回答数
気になる
-
ベストアンサー
7
1
-
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
私(19)は現在生活保護に加入していて、同じく加入している妹(19)、父(57)の3人で一戸建ての賃貸に住んでいるのですが、先々週辺りからベトナム人の方達(ここから先は隣人と書きます)が我々の隣にある戸建ての賃貸に引っ越してきました。 その人達が言っていたことなのですが、「あなた達の賃貸と隣の賃貸の土地を買った」と言っていました。(カタコトだったので間違ったことを言っている可能性もあります) 父はその話を信じて、隣人さんが新しく私達の家の大家になったのだと思っています。 隣人さんとは何回か会話したのですが、基本的に物腰は柔らかくて態度が悪いという印象はありませんでした。 隣人さんが引っ越してきた隣の賃貸はかなり古い家だったので、隣人さん方は先週から床を張り替えたりのdiy作業を行っているのですが、この作業を午後の7〜9時まで続ける日が時々あって困っています。(木材を切ったり物を倒したりするような音) ずっとうるさいわけではないのですが、たまに私達の家の中からでもビックリするくらいの音をたてたりすることがあるという感じです。 父はこういった事があって、何かしらのトラブルに発展したりするのは嫌だから引っ越しをしたいと考えています。 少し前に何気なく引っ越しの話を隣人さんに父が話したのですが、引っ越しの費用は支払ってくれるそうです。 私はここに住みたいと父に話したのですが、「引っ越し費用を負担してくれると言ってくれているうちに引っ越した方が良い、拒否をしてこの話が拗れたりしたら生活保護のケースワーカーさんにも迷惑がかかる」と言っています。 説明が長くなってしまってすみません。 肝心な質問なのですが、これからどういった対処をしていけばいいのかを簡単でもいいので教えて頂きたいです。(引っ越さない方向での対処法) 私としては、まず隣人さんが大家さんにあたる人なのかを管理会社に問い合わせて確認をするのと、騒音の件に関しての事を報告したいと考えています。父本人がかなり精神的に追い詰められている様子だったので、なるべく自分で出来ることをやって父の負担を軽減したいです。
質問日時: 2025/06/25 22:43 質問者: げゲスト カテゴリ: 賃貸マンション・賃貸アパート
解決済
12
1
-
壁の汚れについて
添付した画像の壁、コンロの少し後ろがこういうざらざらした壁なのですがこの壁に付いた油汚れはどういうふうにしたら落ちますか?
ベストアンサー
4
0
-
トイレに赤い小さな虫が大量にいるんですけど、ネットで検索したらダニということだったのですが、
形がちょっと違います。 これってなんなんでしょうか? 最初、蟻かと思ったのですが、これも形が全然違います。
ベストアンサー
5
0
-
賃貸マンションを借りたいときに
家賃が収入に見合っていなければ、申し込みはできませんか? 絶対というわけでもないが、この年収にこの賃料はあまり適切ではないという場合です。 申し込みはできても、保証会社から通りませんか?
質問日時: 2025/06/25 17:16 質問者: skkg22 カテゴリ: その他(住宅・住まい)
ベストアンサー
5
0
-
エネファームについて
東京ガスのエネファームを設置して10年が経過しました。そろそろ寿命らしく、 買換えを勧められましたが、補助金もらっても150万円するらしいです。最初につけたエネファームも150万円位しましたが、節電できた額を計算すると50万円程度でした。つまり、100万円は損失と考えれば、再設置を戸惑っています。東京ガス曰く、今度のタイプは、災害時に3~4日程度の蓄電池になるそうです。詳しい方、教えて下さい。
ベストアンサー
2
1
-
coachのアウトレット公式オンライン
coachの腕時計が公式サイトのアウトレットで売ってるんですけどこれは本物ですか? 中古ですか?
