回答数
気になる
-
画像切り抜き
画像の切り抜きが綺麗にできるソフト、アプリ教えてください。 多少の切り抜きアプリやソフトであればあるんですが、綺麗に切り抜きできるおすすめってありますか?
質問日時: 2025/02/27 15:17 質問者: littlestar111 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
1
0
-
win11 ディフェンダーのセットでの質問です
トレンドマイクロのウィルスバスタを解約して、 windowsディフェンダーに切り替えています ディフェンダーは上手く動いているようですが、 メモリの整合性のところがOFFになっているのでONに仕様とすると 「OlyCamComm.sys」このファイルが邪魔をしているようです。 管理や権限で削除しようとしても削除出来ません。 オリンパスのアプリだと判り、コントロールパネルからアンインストールしたのですが、 それが良くなかったようです(再インストールは元がないのでできません) ファイルを直接削除しても問題はないと思うのですが、削除出来る方法を教えて下さい セキュリティの心配があるので・・・ netで検索すると、 下記がありましたが「拒否」にチェックが付いていないのでこの説明では対応できません。 ------------------------------- 権限がないファイルをどうやって削除する? ①削除したいファイルのアイコンを右クリックして、「プロパティ」を選択します。 ②「セキュリティ」-「編集」を順に選択します。 ③今Windowsシステムが登録しているアカウントを選択して、「拒否」欄のチェックをすべて外します。 権限がなくて、削除できないファイルをこれで削除できます。2023/06/13
解決済
1
0
-
FRONTIER のノートパソコンの電源タップの紛失について
FRONTIER のノートパソコンの電源タップを無くしたので FRONTIER のサイトに相談したところ 質問に対して答えもそのヒントも教えてもらえずに もう質問するなと冷たい返答でした もう この会社のパソコンは買いたくないのですが どなかか電源タップが無いと使えないので純正でなくてもいいので教えてください FRONTIER NOTE PC (Windpws XP Professionnal OS ) MODEL: m66N (FRNV71) DC INPUT: 18.5V 3.5A 65W Max PRODUCT CODE:M665NC
質問日時: 2025/02/27 14:04 質問者: sc348253 カテゴリ: Windows Me・NT・2000
ベストアンサー
5
1
-
Android os
Android OSはハードウエアによってバージョンアップの限度とかあるのですか? ちなみに、今使っているのはzenfone max pro m2です。
ベストアンサー
3
0
-
windowsの「オプションのアップデート」
これは一つ一つ見ている人のパソコン環境に対して出しているアップデートなのでしょうか、 それとも、単純にオプション機能に対するアップデートというだけなのでしょうか。 もし前者なら「オプション」とはならないので、後者かと思うのですが。 そうであれば、放っておいて構わないと思うのですが。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/02/27 10:46 質問者: nagahaha カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
3
1
-
エクセルについて
エクセルで例えば、 あいうえおかきくけこ さしすせそたちつてと これを次の欄にも あいうえおかきくけこ さしすせそたちつてと というように、左から右で下とやると同じものがコピーされる?と教えてもらったのですがうまく出来なくて 毎週そのあとに数字を入力する事になりいちいち文字入力しなくてもいいやり方が検索してもなかなかこれだ!というのが出てこなくて やり方やyoutubeでこのやり方の動画があれば教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/02/27 07:32 質問者: HA.RU. カテゴリ: その他(Microsoft Office)
ベストアンサー
3
0
-
RS422/RS485とEthernetに関して
RS422/RS485の通信距離は120mでMax1Mbpsぐらいです。 Ethernetは10GBase-Tだと100mでMax10Gbps/sぐらいです。 質問 ・同じ差動信号の仕組みなのに、100mぐらいの通信距離でなぜこんなにも通信速度差が出るのでしょうか? 信号品質というのであれば、RS485の環境でEthernet CAT6Aのケーブルを使用すれば、速度が向上しそうなものなのですが、なぜこんなにも差が出るのか疑問に思いました。 参考 ・RS422/485 https://fa-dic.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/15569 ・Ethernet https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
