
以下のコードについて、Range("result:B11").Select 部分がデバッグ画面となります
やりたい事はfindメソッドで見つけたセル(b8)とb11セル(任意)を
範囲選択したいです。ハンド処理でいう、マウスで左クリックを押しながらB3からB11を
洗濯するのと同じ状態です
ご存じのかた、教えて下さい
【コード、一部エラーとなります】
Sub 特定()
Dim result As Range
Set result = Range("b1:b30").Find(What:="佐々木")
MsgBox result
●●●●↓エラーとなる●●●
Range("result:B11").Select
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原因はオブジェクトresultがRangeであることです。
つまり、resultから検出されたAdressを抽出しなくてはいけません。
Range("result:B11").Select
を
Range(result.Address & ":B11").Select
とすればできるはずです。
No.2
- 回答日時:
以下のようにしてください。
Sub 特定()
Dim result As Range
Dim v As Range
Set result = Range("b1:b30").Find(What:="佐々木")
MsgBox result
Set v = Union(result, Range("B11"))
v.Select
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 1 2024/06/13 13:39
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 2 2024/06/14 16:38
- Excel(エクセル) 日付で矢印マクロ 4 2023/07/25 16:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:12
- Excel(エクセル) 【マクロ】シート名を取得する為には 2 2024/05/02 07:40
- Visual Basic(VBA) VBA 同じフォルダ内のすべてのファイルに同じセルをペーストしたい 3 2024/12/17 01:19
- Excel(エクセル) 【マクロ】Formulaプロパティにて、3行全てに、数式を入れるためには? 2 2025/02/23 14:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2024/07/01 09:07
- Visual Basic(VBA) VBAに関して 2 2023/11/09 20:57
- Visual Basic(VBA) WORD VBA プログラム修正をお願いします。 2 2024/04/25 23:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【マクロ】コードを少しでも、減らする為には
Excel(エクセル)
-
【マクロ】A列にある、日付(本日:4月17日)を検索し、セルを選択するには?
Excel(エクセル)
-
エクセルに、105と入力すると、勝手に100で除算して1.05になってしまうのは何故でしょうか? ち
Excel(エクセル)
-
-
4
条件付書式設定にて、本日の日付を条件として、2行分にセルに色を付けるには?
Excel(エクセル)
-
5
findメソッドで、10:00:01 を検索をして、メッセージボックスにセル番地と時間が表示できない
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの循環参照、?
Excel(エクセル)
-
7
マクロOn Error GoTo ErrLabelとOn Error Resume Next教えて
Excel(エクセル)
-
8
【マクロ】WEBシステムから保存ではなく、開いたExcelデータを変数に入れる事が出来る?
Excel(エクセル)
-
9
VBA_日時のソート
Excel(エクセル)
-
10
列挿入をVBAで
Excel(エクセル)
-
11
エクセルのファイルのコピーをとりたい
Excel(エクセル)
-
12
【エクセル】期限アラートについて
Excel(エクセル)
-
13
Excelの新しい空白のブックを開く度に 画像のような警告が出てきます ブック59と書かれていますが
Excel(エクセル)
-
14
【関数】不規則な文章から●●-●●●●-●●●●-●形式の数字を抜きだしたい
Excel(エクセル)
-
15
派遣会社とかハローワークとかがやってるパソコン研修(主にエクセル)って受けといた方がいいんでしょうか
Excel(エクセル)
-
16
システムファイルについて
Excel(エクセル)
-
17
ユーザーマクロ作成
Excel(エクセル)
-
18
【マクロ】Call関数で呼び出した場合、共通の変数宣言は、省略できますか?
Excel(エクセル)
-
19
【マクロ】参照渡しとモジュールレベル変数 どっちが よく使うものですか?
Excel(エクセル)
-
20
【マクロ】条件付き書式設定をマクロ化するには?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
エクセル セルの中に縦線が入っ...
-
Excelでのコメント表示位置
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
Excel2010の指マークと白十字マ...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
エクセル 足して割る
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
Excelで、「特定のセル」に入力...
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
Excelでのコメント表示位置
-
連続しないセルから最小値を引...
おすすめ情報