
Windows11 を 24H2 にアップデートしたところ(自分ではそれがきっかけと思っているのですが...)、VirtualBox にゲストOSとしてインストールしたOS(複数のDebian)が軒並み起動できなくなりました。添付画像のようなエラーが発生します。どなたか解消のための知識をお持ちならぜひお教えください。
●Windows11 を 24H2 にアップデート
●ゲストOSが起動できない
●VirtualBoxをアップデート(7.1.6)。
●Win11 コントロールパネルから...
Hyper-v(元々無効)
コンテナ
2つを無効設定。
解消のための知識をお持ちな方、ぜひお教えください。

No.3
- 回答日時:
Windows11 24H2は、バグが多いみたいです。
最新のOSインストールファイルをダウンロードしてOSをクリーンインストールするとトラブルは解決すると思われます。(面倒くさいけど)
ご連絡ありがとうございます。実はとあるソフトウエアが「気に入らない。」と24H2アップデート時に言われ続けており、永らくアップデートを止めておりました。ソフトウエアの問題にかたが付いたので漸く24H2に上げた直後に複数の問題が発生してしまいました。VirtualBox問題はその一つで、24H2をもう一歩踏み込んで調べなかったのが悔やまれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最適なLinuxと使い道。
UNIX・Linux
-
ウインドウズ11
Windows 8
-
windowsxpと同じくらい軽いLinuxとそれ以外のosはありますか?良いのありましたら256g
UNIX・Linux
-
-
4
LinuxのPCは基本不要PC中古を使うのが一般的なのですか?
UNIX・Linux
-
5
インストールできないですどうすればいいですか
UNIX・Linux
-
6
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
7
windows11、23H2用の更新プログラムをダウンロードして、インストールする方法を、お教えくだ
その他(OS)
-
8
Windows用アプリ作成方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
10
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
11
biosにすら入れないブルースクリーン
Windows 10
-
12
win11への移行関係で
Windows 10
-
13
windows7 64ビットとwindowsvist 64ビットはどこでダウンロード出来ますか?公式
Windows 7
-
14
Lubuntuでとにかく軽量のバージョンはありますか?ubuntuでもいいのでコマンド実行する際の言
UNIX・Linux
-
15
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntuのディスクイメージvdi がw起動しなくな
UNIX・Linux
-
16
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
17
UbuntnがインストールされているノートパソコンにWindows11はインストールできますか?Wi
その他(OS)
-
18
Linuxでブートディスクの交換後元々付いていたHDDを繋ぎ直すには
UNIX・Linux
-
19
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
20
ノートパソコンの増設メモリの質問です
Windows 10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアバンドの受信性能
-
Windows11 24H2 + VirtualBox
-
なぜ,こう,何もかもが値上げ...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
-
社内でのETCカードの管理方法で...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
閉店確率を予測するツールの開発
-
VisualStudio のデータブレーク...
-
スマホからパソコンに繋がって...
-
Steamって規約違反した場合IPBA...
-
サブネットマスクが255.255.255...
-
クローンソフトで、Acronis Tru...
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
どのようにして開発したロボッ...
-
シフト作成のツール、ソフト教...
-
AIがデマ情報を流して事件化し...
-
こういった文章をまとめるには...
-
300GBを500GBへとクローンした...
-
ソフトウエアクローンがあるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 24H2 + VirtualBox
-
同じマイクロソフトアカウント...
-
なぜ,こう,何もかもが値上げ...
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
閉店確率を予測するツールの開発
-
クローンソフトで、Acronis Tru...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
社内でのETCカードの管理方法で...
-
taikocatscafeをダウンロードし...
-
パワポ リボンとツールバーに開...
-
googelスプレッドシートをダウ...
-
どのようにして開発したロボッ...
-
excel関数 変動する休憩時間等...
-
Windows 10 アップデート後にof...
-
AWS(EC2)でのJP1使用
-
CLIP STUDIO PAINTの買い切りPC...
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
-
整形外科で自分のレントゲン写...
-
VisualStudio のデータブレーク...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございました。Win11のクリーンインストール、及びVirtulBox単体のクリーンインストールの助言をいただきました。
会社支給のパソコンでもあり、手間を掛けたくないとの思いもありVirtualBoxの再インストールを計画したいと思います。
かと言って現在ゲストOSが5つ(Debianが4つ、Win98seが1つ)入っており(Win98seはOK、debianは全滅)、これまで再インストールしたくありません。元々ゲストOSがC: / D: ドライブのあっちこっちに入っており「何時かは整理したいな。」と思ってはおりました。これからしばらく時間を掛けてゲストOSの引っ越し方法などを学習したいと思います。