質問日時: 2025/02/27 00:30 質問者: moto80 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
解決済
5
0
-
(EXCEL超初心者)EXCELの関数(またはマクロ)で質問です。
EXCELの関数(またはマクロ)で質問です。 EXCEL初心者で申し訳ございません。 離れた2列(画像ではA列とD列)で、対象行は必ず同じ行に存在し、同じシート1にあります。 シート1の行は作業の品質向上のため、自由に追加、削除がされます。 例では12行しかないですが、実際には100行近くあり、項目の抜け漏れチェックが難しい状況です。 シート2(下記サイトに上げています)に「この項目は必ずあってほしい項目」を設けておいて、 https://aoibasho.wixsite.com/aoibasho/excel6 シート1で行が追加されても、削除されてもチェックできるようにしたいです。 その際、例えばA2であればD2とセット、A3であればD3とセットでシート2の表と合うこと(A3とD4のセットではダメ) をチェックさせたいと考えています。 マクロか関数でいい方法をご教示ください。 申し訳ないのですが、マクロであれば全文(例えば、subからend subまですべて)教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/26 23:09 質問者: ナカシュン太郎 カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
11
0
-
AndroidでPCゲームをプレイするために、winlater9.0をダウンロードして、プレイしよう
AndroidでPCゲームをプレイするために、winlater9.0をダウンロードして、プレイしようと思ったんですが、画面が固まって落ちてしまいます。 携帯はAndroid13でゲームの容量は150MBです。 どのようにしたらプレイできますか?
解決済
1
0
-
教えて!gooのその他の回答が見られません
半年ほど前からこの掲示板の「その他の回答」を押しても見られません。多分この質問をしても一件しか回答がみられないのですが、、対処法知ってらっしゃる方がいましたら回答お願いします。
ベストアンサー
3
1
-
エクセルオートサムでセル選択できません
オートサムを使って、32列のセルにいくつかのセルの合計を出したいです。 セルを入力したい場所が、計算式の囲みの中に入っていて選択出来ないセルがあります。 どうすれば良いですか。 31列のセルも加算も加算したいのですが、隠れてしまっていて、選択できません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/26 18:27 質問者: ayubo カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
3
0
-
新規に作ったサイトやブログが、3か月経過してもGoogleや Safariで検索結果に反映されないの
新規に作ったサイトやブログが、3か月経過してもGoogleや Safariで検索結果に反映されないのは普通ですか?なお、サイトには特段のエラー等はないものとします。
ベストアンサー
1
0
-
インターネットが国外判定されている?
ペアーズなどのアプリを使おうとすると 「日本国外からのご利用を制限しております。」 と表示が出てログインできません。 もちろん日本国内からアクセスしています。 先日まではアクセスできていました。 原因は何で、どうすれば対処できますか?
質問日時: 2025/02/26 16:08 質問者: puchi08 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
1
-
プロダクトキーは永久不変ですよね?
デスクトップPCです 同じPCで 7 10 11と アップグレードして使っています 近い将来的にキーが必要かと思い Microsoftストアの show key plus アプリで windowsプロダクトキーを検索してみました 10の時も11(現在)の時も プロダクトキーは同じでした 7の時は show key plus で確認していません 最近今まで気にもしていなかった 横蓋に貼っている小さなステッカーを発見して よく見ると windows7 pro とプロダクトキーが印字されていました そのキーは show key plusで調べたキーと全く違っていました なんか変です show key plus を信じていいですよね?
ベストアンサー
5
0
-
要件を充たしていないwindows11でも、スペックupすれば今秋の25H2にまにあう?
