重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセルを印刷しようと思ったのですが、プリンターが選択できず原因を調べると印刷スープラが開始しておらず開始ボタンを押したのですが、すぐに停止してしまう状況です。

設定などもスタートアップ時、自動設定に置き換えたり
不必要なデバイスを削除したり
Remote Procedure Call (RPC) Remote Procedure Call (RPC) Locaterの設定変更
スープラにあるファイル削除
フォルダーの権限追加
ドライバーの再インストールは停止中につきインストールできず
レジストリー初期化
などなど試しましたが改善していない状況です。

なおPCはもらいものを他の方がWindows11にアップデートしたのですがプリンターを削除するものの元に戻っていたり、起動時になぜか毎回更新作業画面になったりとよくわからない挙動をする状況です。何かお知恵を御貸いただける方いましたらどうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • プリンターはcanon tr9530
    Ir-Adv4545となります。よろしくお願いします

      補足日時:2025/04/04 08:10
  • どう思う?

    TR9530についてはインストールしようとするとスプーラーが起動してない為インストールできないと不可能です。またIR4545についてはテストプリントはプリント可能です。しかし他のファイルから印刷しようとするとプリンターが表示されないという状態になります。

      補足日時:2025/04/04 22:06
  • つらい・・・

    ありがとうございます
    ご指摘のホームページの対応は記述させていただいた透行っておりますが、開始ボタンをクリック後またすぐに停止してしまう状況です。
    開始してすぐにエクセルなど印刷を見ると表示され印刷は可能でした。ですのスプーラーを開始するもののすぐに停止してしまうのが問題であることを認識しております。なお設定見直しについてファイルの変更アクセス権の取得なども試みています状況は変わらないです。
    不思議な挙動とし認識しているプリンターを一旦全て削除したのですが数分後に元に設定が戻っているという状況も見られていましたですのでWindows11自体に何か設定を変更するとリアルタイムに戻してしまうことがあるのか?
    そんな設定があるのであれば解除できるのか加えてお教えいただけますと幸いです

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/05 10:09

A 回答 (7件)

https://r-os.com/blog-pc/stop-print-spooler/#out …を参考にしてみましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そもそもの話ですが、ドライバーをインストールする手順は説明書を読んで行っているでしょうか。


プリンターのドライバーの場合、異なる手順でインストールしようとしても失敗します。
    • good
    • 0

2018年 9月 6日 発売の機種。

https://canon.jp/support/software/os/select?pr=4 …からWin11用のドライバーやソフトウェアをインストールしてありますか?
    • good
    • 0

下記にドライバーや説明書があります。


https://canon.jp/support/products?pr=4806
    • good
    • 0

プリンターの機種を書いて質問しましょう。

    • good
    • 0

スープラはトヨタの車ですね。

スプーラーが正解です。

そもそもですが、プリンターは何を使っているでしょうか。機種名がわからないとぼんやりとした回答しか出来ません。

少なくとも、その機種のデバイスドライバーでWindows 11用のものをインストールしていないと正しい動作は求められません。
Windows 10時台のドライバーをそのまま入れているのであれば、不具合があっても文句は言えません。
    • good
    • 0

プリンタードライバーを削除して入れ直しして見てください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A