaマクロについて
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
WindowsのOutlook を VBA から...
-
質問58753 このコードでうまく...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
Excel VBAについて。こんな動作...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
おすすめ情報