現在windows11 の要件を満たさないデスクトップPCに正規でない方法でwindows11 24H2をインストールして問題なく使用しています 普通のアップデートも出来ています 只、今秋に 25H2が発表される見込みとの事ですが その場合、又同じ方法でインストールしようと思っていましたが、どうも正規以外の方法がマイクロソフト側で出来ないようになるみたいですね そこで、今使っているデスクトップPCの 唯一要件の条件から外れるCPUを第8世代以降(予算的にも第10世代辺り)に取り替えようと思いました (勿論、必然的にmicroATXマザーボードとddr3から4に変更したメモリも一緒に) そこで質問ですが 物理的にスペックupしても BIOSの設定とか諸々の設定の方法がイマイチわかりません それらが上手くいってもwindowsが上手く立ち上がるのかも不安です windowsが入っているSSDを外して設定すれば、OSやアプリ、ファイルは無傷とも聞きましたが、、、 そしてスペックup後、元通り動くようになれば時期が来れば普通のアップデートで25H2に更新されていくのでしょうか 詳しい方の回答をお願いします
ベストアンサー
2
0
-
多数決関数を最小数のNANDで表したい
写真のような真理値表の多数決関数を最小数のNANDゲートで表したいです 色々考えた結果自分は18個が限界でした もっと少なくできるなら教えてほしいです また,回路を最小数のNANDで表す一般的な方法があるなら教えてほしいです 自分が考えた論理式:(NOT(NOT(AB)(NOT C)(NOT D)))・((NOT A)(NOT B)NOT(NOT(CD))) バーの書き方がわからなかったのでNOTを使いました.見づらくてすみません.
質問日時: 2025/02/26 11:13 質問者: めんま223056 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
解決済
3
0
-
Androidスマホのバッテリーが膨張したので、メーカーに修理見積もりに出しました。2万円くらいかか
Androidスマホのバッテリーが膨張したので、メーカーに修理見積もりに出しました。2万円くらいかかるとのことで、修理をやめました。その際にバックアップをSDカードに取っていました。 ショップけら代わりのスマホを貸してもらいましたが、新古品のAndroidを購入しました。タイプCケーブルで繋いで、新古品のスマホにほとんどのアプリの移行はできましたが、一部のアプリとシークレット写真の画像が消えてしまいました。バックアップしたSDカードからの復元方法を教えてください?
ベストアンサー
6
0
-
ダンキウンテンと検索したら
暖気と暖機をごちゃまぜにした回答をAIがしてきましたが、こいつ違いをわかってるのかな?
質問日時: 2025/02/26 02:38 質問者: koba2024 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
解決済
2
0
-
チャットgptについて。
チャットgptの右下のアイコンの名前が本名になったままなのですが、調べてみて、やってみたのですが、上手くいきません。教えて頂けると幸いです。
質問日時: 2025/02/26 01:18 質問者: メラゾーム カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
2
0
-
Word アプリ スマホ
Wordアプリで、onedriveで、保存方法(デスクトップ、ドキュメント、添付ファイル、画像)のどこに保存しても良いのでしょうか?文書です。教えて頂けると幸いです。
ベストアンサー
2
0
-
外付けHDDのアクセスランプが点滅している時、
外付けHDDのアクセスランプが点滅している時、どのファイルどのフォルダからアクセスをしているかを調べる方法はありますか? windows10です
解決済
4
0
-
Adobe商品を購入する際に特別な手続きは必要ですか?
Adobe firefly という Adobe 商品のプランを購入したいのですが、Adobe 商品を購入する際には他の会社の商品にはない、特別な手続きなどが必要なのでしょうか?
質問日時: 2025/02/25 20:35 質問者: カセットマグロ カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
解決済
2
0
-
【中国による海底ケーブル切断工作活動作戦の本当の意図とは?】中国が他国の貨物船に中国
【中国による海底ケーブル切断工作活動作戦の本当の意図とは?】中国が他国の貨物船に中国人工作員を乗せて他国の海底ケーブルを切断しているニュースが飛び交っていますが、中国政府は他国の海底ケーブルを切断してインターネット通信妨害するのが本当の目的ではなく、海底ケーブルを切断して間に盗聴器の中継機を入れて復元して一時的な通信障害に見せかけて間に中国政府に全インターネット通信パケットを盗めるシステム構築をしているのでは?と思ったのですが、どう思いますか? 海底ケーブル切断だけで何か中国政府にメリットがあるのでしょうか?多分、作戦途中が海底ケーブル切断なのでは?
