回答数
気になる
-
どのようにして開発したロボットを生産し販売するのでしょうか、ラズベリーパイで試作機を作ったロボットを
どのようにして開発したロボットを生産し販売するのでしょうか、ラズベリーパイで試作機を作ったロボットを実際に販売するにはラズベリーパイをそのまま使うわけにはいかないと思うのですが、販売の際はどうするのでしょうか?
解決済
7
0
-
プリンタに固定ipアドレスを割り振り、同ローカルエリア内のパソコン1とパソコン2とプリンタ間でipア
プリンタに固定ipアドレスを割り振り、同ローカルエリア内のパソコン1とパソコン2とプリンタ間でipアドレス競合を起こしているようで、そのようにならないように設定したい。 質問は、この状況でパソコンのipアドレス競合をさせないようにするにはどのように設定すればいいですか? プリンタとパソコンはルーター経由のローカルエリアネットワークで接続しています。同ローカルエリア内である人がパソコンを起動して、プリンタを使おうとしたら、自身のパソコンが印刷できなくなりました。設定を変更して使えるようにしたいです。ただし、プリンタの設定でDHCPを使用したり、自身以外のパソコンの設定変更はできません。また、自身の設定を固定して、他者はそれに合わせてもらうようにしたいです。 設定方法は、プリンタ付属のDVDやメーカーのユーティリティソフトを使わずにエンジニアが設定する方法で、解説するサイトなど紹介していただけると助かります。端的に文字での説明も歓迎しています。念の為言うとWindows11でCANONのプリンタです。
ベストアンサー
3
0
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
webフォームへの入力にvbsを用いています。 sendkeysを用いて入力するようにしています。 (ログイン用スクリプトとして検索して見つけたものをいじっています。) Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell") id = "1234" pass = "abcd" name = "taro" WshShell.Sendkeys id WshShell.Sendkeys "{tab}" WshShell.Sendkeys pass WshShell.Sendkeys "{tab}" WshShell.Sendkeys name WshShell.Sendkeys "{tab}" ・・・ 上記はザックリと書いたもので誤りがあるかもしれません。 動作イメージだけご理解いただければと思います。 いくつか入力欄があるのですが、特定の特定の項目だけ入力が行われない事象がでてきました。 例えば WshShell.Sendkeys name のように文字列を変数で与えるとはフォームに入力が行われない。しかしながら WshShell.Sendkeys "taro" のように直接文字を指定すると入力される。 Sendkyesの直前に待機時間を設けても、変数で指定した場合にに限って入力が行われません。 変数に与える文字列に、+,^,%,{}などは含まれておらず、半角文字だけです。 なぜこのような事がおきるのか、原因として考えられる事を教えて下さい。
質問日時: 2025/04/03 23:07 質問者: zongai カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
1
1
-
Excel 複数のセルが一致するときに網掛けをする式は作れますか
詳しい方教えてください。 ひとつのセルに記載されている文字が一致していて、網掛けを行なうのは条件付き書式で行えますが、 複数のセルの値が一致した際に、網掛けを行なうことはできますか。 式で行えるのでしょうか。 画像で、C、D、E列が全て一致している際に網掛けをしたいのですが。 画像だと【男】【20代】【読書】という条件が一致している物のみに網掛けをしたいです。 行なう事が可能であればやり方を教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2025/04/03 22:43 質問者: nazo0719 カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
3
1
-
ベストアンサー
2
0
-
OS入ってる機器のソフト・アプリの作成(プログラム)って
OS入ってる機器のソフト・アプリの作成(プログラム)って その同じOSとプラットフォームでやるのが普通なんですかね? 例 Linuxでwin Linuxでmac macでwin macでandroid androidでwin winでmac こういった事は不可?
質問日時: 2025/04/03 19:09 質問者: nntcodomo カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
4
0
-
パイソンのソースコードをChatGPTで書いてもらうのを独学でやろうと思うとどういう方法がオススメで
パイソンのソースコードをChatGPTで書いてもらうのを独学でやろうと思うとどういう方法がオススメですか?
