回答数
気になる
-
解決済
4
2
-
スーパーで肉のトレーを捨てる迷惑客の心理について
スーパーでお肉のトレーを捨てる人 スーパーで買ったばかりのお肉を 袋に移し替えその場でお肉が 乗っていたトレーを捨てる方をよく見かけます。 何故その場でトレーを捨てるのでしょうか? 各家庭で洗ってトレーとして回収ボックスに入れればリサイクルできるのに、汚れたまま捨てられるとリサイクルできません。
ベストアンサー
13
0
-
もっちゅりん
もっちゅりんを食べた方に伺います。 お味の方はいかがでしたでしょうか。 感想をお願い致します。
質問日時: 2025/06/17 13:27 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: お菓子・スイーツ
ベストアンサー
2
0
-
義実家に持って行くもので何が良いですか?
水曜日に義実家にお邪魔することになりました。 次男坊が帰ってくるので、次男坊夫婦とその息子夫婦にゼリーの詰め合わせを用意しました。 ・みなさんお酒を召し上がる ・家にエアコンがない(昔の家なので事情があってつけても意味がないらしい) ・10時にお茶の風習がある 一応 ・350mlのビール6缶いり1つ ・お茶菓子1袋 ・おつまみ1袋 ・栄養ドリンクを1箱 を買いました。 他にこんなものが良いよと言うものがあれば教えてください。
質問日時: 2025/06/17 10:28 質問者: おいしいわらびもち カテゴリ: その他(料理・グルメ)
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
2
-
愛犬のトイレトレーニングについて
去年12月に保護犬のシーズーMIXを我が家に迎えました。 おしっこやうんちは基本外でしていますが、最近肺炎になり、家の中でトイレをしてくれないかと思っています。 試しにトイレシートを置いて、ここがトイレだよと教えて外出しました。帰宅してみると、確かにトイレシートでもおしっこしてくれていましたが、リビングの至る所でおしっこしてました。 1日2日でトイレを覚えさせようとは思っていませんが、トイレシートだけでしてくれるような方法はありますか? ちなみに、肺炎は薬で治りました。今はストレスをかけないようにゲージをなくしリビングだけの中でフリーにしてます。今日はおむつをして外出しています。
解決済
2
0
-
この “すのこ” は35mm角の踏み板を使っていることで、ハイセンスな目新しい...
長い玄関すのこ 16987103|Creema(クリーマ) https://www.creema.jp/item/16987103/detail この “すのこ” は35mm角の踏み板を使っていることで、ハイセンスな目新しい “すのこ” になっていると思います。 しかし、高さがあるので20×40mm角の踏み板で作成しようかと思っていますが、そうなると一般的な “すのこ” に近づいてしまうので、ハイセンスな目新しさは無くなるでしょうか?
解決済
4
0
-
同窓会のお知らせ
おはようございます。 また今年も同窓会のお知らせが来ました。 私は地元で1番の進学校です。 なので来る人は皆大体出世している人です。 会場も地元で1番のホテルです。 昔、行ったことが1度だけ行ったことがあるのですが名刺の嵐でした。 私は精神障害者で無職なので恥ずかしくて行けません。 うーん、無理に参加する必要はないですよね?
質問日時: 2025/06/17 05:12 質問者: ともこん カテゴリ: その他(行事・イベント)
ベストアンサー
9
1
-
有料大型ゴミ
有料で大型ゴミを出す時に 車は家の前まで入れますか!?と聞かれますが、 うちは入れますが、万が一、 中に入れない道路の場合、 どう対応するのでしょうか。 経験がなく少し疑問に思いまして。 あと、たまに私道で袋小路で 入口に赤いコーンが置いてある 家に面した道路も見ました。多分、外部の車進入禁止だと思われますが、こういった家に住んでいる場合は、コーンを置いている持ち主に、何日に大型ゴミが入ります。。と許可を得るのでしょうか。この点についても、予想でも教えてください。
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
7
0
-
結局は間抜け政策で6万8千人が失業~トランプはダメ男??