質問日時: 2025/02/25 20:31 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: セキュリティホール・脆弱性
ベストアンサー
3
0
-
Excelに貼ったXのURLのリンクをクリックするとエラーメッセージが表示される原因と対処について
ExcelにX(旧ツイッター)のURLのリンクを貼って、クリックすると該当のXが表示することができました。 しかし昨日から、Excelに貼ったXのURLのリンクをクリックすると下記のエラーメッセージが表示されて、Xが表示されなくなってしまいました。 何か原因があるのでしょうか? また、どうすれば、ExcelのURLリンクから表示できるようになりますでしょうか? 該当のURL: https://x.com/2i2jp(左記は一例です) エラーメッセージ: https://x.com/2i2jpを開くことはできません。必要な情報をダウンロードできません OS:Windows10 Pro バージョン:Excel2013
質問日時: 2025/02/25 19:58 質問者: エゾリス カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
2
0
-
windowsのインストールにてISOファイルとメディア用ファイルとは何か違うものなのでしょうか?
windowsのインストール方法は3種類ですが ①設定のupdateから ②MSのHPからISOファイルをダウンロード ③MSのHPからメディア用ファイルのダウンロード ISOファイルとメディア用ファイルの違いが 無いように見えるのですが… ※強いて言うなら メディアは他のパソコンにも使いまわしができる という中身というより使い方の差のように見えます 結局USBでもDVDでも ISOファイル(メディアイメージファイル) をダウンロードをして それをUSBやDVDに焼いてるだけのように見えるのですが…… ★メディア用にダウンロードされるファイルは ISOファイルと何か違うのでしょうか??
質問日時: 2025/02/25 19:25 質問者: としほそ カテゴリ: Windows Vista・XP
解決済
4
0
-
パソコンの印刷の向きを変えたい
会社で、今まで横方向のA4の紙に自動的に印刷されていました。 ところがパソコンを変えたら、縦方向の紙に印刷をするようになりました。WordもPDFも同じです。 いちいち面倒なので、これを変える方法はないのでしょうか?
質問日時: 2025/02/25 17:05 質問者: sirokiyat カテゴリ: PowerPoint(パワーポイント)
解決済
4
0
-
スマホのパスワードを【色々なアプリ】一括設定出来るアプリありませんか?
スマホのパスワードを【色々なアプリ】一括設定出来るアプリありませんか?
ベストアンサー
3
0
-
ラジオボタンを複数選択したときの条件分岐をしたい
下記のように複数のラジオボタンを選択した際の条件分岐をさせたいのですが、うまく動きません。 「#radio01」一個だけなら動くのですが、複数だと動かないです。 基本的な書き方がおかしいのでしょうか。 ご教授頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 $(function() { $('.button').click(function(){ if($('#radio01','#radio02','#radio03','#radio04').prop('checked')){ $('.answer').show(); } }); });
質問日時: 2025/02/25 11:01 質問者: tenpraxxx カテゴリ: JavaScript
ベストアンサー
2
0
-
スカイプ通話グループ、「チャットのテキスト」や「アップロードファイル」をネット上から削除したい
スカイプの通話グループでの「チャットのテキスト」や「アップロードファイル」を、ネット上から削除することはできますか。 あれば方法を教えてください。 一括して削除できればなおいいのですが。 参加者のPCからの削除、参加者がアクセスできなくする、といったことではありません。
質問日時: 2025/02/25 09:37 質問者: bikatsu カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
1
0
-
役所でもらった書類をエクセル化するには? 役所に申請する用紙があります。A4で表になっていて枠内に文
役所でもらった書類をエクセル化するには? 役所に申請する用紙があります。A4で表になっていて枠内に文字や数字をいれる簡単なものですが、これを何枚も作ります。 スキャナするとPDFまで作れますが、これをエクセルに貼付けられますがそこにワードアートの文字を重ねると手間がかかります。 スキャナなしたデータにエクセル重ねてセルを当てはめるような作業が出来たりしますか?
質問日時: 2025/02/25 08:00 質問者: sistein カテゴリ: その他(Microsoft Office)
ベストアンサー
5
0
-
BRAVEというアプリについて
BRAVEというアプリ、PCとスマホで使っています。 仮想通貨が溜まるというのは面倒臭いのでやっていません。 広告が出ないので大変利用価値があります。 残念なのが、テレビ用がないということです。 私はYouTubを見るのはテレビが一番比重が多いのですが、 あの広告のわずらわしさには閉口します。 BRAVEはなぜテレビ用のアプリを開発しないのでしょうか? それとも今後できるのでしょうか?