質問日時: 2025/04/03 18:34 質問者: 青井葦人 カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
解決済
3
0
-
レスポンシブで困っています・・
レスポンシブデザインについて勉強中なのですが 自作したウェブサイトへの導入で躓いています、、 主に画像やテキストの中央揃えなのですが 当初、firefoxで作成時はcssにて中央に揃っていたのが googlechromeでレスポンシブを確認したところ きちんと反映されているものもあれば効果が出ていないものもあり頭を抱えております、、 使うブラウザ、又、pcとスマホ or ipadではそれぞれcss反映に違いが出てくるものなのでしょうか。。 下記はhtmlコード 画像はcssコードになります。 説明が分かりづらくてすみません、、、 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width-device-width,initial-scale=1"> <title>〇〇教室</title> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/project1.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/project1.responsive.css"> </head> <body> <header id="header"> <div class="inner"> <h1 class="logo"> <a href="file:///C:/Users/81806/Desktop/html/project1.html"><img src="images/project/title1.png" alt=""></a> </h1> <nav> <ul> <li><a href="#cast">講師紹介</a></li> <li><a href="#business-info">教室内容</a></li> <li><a href="#gallery">教室風景</a></li> <li><a href="#news">更新履歴</a></li> <li><a href="#mail">お問い合わせ</a></li> </ul> </nav> <div class="icon"> <a href="https://www.instagram.com/aki4190210/" target="blank" rel="noopener noreferrer"><img src="images/project/instagramkuro.png"></a> <a href="https://x.com/aki4190210" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="images/project/twitterkuro.png"></a> </div> </div> </header> <main> <section class="mainvisual"> <img src="images/project/piano1.jpg"> </section> <section id="cast" class="wrapper"> <h2 class="menu-title">講師紹介</h2> <div class="cast-image"> <img src="images/project/project1-cast.png" alt="テキストテキストテキスト"> <div class="cast-info"> <p> <span>名前</span>:田中 太郎<br> <span>誕生日</span>:1991/12/24<br> <span>血液型</span>:B型<br> <span>出身地</span>:北海道<br> <span>経歴</span> :北海道出身、昭和音楽大学大学院卒業。<br> 5歳からピアノを始め、以来、国内のコンクールを多数受賞。 <br> <span>愛車</span>:CBR2000<br> <span>趣味</span>:バイク・料理・旅行・人間観察<br> <span>好きな食べ物</span>:うどん 豚の角煮<br> <span>座右の銘</span>:Be yourself<br> <span>コメント</span>:初心者から経験者までのお子様が<br> 楽しみながら上達できるよう指導致します。<br> </p> </div> </div> </section> <section id="business-info" class="wrapper"> <h2 class="menu-title">講座内容</h2> <div class="line"></div> <div class="business-info"> <p> <span>開講日</span>:毎週水曜日<br> <span>時間</span>:14時~17時<br> <span>場所</span>:大阪府〇〇市◇◇区☆丁目♡番▢号<br> <span>費用</span>:6,000円/回<br> <span>参加資格</span>:小学1~6年生対象<br> <span>その他</span>:大阪駅から徒歩5分圏内<br> </p> </div> </section> <section id="gallery" class="wrapper"> <h2 class="menu-title">教室風景</h2> <div class="line"></div> <ul> <li><img src="images/project/piano2.jpg" alt="テキストテキストテキスト"></li> <li><img