
デスクトップPCです
同じPCで 7 10 11と
アップグレードして使っています
近い将来的にキーが必要かと思い
Microsoftストアの
show key plus アプリで
windowsプロダクトキーを検索してみました
10の時も11(現在)の時も
プロダクトキーは同じでした
7の時は show key plus で確認していません
最近今まで気にもしていなかった
横蓋に貼っている小さなステッカーを発見して
よく見ると
windows7 pro とプロダクトキーが印字されていました
そのキーは
show key plusで調べたキーと全く違っていました
なんか変です
show key plus を信じていいですよね?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 7 の時のプロダクトキーが、そのパソコンの真のプロダクトキーです。
Windows 10 や Windows 11 にアップグレードした際に、共通のプロダクトキーに変換されています。これは、Microsoft の認証サーバーによって管理されていますので、アップグレードを行う際には問題ありません。ただし、新たにプロダクトキーを求められる(認証)と問題になるかも知れません。これについては、下記が詳しいです。ここに書いてあるプロダクトキーなら、共通のものです。「show key plus」 は間違ってはいませんが、無償アップグレードした内部のプロダクトキーは、共通のもので認証には使えません。
【図解】Windows 10とWindows 7のプロダクトキーの確認方法
https://datarescue.yamafd.com/check_win_productk …
もしそのパソコンが中古などでなければ、Windows 7 なら本体にシールが貼ってあり、そこにプロダクトキーが書いてあります。これが本来のプロダクトキーになります。
無料アップグレードしたWindows10を全く別のPCに移行したらライセンスの再認証ができない?
https://www.cherrypieweb.com/3995
上記のケースでは、紆余曲折があった所為でプロダクトキーが変更になっていたみたいです。それで、最終版が判ったので認証が通ったようです。
No.4
- 回答日時:
show key plus の信頼性は私には判りません。
しかし、以下のページに「プロダクトキーは Windows 10 にアップグレードすると変わってしまい」と書いてあります。
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/ShowK …
No.3
- 回答日時:
Windowsの無償アップデート期間を利用して、Windowsを10,11に更新してきたんでしょ?
もうとっくにWindowsアップデート無償期間は過ぎていますので、
Windows7のプロダクトキーはWindows7の認証だけにしか使えませんよ。
それはご了解されているのかな?
ご参考
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1535497 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft365搭載Windows11PCへのOffice2021インストール 5 2024/07/03 15:40
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- マウス・キーボード パソコンのゲームで押しずらいキーがあったのでchange keyというキーの割り当てを変える ソフト 1 2023/03/17 09:43
- その他(Microsoft Office) Office 2021 Professional Plus とは? 6 2024/04/16 01:28
- Windows 10 Windowsの契約期限がもうすぐ切れます は、放置してていいですか? 6 2024/05/30 13:45
- Windows 10 Windows 3 2023/05/25 09:55
- Windows 10 Windows XP プロダクトキーについて教えてください 20 2023/07/04 23:59
- Windows 10 Windows10のプロダクトキーを2台に入れようとした場合の質問 2 2024/02/20 11:46
- フリーソフト 1秒毎にキーの←を押すソフト 1 2023/03/06 04:27
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows10を使い続けていたらどうなるのですか
Windows 10
-
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
-
4
zipって何
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
6
繰り返す 私のパソコンではなく父親のパソコン
その他(セキュリティ)
-
7
LinuxのPCは基本不要PC中古を使うのが一般的なのですか?
UNIX・Linux
-
8
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
Windows Defenderを永久的に無効
その他(セキュリティ)
-
10
Copilot について
その他(OS)
-
11
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
12
「学校内でサーバーを設置しないネットワーク」がピアツーピアシステムに分類されてましたがなぜ集中処理シ
システム
-
13
Windows11 24H2 + VirtualBox
ソフトウェア
-
14
windowsのインストールにてISOファイルとメディア用ファイルとは何か違うものなのでしょうか?
Windows Vista・XP
-
15
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
16
Windowsアップデートをやめさせたい
iOS
-
17
ウインドウズ11
Windows 8
-
18
windowsxpと同じくらい軽いLinuxとそれ以外のosはありますか?良いのありましたら256g
UNIX・Linux
-
19
windows7 64ビットとwindowsvist 64ビットはどこでダウンロード出来ますか?公式
Windows 7
-
20
要件を充たしていないwindows11でも、スペックupすれば今秋の25H2にまにあう?
その他(OS)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
iPhoneからAndroidにデータを移...
-
スマホのサイドセンスについて
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
GooglePixel9か、proとギャラク...
-
起動時の画面
-
Androidの開発者向けオプション...
-
6.1inchのiPhoneより大画面のス...
-
switchのエミュレータ アプリと...
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
Google playのアプリをノートパ...
-
パソコン対応のAndroid os何が...
-
iPhone SEとAndroidってどっち...
-
特定メーカのスマホは広告が多...
-
exeファイルを無効化するには
-
Androidについて Androidのホー...
-
古いアクオスです。突然に文字...
-
Androidosが全てネイティブで処...
-
Androidのバージョンを8から10...
-
アプリの「ダウンデート」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
GooglePixel9か、proとギャラク...
-
Androidの開発者向けオプション...
-
Androidの単語登録ができない
-
iPhoneの絵文字、Androidではど...
-
スマホのサイドセンスについて
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
古いアクオスです。突然に文字...
-
起動時の画面
-
Android6.0にインストールする...
-
Androidのバージョンを8から10...
-
パソコンのAndroidエミュレータ...
-
スマホ、インナーシートについ...
-
Androidバージョン11のスマホが...
-
Androidosが全てネイティブで処...
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
Gmailで、既読するまでずっと数...
-
Androidタブレットを軽くする
おすすめ情報