質問日時: 2025/06/25 16:39 質問者: あ777 カテゴリ: ショッピングモール・アウトレット
ベストアンサー
1
0
-
解決済
9
0
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
ヨタビアスとかいうところから電話あり、防犯カメラの施工できる業者を探していると 打診があり、話だけ聞きました。 ネットで調べるとやたらテレアポしまくってる会社のようで怪しい感じが(;^_^A 導入するのは防犯カメラをユーチューブで見られて、防犯にもなり、ユーチューブの広告収益にもなる とのことですが。そんな田舎の防犯カメラを見て収益が上がるほどの閲覧需要あるのか半信半疑になったのですが、需要あるんですか? 初回導入費用20万、月々料金契約料9000円カメラ設置者は取られるみたいですが。 業者は取り付け工事ごとに収入が得られるとのことです。2万前後? 違約金とかの規定はないそうですが。 カメラの需要があるのかと、私が取り付け業者になるべきかアドバイスください。
解決済
2
0
-
バーのオーナー
よくバーに飲みに行くのですが、初めて行くバーで、共通する知人がオーナーと知り合いだったり、年齢が自分よりも下の客にいきなり馴れ馴れしくタメ口を聞いてきたり、いきなり○○くんと客の事を君付したりする方が多いです。 年下とわかると急に上から目線できたりします。 普通にビジネスをしていると初対面からタメ口や年下でも君付で呼んだりしないので、飲食店の方はそういうの多い印象ですが、なぜなのでしょうか?
質問日時: 2025/06/25 12:17 質問者: tomo20121210 カテゴリ: 飲食店・レストラン
解決済
7
0
-
カレー用のスパイス通販サイト
こんにちわ 今後の出店に向けスパイスカレーの試作に明け暮れる毎日です 最近は中サイズのスパイスを近所の業務用ストア(業務スーパーではないです)で購入しています そこで質問です ※重要⇨【実際にスパイスカレーの専門店にお勤めの方や詳しい方にお聞きします】 スパイス関連のネットスーパーで「グラム単価が安い」とか「送料無料」など購入に際し お得な通販サイトがあれば教えてください よろしくお願いいたします
質問日時: 2025/06/25 11:44 質問者: nick--name カテゴリ: 食べ物・食材
解決済
5
0
-
ピーマンの鉢植えの育て方について
4月にピーマンの種を蒔いたら、ここまで育ちました。 ピーマンの枝は3本に分かれると聞いていたのですが、主軸が二股に分かれ、それぞれがさらに二股に分かれ、4本になっています。 これは、このままにしておいてよいでしょうか? それとも、なにか整えたほうがよいのでしょうか? 今、2番目の花が咲いていて(1番目の花は摘みました)、チラッと見えている白いのはその花びらです。 あと、葉っぱが縮れている感じですが、これは大丈夫でしょうか?
質問日時: 2025/06/25 11:05 質問者: broccolisalada カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
4
0
-
ヨーグルトについて
ギリシャヨーグルトと水切りヨーグルトって何が違うですか? ギリシャヨーグルトとっても好きなんですが、同じ1パックでも普通のヨーグルトの倍以上のお値段するので、節約のために普通のヨーグルト買って水切りして「ギリシャヨーグルト」に仕立て上げてたつもりなんですが、旦那に 「ヨーグルトってその切ってる「水」がホエーっていってそこに栄養がつまってるらしいから、ヨーグルトの主要部分をなくしちゃってることにならないのかなぁ?」 と言われたのですが、どうなんでしょう? ギリシャヨーグルトは元々あんなぽってりと水分の少ないものなのでしょうか? 普通のヨーグルトの水(ホエー)を切って仕立てあげたものがギリシャヨーグルトで、その水切りの過程がめんどくさいからお値段が張るのだと思っていました・・・ 旦那の言う通り私はヨーグルトの栄養を捨てていたのでしょうか? それとも、普通のヨーグルトとギリシャヨーグルトの栄養素?摂取目的?は違くて、 ホエーをとりたいなら普通のヨーグルト、タンパク質をとりたいならギリシャヨーグルト、みたいな感じで、ギリシャヨーグルトは元々ホエーの栄養をとるためには作られていないとかですか?