src="images/project/piano3.jpg" alt="テキストテキストテキスト"></li> <li><img src="images/project/piano4.jpg" alt="テキストテキストテキスト"></li> <li><img src="images/project/piano5.jpg" alt="テキストテキストテキスト"></li> <li><img src="images/project/piano6.jpg" alt="テキストテキストテキスト"></li> <li><img src="images/project/piano7.jpg" alt="テキストテキストテキスト"></li> </ul> </section> <section id="news" class="wrapper"> <h2 class="menu-title">更新履歴</h2> <div class="line"></div> <ul> <li> 2025.03.01<span></span>ウェブサイトを開設しました。</li> <li> 2025.03.05<span></span>講師紹介を更新しました。</li> <li> 2025.03.06<span></span>レッスン風景を更新しました。</li> <li> 2025.03.07<span></span>教室内容を修正しました。</li> <li> 2025.03.08<span></span>問い合わせページを作成しました。</li> </ul> </section> <footer> <div class="footer"> <p>©2025 〇〇教室</p> </div> </footer> </body>
解決済
2
0
-
Python 3.12.2 か一番最新のパイソンでしょうか? 2025年4月3日現在。 ChatGP
Python 3.12.2 か一番最新のパイソンでしょうか? 2025年4月3日現在。 ChatGPTにソースコードを書いてもらい貼り付けしようとすると、 警告 複数の行を含むテキストを… とでてくるのですが前のデーターが残ってるということでしょうか? 前のデーターの消し方を教えて下さい。
質問日時: 2025/04/03 17:02 質問者: 青井葦人 カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
メールに添付ファイル(エクセルのファイル)が開かない
添付ファイルがダウンロードはできるが開かないと、知人から連絡がありました (ファイルA)と)(ファイルB)の2つ送りました 私は、添付ファイル(エクセルのファイル)を付けて送信するとき まずダウンロードします 今エクスプローラーで確認すると、 名前(ファイル名A)の前には、エクセルのアイコンが表示され種類はMicrosoftExcel ワークシートとなっていますが、(ファイル名B)のアイコンはドキュメントのアイコンに似ていて(中の横に文字が書かれているような表示がない)種類はXLSX_ファイルとなっています 明らかに両者は違うようなのですが、(ファイル名B)をどのようにすれば添付できますか? よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
ネットワークドライバの更新
mouse社のwin10homeを使っています。 同社のサイトには、 それぞれのドライバが時系列でD/Lできる様になっています。 勿論、表示されているドライバは自分のpcに使えるものです。 (ユーザーIDに対して表示されますので) 各ドライバはマイクソソフトのアップデートでも (どんな仕組みかは知りませんが) 実施されていますよね。 このため、手動で「どライバの更新」をやっても、 「最適のドライバが、、、、」と出てきます。 ここからが質問ですが、 前段のmouse社の時系列ドライバの更新をやってみるのは如何でしょうか。 アップ日付が購入日よりも後になっている最新版です。 動きが悪いとか、問題が在るわけでは在りませんので、 今すぐやらねばという感じではなく、 とりあえずの質問です。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
3
1
-
【マクロ】findメソッドで見つけたセルと他のセルの範囲指定のやり方について
以下のコードについて、Range("result:B11").Select 部分がデバッグ画面となります やりたい事はfindメソッドで見つけたセル(b8)とb11セル(任意)を 範囲選択したいです。ハンド処理でいう、マウスで左クリックを押しながらB3からB11を 洗濯するのと同じ状態です ご存じのかた、教えて下さい 【コード、一部エラーとなります】 Sub 特定() Dim result As Range Set result = Range("b1:b30").Find(What:="佐々木") MsgBox result ●●●●↓エラーとなる●●● Range("result:B11").Select End Sub
質問日時: 2025/04/03 08:08 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
HP Pavilion Aero13-bgは写真の条件に合ってますか…?見方が分からないので教えてく
HP Pavilion Aero13-bgは写真の条件に合ってますか…?見方が分からないので教えてください…
質問日時: 2025/04/03 04:10 質問者: 赤色の傘 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
0
-
印刷スープラがすぐに停止する