解決済
4
1
-
Excelについて教えてください。
別紙添付の資料はある方のユーチューブを参考にしています、私が取り出したい営業日の日付一覧は2025年1月から12月末までの一年間の土日祝日を除いた日付一覧表をA2から下に作りたいのですが、ユーチューブを参考に取り込んだ数式 =WORKDAY($D$1,ROWS($B$2:$B2),$F$3:$F$23)の意味がよく分かっていません、例えばなぜ$B$2:B2が必要なのかとか?この数式の意味を分かりやすくご説明いただけないでしょうか?私なりに2025年の営業日一覧表が作りたいのです、よろしくお願します。
質問日時: 2025/02/24 20:51 質問者: RichardAnthi カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
4
2
-
DVDfab で不正ディスクが出来上がります。
DVDfab で Ultra HD Blu-ray をフルディスクコピーすると不正ディスクが出来上がります。 1. コーデックを「CUDA」にすると映像が途中で停まるシーンがいくつか見つかります。 2. コーデックを「ソフトウェア」にするとブロックノイズ箇所が散見されます。 改善策をご教授ください。
質問日時: 2025/02/24 19:20 質問者: Andro カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
2
0
-
【マクロ】データ移動について代替案(コード)or助言を下さい
【やりたい事】 A13-15のトム・ジョン・ボブのデータを D列の前田さんの下に、コピーにて、移動したいです ※現在は3人のデータですが、人数は変動します。0~20人位です 0人の時は下の表は何もありません 【質問事項】 1以下のコードは動きますが、複雑な気がします。代替え案ないかなぁと思い相談しています 2以下コードでご指摘あれば、お願いします 条件 ・上の表と下の表の間は常に3行 ・項目名は基本、固定ですが、変更もできます ・上の表と下の表の、お客様名や状態が削除の件数は、変わります
質問日時: 2025/02/24 17:10 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
1
0
-
【マクロ】データ移動について代替案(コード)or助言を下さい
以下画像をご覧ください 【やりたい事】 A13-15のトム・ジョン・ボブのデータを D列の前田さんの下に、コピーにて、移動したいです ※現在は3人のデータですが、人数は変動します。0~20人位です 0人の時は下の表は何もありません 【質問事項】 1以下のコードは動きますが、複雑な気がします。代替え案ないかなぁと思い相談しています 2以下コードでご指摘あれば、お願いします 条件 ・上の表と下の表の間は常に3行 ・項目名は基本、固定ですが、変更もできます ・上の表と下の表の、お客様名や状態が削除の件数は、変わります
質問日時: 2025/02/24 16:14 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
3
0
-
Windowsの購入タイミングについて
4月に中1になる人なんですけど、Windowsを買おうと思ってます。 Windows11を買うかWindows12リリースまで待つかどっちの方が良いんですかね?
ベストアンサー
14
0
-
Windows10を使い続けていたらどうなるのですか
サポートが終わった後も Windows10を使い続けていたらどうなるのですか。 何か罰せられるのですか。
質問日時: 2025/02/24 14:40 質問者: funaごろう カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
25
1
-
YouTubeの動画を自分のホームページに表示させるために、コードをYouTubeからコピーして、自
YouTubeの動画を自分のホームページに表示させるために、コードをYouTubeからコピーして、自分のホームページに貼り付けました。以下のコードがそれですが、 width="252" height="153"の数値を変更しても、高さは変わるものの横幅が変わりません。どのようにしたら横幅も変わるようになるのでしょうか? ーー <iframe width="252" height="153" src="https://www.youtube.com/embed/xxxxxxxx " title="xxxxxxxxxxxx" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> ーー
解決済
1
0
-
officeソフト 本名変更
excelやWordで、本名になっていて、本名を変えてみたのですが、上手く変わりません。画像は、変わったのですが。以下のURLの方法で変えたのですが。教えて頂けると幸いです。 https://www.helpforest.com/office/of_use/of010002.htm
質問日時: 2025/02/24 11:30 質問者: メラゾーム カテゴリ: その他(Microsoft Office)
ベストアンサー
2
0
-
エクセルの数式について教えてください。