回答受付中
4
0
-
回答受付中
9
0
-
ベストアンサー
8
0
-
お餞別のお礼
娘の留学に、親戚からお餞別をいただきました。 何かお返しをした方がいいでしょうか?
質問日時: 2025/06/25 06:28 質問者: 56ron87 カテゴリ: その他(行事・イベント)
ベストアンサー
3
0
-
なんのために学ぶのか
おはようございます。 今、手元に一冊の本があります。 「なんのために学ぶのか」池上彰です。 私は池上彰さんの本は好きです。 学べるニュースなどわかりやすいですよね。 そう、人間なんのために学ぶのでしょうか? 学生は受験の為かもしれません。 でも大人はどうなのでしょうか? 大人になれば仕事などによって学ぶ内容がかなり変わってきます。 趣味もあるでしょうし。 人生学びだと思っています。 皆さんはどうですか?
質問日時: 2025/06/25 06:03 質問者: ともこん カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
ベストアンサー
9
0
-
ガンの余命宣告は望みますか、嫌ですか??
。。 ガンの末期になった場合に、告知して欲しいですか。 それとも知らないで騙されて入院させられ、地獄の治療でベットに 固定されて惨めに死にたいですか。 末期患者が入院すれば3か月間は余命は伸びます。 次から次へと新しい種類の強い抗がん剤を投与され骨もボロボロに なるので背骨が折れて動けなくなることが多く、赤ちゃんのような おむつ装着です。 看護師は忙しく、下半身がくそ塗れでも何時間も放置されます。 たくさんの点滴を差し込まれ、身動きも取れず、好きなものも食べ れず、今ならコロナで友人知人の面会もシャットアウト、 ただ、副作用にもがき苦しんで死ぬだけです。 高齢者は心臓が弱く、癌の痛みに耐えられなくとも麻酔薬を増やす と心臓停止なので、痛みに苦しんでいても放置です。 決まった分量の麻薬以上は投与しません。 余命が決まっているのに、頑張って治療すれば治るかも・・・と 騙して入院・治療するのが正しいでしょうか??? 治療を拒否して入院しなければ3週間で死にます。 しかし、好きなものを食べ、好きなことをし、行きたいところへ行 き、会いたい人にも自由に会える。 終活を自由に過ごすことができます。 === 問い: 潰れるしかない地方都市も同じでは。 消滅するしか能が無い自治体に、地方創生だなんてデマで金をばらまき、 夢を観させて勘違いさせても、結局は消滅するだけです。 幸せな地方の終活~地方早世・地方早逝~をさせてあげた方が幸せなの ではないでしょうか??? 消滅以外ありえない地方都市には、幸せな終活がベストでは?? 石破の能天気な白日夢はぼけ老人以下ですよね~~ https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001001222/1 https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001001203/1 https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001005215/1 ↑ こんな破滅した廃墟は既に全国に多く存在。 これも甘い試算です。 日本の人口が1/2も20年は前倒しです。今10年前倒しで減りました。 ~~~ PS. 最近裏の爺さんががんの再発で死亡。 親しい人には電話で 「家に帰りたい、家に帰りたい~」を繰り返していた と。 *【 実は病院の7割が赤字なので死ぬまで医療費をボったくる 】* のが現実、 患者は金の成る木で、死ぬ2日前でも無理にでも人工透析を強制 して金をボったくってますね~~ 私は余命宣告されたら、一切の治療を拒否して、好きに生きて、 好きに死にたい派・・・ですが~~~。 。。。。
質問日時: 2025/06/25 04:18 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
解決済
5
0
-
焼きそばソースを使ったレシピ教えて下さい
食べてみたい焼きそばソースがあって 2.2Lの焼きそばソースを購入してしまいました 焼きそばソースの活用法を教えて下さい 又は 焼きそばソースを使った美味しいレシピを教えて下さい
ベストアンサー
5
1
-
本来の外食産業のあるべき姿
最近はココイチや王将など高額に なりつつあります。もう晴れの日に 行く場所になりましたね。でも考えてみれば、 そもそも外食ってそういうもんですよね。 基本は弁当持参ですよ。考えてみれば、 牛丼250円やハンバーガー100円が異常なわけです。 おそらく淘汰は始まるんでしょうが、 外食は高嶺の花になるでしょうか?