エクセルを印刷しようと思ったのですが、プリンターが選択できず原因を調べると印刷スープラが開始しておらず開始ボタンを押したのですが、すぐに停止してしまう状況です。 設定などもスタートアップ時、自動設定に置き換えたり 不必要なデバイスを削除したり Remote Procedure Call (RPC) Remote Procedure Call (RPC) Locaterの設定変更 スープラにあるファイル削除 フォルダーの権限追加 ドライバーの再インストールは停止中につきインストールできず レジストリー初期化 などなど試しましたが改善していない状況です。 なおPCはもらいものを他の方がWindows11にアップデートしたのですがプリンターを削除するものの元に戻っていたり、起動時になぜか毎回更新作業画面になったりとよくわからない挙動をする状況です。何かお知恵を御貸いただける方いましたらどうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/02 22:48 質問者: みにっくす カテゴリ: Windows Vista・XP
解決済
7
0
-
Gmailに毎日スパムのメールがたくさん来ます。 自分は、登録してなくて変なメールが来ても削除してま
Gmailに毎日スパムのメールがたくさん来ます。 自分は、登録してなくて変なメールが来ても削除してます。迷惑メール、受信トレイの欄にもメールが来ずにできる方法ありますか? 分かる方教えて欲しいです。
ベストアンサー
3
0
-
こんばんは。パソコンでデータ用の DVD-R にVIDEO_DVD を作成しパソコン てで再生確認を
こんばんは。パソコンでデータ用の DVD-R にVIDEO_DVD を作成しパソコン てで再生確認をし友人にプレゼントしたところ.国内DVD プレイヤーで再生できないとのことでした。 それで、私も国内メーカーのDVD プレイヤーで確認したところ再生できませんでした。それで私の中国製のポータブルDVDプレイヤーで再生したところ再生できました。 DVD-RメーカーはHIDISK で、このDVD-R はNEC のノートパソコンでVIDEO_DVD を作ろうとしたらDVD-R を認識できませんでした。 しかたがなかったので、Logitec のポータブルDVD では認識できたので、それで作りました。できたDVD_VIDEO はNEC ノートパソコンで再生できました。しかし友人の国内プレイヤーと私の国内プレイヤーでの再生ができませんでした。 国内プレイヤーで再生できるようにする には 録画用のDVD-R を使う のか HIDISK でないDVD-Rを使う のどちらが正しいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/02 21:35 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
9
0
-
就活で落ちた会社に出したエントリーシートは処分されてるんですか?社内で履歴として残ったり、扱いが雑だ
就活で落ちた会社に出したエントリーシートは処分されてるんですか?社内で履歴として残ったり、扱いが雑だと情報漏洩の可能性はありますか?
質問日時: 2025/04/02 21:31 質問者: -l-l- カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
2
0
-
条件付書式設定にて、本日の日付を条件として、2行分にセルに色を付けるには?
以下画像をご覧ください 条件付書式設定を使って、当日の日付の入った行に、色を付けています ここで質問ですが、日付の入った行の下(2行目)にも色を付ける事は出来ませんか? 以下画像では、A1:D2までに色を付けたいです やり方ご存じの方、教えて下さい 【条件付書式設定】 数式⇒=$A1=TODAY( ) 適用先⇒ =$A$1:$D$16 書式⇒ 薄い黄色ぬりつぶし 文字列 赤
質問日時: 2025/04/02 21:27 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
CSVファイルの複数行削除
CSVファイルの1~9行目 と 11行目~13行目 を一発で削除するコマンド記述お教えいただけないでしょうか? OS:Windowsです。
質問日時: 2025/04/02 16:03 質問者: goodsriver2025 カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
4
0
-
ブートマネージャーが無いままでいいか
BIOS設定画面のブート項目からブートマネージャーが消えてしまったことに気付きました。 もっともこの状態でもブートするドライブを選んで設定保存しておけばその後は自動的に起動できます。 もしこのままでも問題が起きないのなら、手違いをおこしかねない修復をする必要はないと思うのですが、いかがなものでしょうか。 しかし本当にそれですむのならそもそもはじめからブートマネージャーなんて無くていい、という話になってしまいそうですが。
質問日時: 2025/04/02 15:27 質問者: 8lda25 カテゴリ: Windows 10
解決済
2
0
-
Excelの関数内の文字を一括変換する方法を教えてください。 例えば、 大阪支店のシートの4月の売上
Excelの関数内の文字を一括変換する方法を教えてください。 例えば、 大阪支店のシートの4月の売上を参照して、全国集計シートの大阪支店4月売上に合計値を自動集計します。他の月も同じです。 この関数には当然、大阪支店という文字列がありますが、これを一括で福岡支店に変更したいです。(福岡支店のシートもあります) ctr+Fの一括変換機能だと、関数内の文字列は変換できませんでした。
質問日時: 2025/04/02 11:55 質問者: ponpon555pon カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
5
0
-
【スプレッドシート】複数条件のカウント方法を教えてください!