。 米国では一年以内にオンタリオ州のみでも自動車関連関税などなど のために、6万8000人が失業すると経済学教授が公表。 部品や原材料の高騰で倒産企業が増えるから。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88647 英フィナンシャル・タイムズ紙 2025年5月28日付 間抜けプレミアム TACOとアメリカではこき下ろされ、 https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc762137673479e1f00267556ad815d716d809a 「C」:Chikins 米国人には最も侮辱 既に 子どものオモチャやバットやグローブも2~3割ほど値上げされ、 今後もっと値上げが決まっているので、正に間抜けプレミアム。 問い、 イランの仲介も失敗でダメ! ロシアへの仲介も失敗でダメ! 関税も英国しか完全には終わっていないでダメ! 貧乏人の大幅減税で380兆円の債務増大予定 研究者の多くが海外逃亡するので技術もダメ! 海底からレアアースって、採算取れないから白日夢でダメ! 国内製造なら価格が2~3倍になるので国民殺しでダメ! 金君とは友達と大ウソでもプーチンに取られてダメ! こんなダメ男に洗脳される落ち零れって、何をどう考えているのでしょう? 。。。
質問日時: 2025/06/16 21:32 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
ベストアンサー
4
0
-
糠床
始めてぬか漬けを作ろうと思っています 容器(糠床)に漬けたものが残っている時には 漬けたものを全部出してから混ぜるものですか? 1日1回は行うものですか3、4日に1回ではダメですか?
質問日時: 2025/06/16 21:15 質問者: ri-zyu カテゴリ: その他(料理・グルメ)
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
祈祷で頂いた絵馬の取り扱い
先日神社にて交通安全の祈祷をし、終わった後に頂いた紙袋の中に御札の他、絵馬が入っていました。 この絵馬はすぐに神社に奉納するのか、祈祷から1年経ったお礼参りで奉納するのかどちらがいいのでしょうか?
質問日時: 2025/06/16 20:04 質問者: ARGTUmtaer カテゴリ: その他(行事・イベント)
ベストアンサー
2
0
-
お酒と脂っこい料理の相性
麦焼酎「博多どんたく」やグラッパ、或いは泡盛みたくアクのあるお酒は脂っこいものを食べる時に脂っこさがアクで中和される感じもするので合うと思いますがどうでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
食ったことがないのですが、店で食う味と比べて、どうでしょうか? これはスーパー等でも買えるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/16 16:43 質問者: bvcxz987 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
ベストアンサー
7
0
-
どの木材が良いか教えて下さい。
強度で反り、たわみの無い板はどれが良いでしょうか?加えて、穴開け加工をすることも含めてどれが適してるか教えて欲しいです。 候補は普通合板、ラワンベニヤ、MDF板です。 厚さは12mmで、大きさは30×60の棚板です。 ホールソーで23mmの穴を開けます。 厚さ2.8mmの化粧板を両面に貼り付けるので、悩んでいる板材は表面が粗くても問題ありません。下地材のような感じで使いたいです。最終的には合計17mm程の厚さになります。 用途はリビング雑貨や本を置く棚です。本が1番重くなります(10〜12kg)。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/16 15:36 質問者: あおリンゴ。 カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
12
0
-
公団の草刈りと洗濯物について。
現在URに住んでいます。 暑い時期になりかけたら、草刈りが始まるようですが、洗濯物がたくさんたまり、休みにしか出来ないときに限って草刈りの日に当たります。 一週間分のを一度に洗い、大変な中干したのに草刈りが始まると耐えれません…。 もう一度洗うにしても、また取り入れ数もたくさんで洗う気力も湧きません…。 仕方なく、我慢すべきですか? やはり、チリや埃は、4階くらいの高さまでは上がってきますよね?
質問日時: 2025/06/16 13:57 質問者: takkie1108_2022 カテゴリ: 団地・UR賃貸
解決済
8
0
-
ベストアンサー
6
1
-
解決済
13
0
-
懸賞はがき、枠からはみ出てたら無効?
