
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
なるほど。正常なPowerPointだとできるので、PowerPointの何らかのファイルが壊れているということでしょうね。
ファイルが壊れている以外の可能性としては、アドインを組み込んでいてその影響とか、VBAが使われていてその影響とか、キーボード関連の常駐ソフトが動いていてアプリ単位で動作が設定できるとか等もあり得ますが、そういう場合は自分で気づくと思うので、違うのでしょうね。
もし、PC管理を全部自分でしているのでなく、勤務先で設定されているPCで、アドインその他の事情が分からない場合は、社内の担当部署に聞いて指示に従いましょう。
家庭の個人PCとかで、上記のアドインとかが該当しない場合は、Officeの修復でしょうか。
Windowsの設定>アプリ>インストールされているアプリ
で、Officeを選んで … で、変更>修復。
それでも回復しないとちょっとわかりません。
過去にキーボードでWindowsのボリューム操作ができるソフトを何種類か導入したことがあり、それがレジストリにゴミを残している可能性があります。
正常なPowerPointだとできる、というのが分かっただけでも助かります。PowerPoint側のバグだと思っていて、そのうち修正されるだろうと気長に待っていました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そのダイアログの他の機能のALT+C、ALT+W、ALT+Rは効くのか?
そのダイアログが出た状態で、他のアプリ(例えばメモ帳の置換でも、「すべて置換」は表示には (A) と書かれてませんが、ALT+Aで効きます)で、ALT+A が効くのか?
とかを確認しましょう。それの結果によって原因が絞り込めると思います。
全アプリでの現象なら何らかの常駐ソフトの設定でALT+Aに別の機能が割り当てられているとか、パワポ限定の現象ならパワポの構成ファイルのどれかが壊れたか、などなど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アイコン名に(1)が付いているのはなぜですか?
Word(ワード)
-
窓を表示させない
その他(OS)
-
Windows10のクイックアクセスとマクロをWindows11で動作させたい
Word(ワード)
-
-
4
エクセルに写真が貼れない(フォトの写真をダウンロードしました)
Excel(エクセル)
-
5
Excel 条件に合うセルのみ合計させたいのですが、どのような式をつくればよいでしょうか。
Excel(エクセル)
-
6
エクセルに、105と入力すると、勝手に100で除算して1.05になってしまうのは何故でしょうか? ち
Excel(エクセル)
-
7
Excelについての質問です 並べ替えの機能で社員を50音順に並べ替えたいのですが 名前の横に社員番
Excel(エクセル)
-
8
3〜400人分のデータをExcelで管理したいのですが 全ての人に番号を割り振り番号を入力すればその
Excel(エクセル)
-
9
Excelの新しい空白のブックを開く度に 画像のような警告が出てきます ブック59と書かれていますが
Excel(エクセル)
-
10
エクセルシートの見出しの文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
11
「トゥ]の出し方
UNIX・Linux
-
12
vba 正規表現について教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
エクセル 日付順に並べてかえたい。
その他(Microsoft Office)
-
14
表計算ソフトでの様式の呼称
Excel(エクセル)
-
15
エクセルでコーピして貼り付けるがバラバラになり 行の高さも、列の幅も合いません。 どうしたらいいので
Excel(エクセル)
-
16
Excelで作成したワークシートの異変
Excel(エクセル)
-
17
ワードでページ全体に色をつけたい。
Word(ワード)
-
18
ワードで「 」(カギかっこ)の幅が大きい
Word(ワード)
-
19
【WordでもExcelでも良いですが】A4サイズの用紙に1文字を印刷する方を教えてく
Excel(エクセル)
-
20
Edge Chrom などの超初心者質問です
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointの置換の「すべて置...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
巡回置換と交代群について
-
ファイル内のタグの一括変換方...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
複数の置換を1回だけの操作でや...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
【DreamWeaver】CSSのclass...
-
秀丸で改行タグ<br>を入れる方...
-
少し複雑なテキスト置換がした...
-
秀丸で数字を一発で消したい。
-
パワーポイントの置き換えマクロ
-
チキン南蛮のソース タルタル派...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
左右クリック禁止でクリックす...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
word (ワード)で使えるテンプ...
-
FrontPageExpressで作った自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointの置換の「すべて置...
-
巡回置換と交代群について
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
Wordで一括して改ページする方法
-
エクセルで置換リストを別ブッ...
-
複数PDFファイル内の特定文字列...
-
アクセスのテーブル上でデータ...
-
複数の置換を1回だけの操作でや...
-
WZ Editor10 の置換ダイアログ...
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
Flexible Renamerの正規表現の...
-
Accessで、特定の記号を削除し...
-
文字を一括で置換するソフト・...
-
同じような文字列で、特定の間...
-
vbaで実行後、指定のセルに戻す...
おすすめ情報
No1の回答への補足です。
右上に置換のダイアログが出た状態でもメモ帳やエクセルでは置換ダイアログで Alt + H で一括置換できています。
置換のダイアログ上でTABキーでテキストボックスの移動はできます。
置換のダイアログ上でAlt + R と Alt + H は反応しません。
Alt + F9 でルーラーの表示切替できています。