質問日時: 2025/06/25 01:06 質問者: 仁科美咲 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
最近、スーパーに行ったら3個入りの食パンをいろいろ置いてますね。
あれ、非常に重宝してるんですが、みなさんはどうですか?
ベストアンサー
5
1
-
うなぎの身を竹にグルグル巻きにして焼いてる料理ってなんて名前ですか?
うなぎの身を竹にグルグル巻きにして焼いてる料理ってなんて名前ですか?
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
8
1
-
7月の午前指定の引越しの見積もりとして妥当の金額か?
7月の祝日に引越しをするのですが、同じ県内で単身で41800円は妥当ですか?午前を指定したらこの金額になりました。 持ってくものは、机&椅子、ベッド、扇風機、自転車、ダンボール6個です。
解決済
9
0
-
解決済
9
0
-
解決済
2
0
-
妹のことです。一応、高校は進学校と言われるところを卒業してます。
とにかくゴミの分別が全然できないんです。 特に資源化物はまったくわかりません。 本人も「覚える気がないからだろう」って言ってるのですが、それにしてもひど過ぎます。 これは性格の問題でしょうか?
質問日時: 2025/06/24 18:21 質問者: ピクセル7 カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
10
0
-
鰻屋さん
皆さんがこよなく愛する鰻屋さんを、そっと教えて下さい。 教えにくいという場合は、ヒントだけでも結構です。(ちょっと難解なヒントでも大丈夫です) 宜しくお願い致します!!
質問日時: 2025/06/24 17:00 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: その他(料理・グルメ)
ベストアンサー
2
0
-
トイレでウォシュレットは必要ですか?
家のトイレが古くなったのでトイレをリフォームしようと考えてます ウォシュレットは掃除が行き届いていないと汚く感じます それにウォシュレットを付加しないと費用も抑えられそうです 皆さんはウォシュレットを使っていますでしょうか? 私は介護用のおしり拭きを使っていて、ウォシュレットは使っていません
質問日時: 2025/06/24 15:04 質問者: たか0604 カテゴリ: リフォーム・リノベーション
ベストアンサー
20
0
-
入居日と引越しを同日にやることは可能?
入居日と引越しを同日にやることは可能でしょうか? ①入居日のスケジュールとして、 ・鍵の受け渡し ・ガスの立ち会い ・元あった部屋の傷の確認、写真撮影 ・バルサンなどの部屋の清掃 ・畳の上にウッドカーペット等を敷く ・家電の搬入 に加え荷物の引越しも加えるとなるとかなりバタつくのでしょうか? ②もし入居日と引越し日を同じにする場合、ガスの立ち会い、傷の確認、部屋の清掃を含めるとどのくらい時間がかかりますか? ③もし鍵の受け渡し→旧家から荷物搬出→新居に搬入となると、1度新居に行き、搬出のために旧家に戻り、搬入のために新居に戻ってくるということですよね? ④実際に入居日に全て組み込んだことのある方、入居日と引越し日を別にした方のお話を聞きたいです。
解決済
3
0
-
コンビニエンスストア
岩手県にはまだヤマザキYショップある何故?そもそもヤマザキデイリーストアは潰れたのではないのですか?