赤丸の二箇所がはみ出ています。 鉛筆で下書きしなく一発書きしたせいで、うっかりはみ出してしまいました。 住所の欄と、希望の商品の欄です。 住所が長くてやむを得ず入らなかったのではなく、あと少し詰めればきちんと入りました。 市販のはがきではなく、雑誌に付いているはがきなのでやり直しが効きません。 修正ペンを使うにも、かなり前の部分から消して詰める必要があるので見栄えが悪いです。
解決済
5
1
-
引っ越し挨拶
若夫婦が、新築引っ越しで挨拶に来ました。 建築中に何度か雑談しています。で、タオルを貰いました。無印640円というタグ付きでした。 わざわざ言う事はしませんが、朝のゴミ捨て等で会った時に、>剥がして渡すもんだよ。って言うのはお節介でしょうか。
解決済
12
2
-
約20万円もばらまけるそうですが????
。。。 選挙前にまた ばらまきです。 米騒動の米 劇場で 裏金 作りから2000万円配布 清和会の統一協会 問題 都議会自民党派の裏金作り その他もろもろを煙にまけないので バカの一つ覚えの 全員 ばらまき。 【 非課税世帯 限定 なら1世帯 約20万円 】 の給付となる計算です。 もちろん 20万円を配れだなんて 支持しませんが。 問い、 必要なところに必要な手当てをするなら良いですが バカの1つ覚えで また全員にばらまき。 いつになったら まともな政治ができるんでしょう 自民党も霞が関 も。 政治献金を廃止する代わりに政党助成金 1人 約 4200万円を受け取ることになったのですが 安倍 が勝手に 政治献金再開させるは 裏金作りだわ 自民党が政党助成金を辞退して給付に回せば 良いと思いませんか????? 。。。。
質問日時: 2025/06/16 09:41 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
ベストアンサー
5
1
-
アパート賃貸契約について
前の人が退去したばかりだったで、クリーニングが始まる直前に内見して手付金を払いました。 保証会社とオーナー様の審査は通っていたのですが、1か月ほど何もなくただ待っていました。 ついにクリーニングが26日に終わるそうで、契約は30日付けになるそうです。 クリーニング完了後の内見や契約手続きはいつ頃がいいかと不動産屋さんから連絡が来たのですが、流れがいまいちわからなくてどう返答すればいいのか考えています。 退去したての汚い状態を見て契約すると決めたのに、クリーニング後の内見って必要ですか? 家具を置くためのサイズを測るとか? また契約手続きは来店するのでしょうか? レターパックで送られてくるのかと思っていました。 30日が契約日なので、26日~30日の間に内見&契約手続きをすればいいのでしょうか?
