重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

mouse社のwin10homeを使っています。
同社のサイトには、
それぞれのドライバが時系列でD/Lできる様になっています。
勿論、表示されているドライバは自分のpcに使えるものです。
(ユーザーIDに対して表示されますので)

各ドライバはマイクソソフトのアップデートでも
(どんな仕組みかは知りませんが)
実施されていますよね。
このため、手動で「どライバの更新」をやっても、
「最適のドライバが、、、、」と出てきます。

ここからが質問ですが、
前段のmouse社の時系列ドライバの更新をやってみるのは如何でしょうか。
アップ日付が購入日よりも後になっている最新版です。

動きが悪いとか、問題が在るわけでは在りませんので、
今すぐやらねばという感じではなく、
とりあえずの質問です。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

更新とセキュリティをクリックしてWindowsアップデートで確認して最新なら必要しなくていいですよ。

下手にアップデートするとPCがおかしくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やったら速くなったという記事を見たのでどうかなと思いましたが、
どこかに不具合が在ったのでしょうね。
私の場合、問題ないのでこのままとします。

お礼日時:2025/04/04 07:04

ドライバーのアップデート必ずしもしなくてもいいんですよ。


最新じゃなくても問題なく動作している場合はアップデートの必要はありません。
これはPCの部品の構成によっては不具合も出る場合もありますので、そういった場合にアップデートするという事。
必ずしもすべてのモデルのPCがアップデートしなければならないというものではないという事。
モデルによって不具合もでる場合がありますから、その時はアップデートをしてください。と言う事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やったら速くなったという記事を見たのでどうかなと思いましたが、
どこかに不具合が在ったのでしょうね。
私の場合、問題ないのでこのままとします。

お礼日時:2025/04/04 07:04

経験的に、デバイス・ドライバは、正しく動いている間は、更新しなくても良い。



逆に、いつも最新に更新してると、最新にバグが有ったりしてHALTする事があるよ。
バグ・フィックスされてる頃に更新するのがベテラン。

会社の情報システム部門管理のサーバーは、某サーバーの自動更新を禁止してたくらいだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A