ベストアンサー
2
0
-
リフォームを直訳すると…
リフォームと言う語句がありますよね。 これを直訳するのであれば、《魔改造》となるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/24 13:11 質問者: 白田川一 カテゴリ: リフォーム・リノベーション
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
子持ちの30歳男です。 以前は職場に徒歩15分ほどの賃貸に住んでいましたが、家を郊外に建てることになり片道1時間30分になりました。 これまでの楽な通勤と比べてかなりしんどくなり、行きだけ課金してグリーン車にしてましたが、月に15回ほど出勤があるので、34000円ほど交通費を費やしてます。 なお、フリーランスなので交通費は実費です。 ただ制度で近くに住むと1万円の手当てが出ます。 それなら、近くの家賃相場が8万円くらいなので、平日だけ借りて住んだ方がいいのかなと思ったのですが、甘えでしょうか。 仕事は9時始業で、郊外からだと遅延など考えて朝6:45に出てます。 帰りは19時に終わりますが、郊外は20時30分くらいに着きます。 一方、近くに住めば遅延を心配しなくていいので、8時40くらいに出れば間に合います。 夜も19時15くらいには着きます。 寝る時間も、近くならその分ゆとりが生まれるので趣味に充てる時間も大幅に増えます。 これなら、家を借りるほうがいいでしょうか。
解決済
22
0
-
ベストアンサー
6
0
-
不動産購入時の手数料
土地購入(100万円程)の田舎の土地です。倉庫(作業場)兼駐車場用地として購入したいと思っています。数キロ圏内に物件が見つかりましたが、不動産業者の提示してきた手数料や必要経費が高くて迷っています。販売価格100万円に対して約60万円程の金額となっております。100万円の物件でも1000万円の物件でも同じ経費が掛かることは理解できますが、何とか安くできる方法は無いのでしょうか。 詳しい方、お願いします。
ベストアンサー
6
0
-
これは桑でしょうか
桑と言ってもらってきていた3m位の木ですが、 始末に困って切ってしまったのですが、 その切り株の横から、この葉が出てきました。 桑ならもう一度育ててみたいと思っています。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/06/24 09:24 質問者: jnr2006 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
0
-
新築だとしても木造のメゾネットなら音は聞こえてしまう?
新築の木造のメゾネットでも部屋がお隣さんと壁1枚で隣接している場合音は聞こえてしまうのでしょうか? 実際に住んだことのある方はいますか?
質問日時: 2025/06/24 01:09 質問者: 露姫 カテゴリ: 賃貸マンション・賃貸アパート
解決済
4
0
-
高校時代の制服について
高校時代の制服を 売ったり捨てたりして 後悔しますか 非売品でもう買えないものですし
質問日時: 2025/06/24 00:24 質問者: くんちゃんkunしい カテゴリ: その他(買い物・ショッピング)
解決済
8
1
-
ツーハンドル混合栓はクロスコネクションになりますか?
一方が地下水、一方が上水道の場合、ツーハンドル混合栓はクロスコネクションになりますか? クロスコネクションの説明を見ると、大気圧の手前に栓がある場合が例としてあります。 ツーハンドル混合栓の場合、大気圧の手前にそれぞれ独立して栓がありますので、両者が混ざる可能性は無いと思いますがどうなのでしょうか? 原理的には水道管が一度大気圧にさらされるのでが問題ないような気もしますが確信が持てません。 なお、AI(Chat GPT)で調べると「業務用の建物だと違法だが一般家庭であれば問題ない」と回答が来ていました。
質問日時: 2025/06/23 23:35 質問者: takumiio カテゴリ: リフォーム・リノベーション
解決済
3
2
-
再建築不可物件についてその2
ねっとで調べる限り 1950年からの法律で再建築不可となっているみたいですが、 1990年築の中古再建築不可物件が売りに出ています。 これはどういうことでしょう??
解決済
4
0
-
添付画像のグラスはどこのものですか?