質問日時: 2025/06/16 09:03 質問者: nokoshi カテゴリ: 賃貸マンション・賃貸アパート
ベストアンサー
6
0
-
猫って
おはようございます。 我が家はキジトラ猫のぴーちゃん、2歳、メスを飼っています。 先日、ぴーちゃんが怒ってかじられ右手に爪痕が残る傷が出来てしまいました。 ぴーちゃんはミャーミャーないてすりすりしてきたり横になってお腹をみせて甘えてくる時も あります。 でも威嚇してくる時もあります。 猫の心理ってどうなのでしょうか? 人間も喜怒哀楽がありますが猫も同じでしょうか? ぴーちゃんとうまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
妻の虫嫌いについて
妻の虫嫌いについて解決策を知りたいです。 私は会社勤めで妻は専業主婦をしている子供の居ない20代後半の夫婦です。郊外に新築を建てたのですが、家の周囲や中に出る虫がどうしても嫌らしく困っています。 結婚して3年になり以前から新居を考えていた為、主要駅から3駅ほど離れた郊外に一軒家を建てました。計画時は妻が虫がそれほど嫌いとは知りませんでした。 自然環境について何度も確認しましたが、その度に虫なら大丈夫、子供の頃に慣れていると答えをもらっていました。心配でしたのでグランピング施設などの虫が出るような自然に近い寝泊まりを伴うアクティビティも経験し、これなら問題ないと本人も言っていたので決心してそこに住みました。 ところが住んでみると窓や駐車場に虫が出るたびにその写真を送ってきてどうにかしてくれと言われます、今年になってからは虫のスプレーや忌避剤を毎月1万円ほど購入していて金銭的にも問題があります。ムカデ等でしたら確かに嫌だと思うのですが、アリや家蜘蛛や家庭菜園(妻がはじめたもの)につく蝶などの虫でも嫌なようです。 正直言って家の購入資金や生活費などは一切出してもらわずに、家事も交代制です。妻は引っ越したいそうで、まだ築年数も経っていないから今から売ればもう一軒ぐらい建てれるでしょと言われていて、私からすると不満です。ローンの問題だけでなくあまりの変わり様に不信にすら感じてしまいます。 何か良いアドバイスや解決策があればお聞かせください。
質問日時: 2025/06/16 00:54 質問者: ぱねこ カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
ベストアンサー
14
1
-
解決済
10
0
-
屋外のブロック塀の目地修復方法について
屋外にあるブロック目地が壊れていて、多くのナメクジが出入りしていてすぐ脇の家庭菜園に植えている野菜を食い荒らします、修復方法で良いのはシーリング剤とモルタルとどちらがお勧めでしょうか?簡単なのはシーリングでしょうか?詳しい方教えてください、何としてもナメクジの出没を止めたいです。
質問日時: 2025/06/15 21:29 質問者: RichardAnthi カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
4
0
-
株で儲かったので久々にウナギを食べに行こうとしたら・・・
今日、家族でうなぎ食べに行くつもりで行きました。 そして、店に付いたら「勝ってながら本日は休業します」の張り紙があって食べられませんでした。 急遽、うなぎから焼く肉に変更して、前によく行ってた焼肉店に付いたら 店に電気がついてなく、ここも休業か? と思って店まで行ったら、潰れてました・・・ この焼き肉屋の隣にもウナギ屋さんがあったんですけど、そこも潰れてました。 なので、結局、焼き肉ウエストに行くことになりました。 ウエストは安いけど、肉の味がイマイチなんで、カルビ以外は美味しいとは思いませんでした。 3人で9000円切る金額ですから、値段なりって感じです。 今回は、うなぎ食べたかったのに、こういう結果になってしまって残念で仕方ないです。 みなさんに質問なのですが 私みたいに、予定先が急遽変更になった経験はありますでしょうか? 余談ですけど、最近、飲食店潰れてる所多くないですか?
質問日時: 2025/06/15 20:44 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: 飲食店・レストラン
ベストアンサー
6
0
-
硬い米を柔らかく炊ける?
食味チャートで硬いとされている米は、炊飯器の柔らかめなどを選択してもやはり硬めですか? 私は柔らかくもちもちしたご飯が好きでいつもは佐渡のコシヒカリなのですが、値上がりがすごいです。 そこで千円安い銀河のしずくを買おうかと調べたらコシヒカリよりかなり硬めのようで迷っています。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
9
0
-
日本酒は腐らない?
日本酒は開封しなければ腐らず、極論製造年月日から50年後に 封を開けても飲めますか?