以下の条件に該当する件数の合計をL1セルに表示させたいです。 ・登録日が今日の日付 ・ステータスが「登録完了」もしくは「再登録完了」 上記の方法がお分かりになる方ご教示いただきたいです。。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/02 11:17 質問者: boxfishff カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
解決済
3
0
-
iphone16でキーボードのマイクによる入力ができません。再起動するとその直後はマイク入力できます
iphone16でキーボードのマイクによる入力ができません。再起動するとその直後はマイク入力できますが、それ以後またマイク入力の反応はなくなってしまいます。どのようにしたらいいでしょうか?iphone16でios18.4最新です。今 メモ帳で書いていますが、再起動後は出来ますがlineを見てからメモ帳に戻るとマイク入手ができません。無反応です。マイクのアイコンは表示されます。
解決済
1
0
-
スマホのWIFIを悪用されたよう(録音の消去、ウイルスなど)ですが、どう対処すればいいでしょうか?い
スマホのWIFIを悪用されたよう(録音の消去、ウイルスなど)ですが、どう対処すればいいでしょうか?いつもすいません。
質問日時: 2025/04/02 06:22 質問者: ひろし3 カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
2
0
-
ホームページを作ったのですが、スマホのランキングツール教えてください
スマホのランキングが確認できる。seoのツールで無料の物ないですか???
質問日時: 2025/04/01 23:56 質問者: kakagaga1245 カテゴリ: SEO
解決済
1
0
-
Win 11 Home 24H2起動時の初期画面が不安定
Win 11 Home 24H2起動時の初期画面 Win 11 Home 24H2起動時の初期画面を「個人設定→背景→単色(青)」に設定してあります。 このパソコンを使用していて、途中電源を付けたまま放置して30分経過でスリーブ、電源オフ に設定してあり、画面が真っ黒になっている状態で、 キーボードにあるPC電源ボタンを押して、PIN入力すれば、起動して初期画面を表示できます。 ところが、どのタイミングが分かりませんが、時々、次の状態が発生します。 ケース1 初期画面表示 ケース2 (F:) (G)にカーソルをポイントしていないのに、 初期画面に②③が単独または同時2重に表示されます。 ケース2は3月中旬ごろから時々不定期的に発生するようになりました。 図の説明 ①はPC-A2335CAW (win11home64 24H2の構成) ②は F: にポイントした状態 ③は G: にポイントした状態 【質問】 ケース2の発生原因は? 解消方法があれば教えて下さい。
質問日時: 2025/04/01 17:24 質問者: sorun2 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
2
0
-
Windows11のロック画面でのスライドショーの設定について
ロック画面でのスライドショーの設定を行おうとするのですが、「スライドショーにアルバムを追加する」で追加操作をしても反映されません。 Windows11は、Pro バージョン24H2です。 追加しようとするフォルダは、C:\Windows\Web\Wallpaper\pictureです。 因みに、C:\Windows\Web\Screen\pictureを選択してもできません。 なお、壁紙のスライドショーはできています。
質問日時: 2025/04/01 15:28 質問者: manimani930 カテゴリ: Windows 10
解決済
1
0
-
エクセルに、105と入力すると、勝手に100で除算して1.05になってしまうのは何故でしょうか? ち
エクセルに、105と入力すると、勝手に100で除算して1.05になってしまうのは何故でしょうか? ちなみに、セルの値の表示形式は数値で小数点は0になってます。 これは、xlxsファイルでプログラムで入力したタイミングで割ったりしてません?