添付の画像は「シック オブ マイセルフ」と言う映画で使われていたグラスなのですが、どこのメーカーの物でしょうか?よくファミレスに置いてあるグラスのオリジナルみたいで気になります。
質問日時: 2025/06/23 21:24 質問者: tonytonitone カテゴリ: 家具・インテリア
ベストアンサー
2
0
-
3280円の備蓄米のブレンド米
いつも売り切れていましたがやっとこさ買えました 精米時期は6月中旬でした、 いつもよりも多めにお米を3回研ぎました お水も少し多めに入れて2時間、浸透させ 炊飯しましたが ヌカ臭いです。 勿論、食べれ無いほどでは無いですが明らかにヌカ臭い TVのコメンテーターの言う違いが分からないは本当だったんでしょうか? 美味しく炊飯するコツがあれば教えてください
ベストアンサー
14
0
-
ベストアンサー
4
1
-
同情後悔
同情で同棲し好きな物も買えない友と遊べないこんな人生やだ筋肉もつけたい対処法 ガスコンロ掃除しないとやばい?短命? 浴室 乾燥着いてない 換気扇だけで浴室干しできる?
解決済
2
0
-
鶏の卵が大きいほど、より大きな鶏に成長しますか? 卵サイズ
販売されている卵にはいくつもサイズがありますよね。 SS S MS M L LLなど。 でも思ったのですが、もしも有精卵であった場合、元々の卵が大きいほど、成長したらより大きな鶏に育つ可能性が高いんでしょうか? それとも、産まれた後はちゃんと栄養豊富なエサをあげてのびのび運動させてあげていれば、卵の大きさはあまり関係ないんですかね? 鶏や卵に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待ってますね。
ベストアンサー
3
0
-
教えてグーの継続を求めたい
yahoo!が扱っている yahoo!カレンダーが一旦 廃止が決まったんですけど ユーザーからたくさんの 継続 希望の要望が出て、廃止を白紙撤回して、無期限延長になりました。 教えて Goo もう今からたくさんの人たちを集めて要望を出したら廃止を取りやめて継続してもらえるようにはなりませんかね。 みんなで力を合わせましょう。
質問日時: 2025/06/23 17:23 質問者: ただうみ カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
11
2
【暮らし・生活・行事】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【暮らし・生活・行事】に関するコラム/記事
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
都内23区の火葬料金が6月からまた値上げ…(5万→7.5万→8万超→9万)なぜ?
都内23区には火葬場が合計9箇所あり、それらが区民の火葬のほぼ全てを支えているのだが、そのうちの6箇所(町屋斎場、四ツ木斎場、桐ケ谷斎場、代々幡斎場、落合斎場、堀ノ内斎場斎場)が6月から9万円に値上げをする...
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
賃貸を退去する際の通常損耗の回復費用は誰が負担?契約時に注意すべき点は?
「退去時における消耗箇所の回復費用を誰が負担するか」というのは、賃貸物件のよくあるトラブルであるが、そもそも通常消耗・経年劣化・特別消耗の意味がそれぞれ異なることはあまり知られていない。 ・通常消耗・...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
スーパーマーケットで働いています...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
デパートで腕時計の電池交換
-
不覚にも貧乏になった独居老人です...
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉。で...
-
建具の障子の交換方法を教えてほし...
-
そこらの男なんて蹴散らしてやるわ...
-
オートミールを食べたことありますか?
-
一軒家を建てたい、または建売を買...
-
開いてるロッカーの外し方
-
賃貸契約についての質問です。 24歳...
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
賃貸物件にクッションフロアを張り...
-
百均のガラスボトルについて
-
小籠包は好きですか?
-
【一人暮らしだと月5万円から6万...
-
料理人とは厨房でひたすらこもって...
-
私はiPhoneを使っています! UberEA...
-
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
スーパーマーケットで働いています...
-
未成年だけでも居酒屋は入れますか...
-
古古古古米なんて買いますか
-
0120 0570
-
至急お願いします マックが大好きで...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
離婚した元親族の葬儀には参加すべ...
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
好きな中華料理について
-
ナポリタン
-
夏祭りと花火大会誘われたんですけ...
-
米の値段ですが米の生産者がダイレ...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
賃貸契約についての質問です。 24歳...
-
はま寿司
-
コンビニ店員
-
「酒の肴」の言い換え
おすすめ情報