下記の条件を成立できる数式を教えてください。 セルT145に「■」 且つ セルP143に「2階以上」又はセルR143に「200超え」と表示された場合に 数式に「■」 上記の条件に該当しない場合は「□」と表示できる数式を教えてください。 エクセルのversionはoffice365です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/24 11:30 質問者: エクセル小僧 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
3
0
-
窓の杜のアプリ filesize (フォルダ/ファイルサイズの一覧表示)の動作が不安定
動作が不安定とは: ①フォルダ/ファイルサイズの一覧の枠は出るのだが 中身が表示されたりされなかったり ②ファイルのサイズ一覧は出るのだが フォルダのサイズは表示されない時がある ■そもそもこのアプリを入れた理由は tmpフォルダが異常なスピードで増殖するので 増殖箇所を特定したいためです フォルダが多すぎて、一個一個フォルダのプロパティを開くわけにもいかないし その他のフォルダは表示されたり表示されなかったりと不安定なのだが tmpフォルダは一度も表示されたことがありません これが目的なのにぃ…… ※tmpフォルダの下にはまた膨大なフォルダが出来ているので このアプリの処理能力を超えているのかなー?? でもその他のフォルダも表示されるときと表示されない時があるから 違うのかなー?とも ■WINのエクスプローラーの表示メニューでは ファイルサイズの一覧は出るけど フォルダのサイズ一覧は出ないんです そこでこのアプリを入れたという次第です WIN11 pro 24H2 です ■このアプリ以外に フォルダ/ファイルサイズ一覧表示アプリが有ればお教えください ■tmpフォルダの異常な増殖に関しても知見が有ればお願いいたします 短時間で11Gにもなっていたので一度全削除しました でもまた増殖しています
解決済
2
0
-
braveをgoogle playからインストール
braveをgoogle playからインストールしようとすると「指紋認証または顔認証で購入する」とあり 下部に「パスワードを利用」「同意する」と出ますが 費用が発生するのでしょうか ? 又パスワードは忘れていますので利用できません
質問日時: 2025/02/24 09:03 質問者: naranoneko カテゴリ: その他(セキュリティ)
解決済
2
0
-
win11の「24H2」へのアップデート
現在は「23H2」です。 頻繁でも在りませんが、『アップデートできます』が出ます。 最新情報として、 インストールメディアを使ったインストールに重大な瑕疵があると出ています。 (現在は復旧対応済みとも出ていますが。) そこで質問ですが、 やるとすればネットワークに繋いだオンラインインストールになると思いますが、 そもそも、やったほうが良いのか、どうなのでしょうか。 私のマシンは極一般的なwin11と思っていますが、よく分かっていません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/02/24 08:50 質問者: nagahaha カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
4
1
-
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。 50を2で割って下から数字を出すと先頭が1になるのですが何が間違えているのか分かりません。 解説お願いします。
質問日時: 2025/02/23 22:19 質問者: まろん0330 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
解決済
7
0
-
EDRセキュリティとwakuconeについて パソコンのセキュリティについて教えてください 法人です
EDRセキュリティとwakuconeについて パソコンのセキュリティについて教えてください 法人です 現在PCは2台使っている零細です 5年前にNTTのUTMをリースし今回リース終了となりましたので 新しいセキュリティをと思いNTTの営業の方と相談となりましたが うちの方ではリースはダメ ということで「NTTのEDRセキュリティ」を勧められました 月2,000円程で1年更新です それとEDRセキュリティが出口で入口の「wakucone」を入れましょうと勧められてないます。月1,800円です セキュリティは必要なのでしょうか? ※Windows10仕様です
解決済
2
0
-
Mac miniの移行アシスタント
今Mac miniのMonterey ver12.7を使ってます、新しい miniを購入しようと思ってます。 M4 miniでver15.3です、2024年の発売です。 移行アシスタントとかtimemachineとかある様です、、今の miniにtimemachineを使ってます。LANでインターネットに接続してます。 データの移行はどれがお薦めですか?
ベストアンサー
2
0
-
ウイルス感染の表示
突然「あなたのコンピューターはウイルスに感染しました。すぐに表示の電話番号に連絡してください…」(別途 画像参照)という画面が表示されました。今のところこの表示が出たらその都度強制終了をしています。再度パソコンを立ち上げれば問題なく作動しますが、とにかくこの表示がでないようにしたいのです。どうかよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/23 16:12 質問者: はむすた カテゴリ: セキュリティホール・脆弱性
解決済
3
1
-
【マクロ】Formulaプロパティにて、3行全てに、数式を入れるためには?