ベストアンサー
8
0
-
太陽光パネルを使わないで蓄電池を設置
東京都在住です 最近東京都の補助金のおかげで、太陽光パネル・蓄電池の設置の広告が多いですが、以下の理由から太陽光パネルは設置する予定がありません。 ・新築のため、屋根のハウスメーカー保証を優先したい ・屋根面積が狭く、それほど発電量が得られない ・ハウスメーカー提携の太陽光設置業者が無い ただ、蓄電池の補助金制度もあるので、この機会に以下の目的で蓄電池のみの設置はできないかと考えています。 ・災害時や停電時への備え ・深夜電力による電気代低減 ただ、調べてみても、太陽光×蓄電池ばかりで、蓄電池の未設置の事例やお勧めサイトがあまり見つかりません。 これはやはり、あまり効果がないのでしょうか? 業者に聞くと、いいことばかり言いそうなので、ぜひみなさんのご意見を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
5
0
-
近所の店に米売っていますか。米問題解決しましたか。
TVでは売り場に山積み報道ですが近所のスーパーには毎日行きましたがありません。何時入荷するか聞いても分かりませんという返事です。何キロも離れたイトーヨーカドー系のスーパーでようやく買えました。家に残っていたのは1合ちょっとでした。米ないと何たべようかと困るもんですね。
ベストアンサー
9
0
-
ビションフリーゼについて
こんにちは。 ビションフリーゼをはじめて飼育しております。 先住犬でトイプードル3匹がおり、犬を飼うのはこれで8匹目になりますが、今まで飼育経験がトイプードルしかない中、今回初めてビションフリーゼを飼うことになりました。 現在3ヶ月ですが、この子の賢さはビションフリーゼだからなのか、それともこの子が特別頭がいい子なのかよくわかりません。 まず家に来た初日からサークル内でのトイレを覚え、 フリーにしていてる時も、先住犬用のトイレで排泄できます。家に来て2週間ですが、一度も外したことと間違えたこともないです。 また、おすわり、お手も先住犬は時間かかりましたがこの子はものの数十分でマスターしてしまいました。 ビションフリーゼはこんなにも賢いのか?!と夫婦で驚いているのですが実際のところどうなんでしょうか。 詳しい方教えてください。
解決済
2
0
-
脱都会暮らし、東京都からの転出過去最多に付いて
東京都から転出する人が過去最多です。 それで人気の移住先ランキング一位が群馬県で、二位が静岡県で、五位が福岡県でした。 それで東京都在住の方は移住したいと思いますか? また移住するなら日本国内が良いですか? それとも海外が良いですか? 日本国内なら何処に住みたいですか? また海外に移住したいと思ってる方は何処の国が良いですか? また東京都在住じゃない方は東京都に上京したいと思いますか?
ベストアンサー
4
0
-
吉野家が牛丼の中で好きな人の中で、
吉野家が牛丼の中で一番好きな人の中で、 一度見限って、また戻った人はいますか? その理由も教えてください。
質問日時: 2025/06/15 09:57 質問者: youkushateria カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
解決済
2
0
-
貼るタイプの便座シートの熱乾燥は可能か不可能かについての質問です
洗濯機の脱水機能だけが壊れたので手で絞りコインランドリーで熱乾燥をしてます。 貼るタイプの便座シートを使っています、 貼るタイプなので便座シートの裏は、 粘着タイプです。 粘着タイプの便座シートもコインランドリーで熱乾燥は出来ますか? 粘着が原因での火災になったりしますか 商品が入っていた袋も説明書も捨ててないので熱乾燥出来るのか分かりません
ベストアンサー
2
0
-
大豆不使用のプロテインバー
大豆不使用で腹物ちの良さに対する値段が安いプロテインバーを教えて下さい。 出きればよくある棒タイプが良いです。 (棒タイプだと手が汚れてても食べ物に触れずに食べれるので)
質問日時: 2025/06/15 02:05 質問者: アアアアアアア カテゴリ: その他(料理・グルメ)
ベストアンサー
3
0
-
手指消毒液が流れてしまった
手洗い場で手指消毒用アルコールを手指石鹸と間違えて使ってしまい手を洗ってしまいました。消毒液が水と一緒に流れてしまったのですが大丈夫でしょうか。 下水管や引火して爆発しないかなどが心配です。 また、その直後石鹸で手を洗いました。これも石鹸と消毒が混じって大変なことにならないか心配です。
ベストアンサー
4
0