質問日時: 2025/04/01 14:40 質問者: superwonderful カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
1
-
GooglePlayストアやAppStoreではGoogleやAppleに審査されたアプリしか掲載さ
GooglePlayストアやAppStoreではGoogleやAppleに審査されたアプリしか掲載されていないですが、悪意のあるプログラムがアプリ内になくても悪意のあるプログラムをインターネットからそのアプリが手に入れてその悪意のあるプログラムをそのアプリが実行したら審査の意味がないのではないでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 12:47 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
0
-
LinuxやWindowsより AndroidやiOSの方がセキュリティが断然優れているのに企業はL
LinuxやWindowsより AndroidやiOSの方がセキュリティが断然優れているのに企業はLinuxやWindowsを使うのは何故なのでしょうか?AndroidやiOSは強制アクセス制御(MAC)やサンドボックスが使われていますしroot化や脱獄をしない限りシステムを書き換える事が出来ないのでAndroidやiOSはサイバー攻撃の被害にあった数がLinuxやWindowsより断然少ないです。SELinuxは非常に難解なのでサーバー従事者ですらSELinuxをオフにする場合が多いらしいですがAndroidではIT知識が0の人でもSELinuxを使えています
質問日時: 2025/04/01 12:41 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
2
0
-
自動再生がオフの状態のLinuxデスクトップのパソコンのUSBポートにウイルス入りの外付けストレージ
自動再生がオフの状態のLinuxデスクトップのパソコンのUSBポートにウイルス入りの外付けストレージを刺してその外付けストレージの中にあるデータのファイル名やフォルダ名をファイラーで見てもウイルスに感染しないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 12:39 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
0
-
AndroidのアプリはLinuxで使えるのでしょうか?また、LinuxのアプリはAndroidで使
AndroidのアプリはLinuxで使えるのでしょうか?また、LinuxのアプリはAndroidで使えるのでしょうか?Androidはタッチパネルで操作するためのGUIとかをLinuxにつけたものなのでAndroidはLinuxなので
質問日時: 2025/04/01 12:37 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
1
-
セキュリティのためにログを見ても攻撃者にログを消されたらログを見ている意味がなくなりますが攻撃者にロ
セキュリティのためにログを見ても攻撃者にログを消されたらログを見ている意味がなくなりますが攻撃者にログを消されないようにする方法はあるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 12:36 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
3
1
-
3〜400人分のデータをExcelで管理したいのですが 全ての人に番号を割り振り番号を入力すればその
3〜400人分のデータをExcelで管理したいのですが 全ての人に番号を割り振り番号を入力すればその人の情報が出るようにしたいのですがExcelでそれは可能でしょうか? またやり方などを初心者にも分かるように、分かりやすいサイトなどもあれば教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/04/01 10:47 質問者: タピオカタピタピ カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
9
0
-
先月末で消えたドコモのidraftアプリですが、中にかなりの文章残してありました。復帰させる方法はあ
先月末で消えたドコモのidraftアプリですが、中にかなりの文章残してありました。復帰させる方法はありませんか?
ベストアンサー
1
0
-
メルカリで映画DVD を出品しようと思っています。 画像の上下は1画面目、2画面目なんですが、どうす
メルカリで映画DVD を出品しようと思っています。 画像の上下は1画面目、2画面目なんですが、どうすれば、こんな画像が作れるでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/01 01:22 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
2
0
-
windows 11 Pro を入れた、 自作 PC で時々 エラーが出ます 。 添付画像のような
windows 11 Pro を入れた、 自作 PC で時々 エラーが出ます 。 添付画像のような 、ブルーの画面や、 その後、何かの キーを押す指示の出るエラーメッセージ 画面が出ます。 そこで、 どのキーをしても繰り返し同じメッセージが出て、電源を落とさなければならなくなります。 このブルーの画面が出る頻度は少ないのですが、なぜ出るのか?という引き金的な条件は分かっていません。 このエラーなどを解消する方法をご存知の方を教えてください。
解決済
4
0
-
スマートフォンの進化はもうここまでですよね? スマートフォン以外の何かとてつもなく未来的な通信手段ま
スマートフォンの進化はもうここまでですよね? スマートフォン以外の何かとてつもなく未来的な通信手段またはデバイスが誕生するまではだいぶかかりそうですよね?