【やりたい事】 Q1.コードを実行し、C1-C3セルに、数式を以下のように入れたいです 現在は、=EXACT(A1,B1) が3つのセルに入っています C1セル⇒=EXACT(A1,B1) C2セル⇒=EXACT(A2,B2) C3セル⇒=EXACT(A3,B3) Q2.最終行の宣言におけるデータ型は、Dim surveydatalastrow As Integerで あっていますか? ※Integer 整数型 -32,768 ~ 32,767 上記2つについて、ご存じの方、ご指導お願いします 【コード】 Sub exact関数() Dim surveydatalastrow As Integer lastrow = Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row For i = 1 To lastrow If Cells(i, 2) <> "" Then Cells(i, 3).Formula = "=EXACT(A1,B1)" End If Next i End Sub
質問日時: 2025/02/23 14:23 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
エクセルの数式について教えてください。
数式 「=SWITCH(TRUE,AND($G$87>=-0.005,$G$87<0.005),"",$G$87>$I$87,">",$G$87=$I$87,"=","<")」を設定しております。 セルI87に「2」が表示されていて セルG87の表示数字より「=」「>」「<」が表示されます。 又、セルG87に何も表示が無ければ数式のセルには何も表示されません。 この式を セルI87に「2」が表示されていて セルG87に「2」と表示されると「≧」と表示 セルG87に「1」と表示されると「<」と表示 変更する方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/23 12:26 質問者: エクセル小僧 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
4
0
-
【マクロ】値を渡されたプロシージャから実行すると、渡したプロシージャを選択される?
Q1 以下の【値を渡されたコード】から、実行すると、プロシージャ選択画面が出ます 当該画面を出さないようには出来ますか??? ちなみに、モジュールには当該2つのコードしか記述ありません 【値を渡されたコード】 Sub あいうえお(ByRef ws As Worksheet) ws.Cells(1, 1) = "あいうえお" ws.Cells(1, 2) = "かきくけこ" End Sub Q2【値を渡されたコード】から実行し、Sub 別ブックへ転記()プローシジャを選択すると Sub あいうえお(ByRef ws As Worksheet)のプローシジャだけではなく、Sub 別ブックへ転記()プローシジャ も実行されてしまいます。当該、動きは仕様でしょうか??? イメージは、Sub あいうえお(ByRef ws As Worksheet)だけ実行したので、他のプローシジャは 実行されないのではないかという、印象があります 【コード】 Sub 別ブックへ転記() Dim filpath1 As String Dim wb1 As Workbook Dim ws1 As Worksheet filepath1 = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Cells(141, 1) Set wb1 = Workbooks.Open(filepath1) Set ws1 = wb1.Worksheets("Sheet1") ws1.Cells(2, 1) = "xxx" Call あいうえお(ws1) End Sub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Sub あいうえお(ByRef ws As Worksheet) ws.Cells(1, 1) = "あいうえお" ws.Cells(1, 2) = "かきくけこ" End Sub
質問日時: 2025/02/23 12:18 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【コンピューター・テクノロジー】に関するコラム/記事
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
win11へ移行されてしまいました
-
JS/Packed.Agent.N が検出されたサ...
-
WinPE.ISO の作り方を教えてください
-
エクセルの文字数列関数と競馬に詳...
-
Windows 10のノートパソコンで USB ...
-
個人情報漏洩 よくニュース見ますが...
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
システムに対して、何かをした際に...
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
【地球の未来】イーロン・マスクさ...
-
win11への移行でmsアカウントは必要?
-
パソコンがウイルス感染していた時...
-
powershell を使いカレントディレク...
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
動画編集、動画に関して質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
WindowsXPを最近のパソコンにイン...
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
OCNを騙るフィッシングメールのリン...
-
スマホが(画面キーボード)の設定画...
-
プログラム言語
-
テキストボックスの文字列を上下中...
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Microsoft 365 Basic サブスクリプ...
-
amazonのカスタマーサービスでチャ...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
Hクラブは安全か?
-
【マクロ】実行時エラー '424': オ...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株価を...
-
【画像あり】オートフィルターにつ...
おすすめ情報