-
昨日まで普通にやりとりしてたのに
昨日の夜までは普通にラインのやりとりやってて、(例えば今日の面白かった写真送りあったり)明日家行くねといいました 毎週土曜日は彼の家に泊まる日です そのあと夜既読はついたけどまた面白いネタがあったので連絡したら夜まで未読スルー その日は忘れてた女子会の日だったのでそれに行ってから家にいきました 夜になったのでピンポン押すと何回目かででてきました ねてたようです 今日はあの子にあってね、料理美味しくてねと話して 彼が食器を洗い始めたので、シャワーを浴びるとあがると トイレの前でずっとたち尽くしてました どしたの?ときくと 体調悪いから今日はかえってくれないかと その後お風呂に入った彼がYouTubeみたままずっと出てこないのでもうかえるよ?大丈夫?ときくと、 ああ、と目も合わせず手であしらわれました なんなんでしょうか?ほんとに体調悪いのでしょうか? そのメンバーのなかに元カノがいたからでしょうか?でもそうだとしても今日1日返信なかったのでそれ以前の問題かなとおもいます
質問日時: 2025/06/14 23:04 質問者: キャッサバ0101 カテゴリ: その他(行事・イベント)
解決済
2
0
-
溜塗に合う盆の色
食器を溜塗(下塗⇨中塗(朱)⇨上塗(黒)と重ねることによる濃茶)で揃えようと思うのですが、 ランチョンマット代わりに使うお盆は朱・黒・ないしは根来など、どの色が生えると思いますか? 食器は全て溜塗にしますが、1点だけ鮮やかなガラス皿や華やかな食器を入れようとは思います。
ベストアンサー
1
0
-
出会ってすぐなのに、、
出会って2週間ほどの付き合っていない男性と クリスマスの日に2人で遊びに行く女子ってどう思いますか?? (遊び人ではなく、ほとんど男性と関わらない女性の場合だとします)
質問日時: 2025/06/14 22:12 質問者: ka.ror0107 カテゴリ: クリスマス
解決済
11
1
-
新品と中古 機能にまったく遜色がない場合、何年落ちまで許容しますか?
一般的な家電品だとします。
質問日時: 2025/06/14 20:51 質問者: ピクセル7 カテゴリ: その他(買い物・ショッピング)
ベストアンサー
4
0
-
誕生日ワイン
誕生日プレゼントに生まれ年のワインを あげようかて思っています まあもらって嬉しいかどうかわかりませんし ただの自己満足なんですが ただあまり他人と同じような物じゃないのをと 最悪入らなければラベル剥がして 中身すれてば空き瓶は資源ごみで出せばいい から特別絶対送ってはいけないってことも ないですよね
質問日時: 2025/06/14 20:40 質問者: 00003UTXPS カテゴリ: 誕生日・記念日・お祝い
解決済
3
0
-
新聞の休刊日増についてどう?
大手新聞社は、人手不足と働き方改革の一環として、夕刊は土曜日も休刊し、夕刊は平日のみになっていきます(年末年始は平日も夕刊休刊)。ただ、朝刊は、月1回しか休刊日がないので、負担は大きいと思いますがどうでしょうか?朝刊は、正月は1月2日と3日は連続休刊とし、ゴールデンウィークも5月4日と5日は連続休刊とし、その他の月は月1回ずつ休刊。正月とゴールデンウィークで2連休とすれば、新聞製作者の負担は軽くなると思いますがどうでしょうか?
質問日時: 2025/06/14 19:49 質問者: けんた35 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
解決済
6
1
-
ドリップコーヒーの香りは、
原材料として使われているコーヒー豆由来の香り以外に、 香り成分が、他物に拠って添加され、加えられているということはあるのですか。
解決済
3
0
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
今、郵便配達は、各世帯の玄関の郵便受けや集合住宅の入り口の郵便受けで配達されています。それを、郵便受けを各番地に1カ所に集約し、集約した郵便受けで各世帯1つずつ設けたらどうなるでしょうか?各番地の1カ所は郵便受けセンターとし、各住民はそこまで郵便物取りに行く。それはどうでしょうか?それにより、配達時間がかなり短縮されると思いますし、スピーディになると思います。また人手不足対策の一つだと感じます。
解決済
14
0
-
ベストアンサー
5
0
-
カラマツの芽
池の平湿原のカラマツ林で見かけました。枝の先端に褐色の芽のようなものがあります。葉が伸びだす前の葉芽なのでしょうか? 虫えいなのでしょうか?
