重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

シナリオの入った漫画を4枚作成しペイントとワードで保存しています。この4枚を使ってパワーポイントでスライドショーを作りたいのです。原版(漫画)が写真であありませんがスライドショーは作成可能でしょうか?またその方法をも教えてください。

A 回答 (3件)

写真でなくても、ペイントやワードで作成した


漫画画像を使ってPowerPointでスライドショーを
作成することは可能です。

いくつか方法はあるかとは思いますが……

まず、ペイントやワードで作成した漫画4枚を
「画像ファイル(例:PNG、JPEG)」
として保存してください。
●ペイントなら「名前を付けて保存」から画像形式を選択。
●ワードの場合は、画像部分を右クリックして「図として保存」
 または、スクリーンショットで画像化します。

PowerPointを開いて
新しいスライドを4枚作成し、それぞれのスライドに1枚ずつ
漫画画像を挿入します。
●[挿入]タブ → [画像] → [このデバイス] から保存した画像を選択
必要に応じて 画像の配置・サイズ調整します。

スライドショーの設定
●「画面切り替え」タブでスライドごとの切り替え効果や
 自動再生のタイミング(例:2秒ごとなど)を設定できます。
●すべてのスライドを選択し、「クリック時」のチェックを外し
 「自動」にして秒数を入力します。
●[スライドショー]タブ → [最初から] で動作を確認します。

これで、できそうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。やってみます。

お礼日時:2025/07/03 11:23

パワーポイントでサポートされるファイル形式


主にJPEG、PNG、TIFF、BMP
クォリティ必要なら
非圧縮の画像ファイル形式、BMP、TIFFが推奨かな
だがなれるまでは何でもいいでしょう

パワポアプリ上からファイルを
インサートするか
エクスプローラーなどから
ドロップすればいいと思います

p2以降は
ニュースライド インサートドロップ でリピート
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/03 11:23

> 原版(漫画)が写真であありませんが


画像(jpg)であれば問題なし。
 
https://slidestory.tv/create-slideshow-with-powe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/03 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A