重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NECのノート型パソコンを購入してWindows updatedをしたところ、AMD-System-6.0.0.95 がインストールエラーとなってしまいます。
他は正しくアップデートできましたが、これだけが全く上手くいきません。何時再起動しても無理でした。
どうすれば良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • Windows11です。
    インストールエラー 0x8007070103

      補足日時:2025/03/30 23:03

A 回答 (3件)

Windows Update では、失敗することもあります。

「AMD-System-6.0.0.95」 については、アップデートの条件がそろっていない所為かも知れませんので、暫く待ってみたらどうでしょう。

私は、Windows Update で失敗することがありますが、繰り返し何度もアップデートを実施しているうちに成功する場合もありますね。そのような場合は、他のアップデートが進んでいるからではないでしょうか?

また、他のアップデートで代替されてしまうこともあります。いつの間にか、そのアップデートはパスして他のアップデートに変更になってしまう場合もあるでしょう。

Windows Update は常に変化していて、Microsoft の方でもフィードバックからの情報で、変更を加えたりしています。従って、一つのアップデートが駄目でも、他のアップデートで補完されることもありますので、あまりこだわっても仕方ありません。長い目でみていましょう。

Windows 11インストールエラー0x80070103を修正する方法8つ
https://jp.minitool.com/backup-tips/install-erro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/04/07 07:19

メーカーページから入れてみてどうでしょうか


https://drivers.amd.com/drivers/installer/24.30/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/04/07 07:19

メーカー(レノボ)に問い合わせてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A