質問日時: 2025/06/14 19:12 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
1
2
-
天井について
現在、家の建築を計画しています。悩みとしては天井高です。現在、住友林業で計画しておりまして、予定では天井高は260〜265センチ程度となっております(正確な値は構造計算して出てくるようです)。 天井には20センチ程下げたところに折下げ天井がくる形になり、そこに間接照明を取り付けることになります。他方、天井高との関係で天井はフラットな形ではなく、表し梁が付くことになるようです。この場合、折下げ天井に取り付けた間接照明が梁に遮られてしまって暗くなるのでは?天井に梁と折下げ天井が併存して、ゴチャゴチャしないかな?といった不安があります。 他方、梁を無くそうとした場合、天井高を240センチ位に下げる必要があるとのことで、展示場で高さを比較したら、やはり240センチの天井高は圧迫感があるなと思ってしまいます。 天井に表し梁がある状態で折下げ天井を作り間接照明を取り付けた方がおられましたら、実際、照明の明るさとか、表し梁と折下げ天井の関係(ゴチャゴチャ感が出たとか、むしろ、光の反射で素敵になった等)について気になることがあったら教えてください。 また、最近の住宅では天井高240センチはあまり無く、私が今住んでるところも天井高は270センチていどあります。240センチの天井にしても慣れなどで圧迫感など次第に感じなくなるものですかね?
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【暮らし・生活・行事】に関するコラム/記事
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
都内23区の火葬料金が6月からまた値上げ…(5万→7.5万→8万超→9万)なぜ?
都内23区には火葬場が合計9箇所あり、それらが区民の火葬のほぼ全てを支えているのだが、そのうちの6箇所(町屋斎場、四ツ木斎場、桐ケ谷斎場、代々幡斎場、落合斎場、堀ノ内斎場斎場)が6月から9万円に値上げをする...
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
賃貸を退去する際の通常損耗の回復費用は誰が負担?契約時に注意すべき点は?
「退去時における消耗箇所の回復費用を誰が負担するか」というのは、賃貸物件のよくあるトラブルであるが、そもそも通常消耗・経年劣化・特別消耗の意味がそれぞれ異なることはあまり知られていない。 ・通常消耗・...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
スーパーマーケットで働いています...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
カレーのルーが余っているが、お米...
-
【一人暮らしだと月5万円から6万...
-
「すいません」が言えない
-
甥っ子と母とモーニング
-
キッチン収納で、百均アイテムでこ...
-
賃貸契約についての質問です。 24歳...
-
料理の提供体制
-
一軒家を建てたい、または建売を買...
-
冷房つけた
-
レギュラーコーヒー(粉)の入れ方
-
事件後 “すき家” でご飯食べれます?
-
丸源ラーメン 美味しいと思いますか?
-
マックについて
-
中古マンション 重要事項調査報告書...
-
小籠包は好きですか?
-
あなたはマック派?モス派?
-
ミスドのドーナツ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
スーパーマーケットで働いています...
-
未成年だけでも居酒屋は入れますか...
-
古古古古米なんて買いますか
-
0120 0570
-
至急お願いします マックが大好きで...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
離婚した元親族の葬儀には参加すべ...
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
好きな中華料理について
-
ナポリタン
-
夏祭りと花火大会誘われたんですけ...
-
米の値段ですが米の生産者がダイレ...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
賃貸契約についての質問です。 24歳...
-
はま寿司
-
コンビニ店員
-
「酒の肴」の言い換え
おすすめ情報