質問日時: 2025/03/31 19:24 質問者: DEDPOOL カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
4
0
-
広告ブロックするアプリ入れておけば アフェリエイト入れてるサイトの収入にはなりませんか?
広告ブロックするアプリ入れておけば アフェリエイト入れてるサイトの収入にはなりませんか?
解決済
1
0
-
Excelオンライン 条件にあい、かつ空白でないセルをカウントしたり、平均値を出したりしたいです。
詳しい方、教えてください。 添付の画像で、E列に担当者A、Bが記載されており(空白でない)、G列(管理者が記載する列)に管理者が時間を記入しているセル(空白でないセル)をカウントしたいのですが、 どうすればよいでしょうか。 具体的には緑の網掛けの欄をcountifなどを使って入力したく。 管理者は黄色い網掛けの部分は入力していないので、カウントしたくなく。 担当者AやBがE列に記載されている、F列のセルの数はcountifで出せますが、 担当者がE列に記載されていて、かつ、G列に時間が記載されているセルだけを数えたいです。 countifsで出来そうな気もするのですが、、、 上記の条件で、管理者、担当者の平均値や中央値をだしたいのですが。。。 教えていただければと思います。
質問日時: 2025/03/31 17:08 質問者: nazo0719 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
パソコンで言う イラストレーターみたいなアプリってありませんか? 名刺を作ろうと思っています。 表に
パソコンで言う イラストレーターみたいなアプリってありませんか? 名刺を作ろうと思っています。 表にはロゴと名前や住所。 裏面には tiktok や Facebook のバーコードを載せようと思っています。 色々と 名刺作成 アプリを使っているのですが不自由なので、イラストレーター並みに 自由度の高いアプリを探しています。 そのアプリから印刷を依頼しようとするわけじゃなくて、デザインだけ 作り込んで印刷は別の業者に依頼しようと思っています。 そこでスマホで使えるイラストレーターのようなアプリがあればいいと思ってお聞きしました。 よろしくお願いします。 できれば 無料がいいです。
質問日時: 2025/03/31 12:28 質問者: ただうみ カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
ベストアンサー
3
0
-
エクセルで同じブックを開くについて
パソコンを新しくしたので、エクセルにアドインをインストールしました。その後から、エクセルを開こうとすると、「申し訳ございません。同じブックを同時に開くことはできません。」と出るようになってしまいました。もちろん、何1つエクセルを開いていません。「OK」を押すと問題なく開きます。アドインを入れたからこうなってしまったのでしょうか? ちなみにインストールしたアドインは「RelaxTools-Addin」です。 対処方法をご存知の方、教えていただけますでしょうか?
質問日時: 2025/03/31 10:02 質問者: さとまろりん カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
同様の質問になってしまいますが、整理します。40×30の場合は文字数カウント機能を見てもよくて、(ん
同様の質問になってしまいますが、整理します。40×30の場合は文字数カウント機能を見てもよくて、(ん?違うか、枚数計算ですもんね)400詰め原稿用紙設定だと、文字数としてカウントされないマス目がある。であってますか?友人も私と同じ賞のURLを見て回答してくださりました。(私が質問アプリで質問してることは知らないと思います。その方がこういった質問アプリを日常的に使っているかまでは存じ上げません)友人は400詰め原稿用紙の場合で70枚以上なら28000文字、28000文字超えてたら絶対大丈夫よって私を安心させるためにそういった言い方をしてくれたんだと思います。友人の言ってることがあってるか、間違ってるかは私もまだわかっていません。私を安心させるためにそういう言い方をしてくれたのなら、それは間違ってるよっていうのは少し友人に失礼かな?と思いましたが。
質問日時: 2025/03/31 09:31 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: Word(ワード)
解決済
3
1
-
アップルID、メールアドレス、電話番号、銀行の暗証番号、これらは他人と同じにならないようになっていま
アップルID、メールアドレス、電話番号、銀行の暗証番号、これらは他人と同じにならないようになっていますよね?
質問日時: 2025/03/31 09:18 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: その他(セキュリティ)
解決済
1
0
-
Excel 条件に合ったセルを抽出して、平均値、中央値を出す方法
詳しい方、教えてください。 添付の画像で、条件にあったセルの数値を元に関数で平均値、中央値を出せないでしょうか。 見づらいかもしれませんが、緑の網掛け部分に関数で数値を入れたいです。 担当A、担当BはE列、F列の自分が担当した案件のF列の平均、中央値を出す 管理者は、E列に担当者の名前が記載されている行のG列の数値を元に 平均値、中央値を出したいのですが、出来るでしょうか。 担当者、管理者が1件あたりどれくらい時間がかかっているかを 平均値、中央値でだし、比較したいのです。 教えていただければ幸いです。
質問日時: 2025/03/31 00:00 質問者: nazo0719 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
3
0
-
NECのノート型パソコンを購入してWindows updatedをしたところ、AMD-System-
NECのノート型パソコンを購入してWindows updatedをしたところ、AMD-System-6.0.0.95 がインストールエラーとなってしまいます。 他は正しくアップデートできましたが、これだけが全く上手くいきません。何時再起動しても無理でした。 どうすれば良いでしょうか?
質問日時: 2025/03/30 23:02 質問者: ponpon555pon カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
3
0
-
パソコンでDVDを観ていて、さっきまで音声の日本語、英語の切り替えができていたのに、暫くして続きを観
パソコンでDVDを観ていて、さっきまで音声の日本語、英語の切り替えができていたのに、暫くして続きを観ようとしたら急に日本語を選択しても日本語にならなくなった。字幕の日本語、英語、無しの切り替えは出来る。パチンコを再起動しても直らない。
質問日時: 2025/03/30 22:21 質問者: アルパチーノ カテゴリ: Windows 10
解決済
2
0
-
みんなの銀行のように、アプリのみでお金を出金できたり、ローンが組めるような、似たサイト、アプリはあり
みんなの銀行のように、アプリのみでお金を出金できたり、ローンが組めるような、似たサイト、アプリはありますか? 宜しくお願い申し上げます。
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【コンピューター・テクノロジー】に関するコラム/記事
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
JS/Packed.Agent.N が検出されたサ...
-
win11への移行でmsアカウントは必要?
-
個人情報漏洩 よくニュース見ますが...
-
Windows 10のノートパソコンで USB ...
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
AOMEI Backupper Standard 3.2 のプ...
-
WinPE.ISO の作り方を教えてください
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
パソコンがウイルス感染していた時...
-
WindowsXPを最近のパソコンにイン...
-
パワーポイントを2in1でPDF化したい
-
インストールできないですどうすれ...
-
エクセルの文字数列関数と競馬に詳...
-
【地球の未来】イーロン・マスクさ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
Microsoft Officeを2台目のPCにイン...
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
WindowsXPを最近のパソコンにイン...
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
OCNを騙るフィッシングメールのリン...
-
スマホが(画面キーボード)の設定画...
-
プログラム言語
-
テキストボックスの文字列を上下中...
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Microsoft 365 Basic サブスクリプ...
-
amazonのカスタマーサービスでチャ...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
Hクラブは安全か?
-
【マクロ】実行時エラー '424': オ...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株価を...
-
【画像あり】オートフィルターにつ...
おすすめ情報