回答数
気になる
-
お年玉って何歳まで?
お年玉って一般的に何歳まであげるものなんでしょうか? 人によって違うのは承知してますので、個人的な感覚で教えていただけると助かります。
回答受付中
61
2
-
年賀状は廃止すべきでは?
新年、年賀状を貰うのは嬉しいものです。 ただし、郵便局員の方は販売ノルマがあるらしく、 売りきれない年賀状は自費で購入しているそうです。 かわいそうです。 また、人付き合いが多い方は、 年賀状を100枚単位で出すそうです。 そのため年末は年賀状作りで大変と話していました。 私も毎年この時期は憂鬱です。 電子機器の普及でいつでもどこでも他人と繋がる時代です。 そろそろ年賀状は廃止にすべきでは?
質問日時: 2023/12/06 09:27 質問者: banannnaaa カテゴリ: 新年・正月・大晦日
回答受付中
63
2
-
トコジラミについてです。 韓国通販サイトで、服を買おうかとおもっています。 しかし、トコジラミがつい
トコジラミについてです。 韓国通販サイトで、服を買おうかとおもっています。 しかし、トコジラミがついてくるかもとネットで見てから怖くなっています。 あまり気にしなくてもいいことなのでしょうか? 実際そういった被害に遭ったケースはあるのでしょうか? それとも、韓国通販となると、やはり危ないのでしょうか、、
質問日時: 2023/11/26 19:54 質問者: みちむ カテゴリ: その他(買い物・ショッピング)
解決済
4
0
-
4
回答受付中
18
0
-
5
人間は死んだ後、どうなるのか知ってますか? 人間はどこから来て、どこに行くのか知ってますか?
人間は死んだ後、どうなるのか知ってますか? 人間はどこから来て、どこに行くのか知ってますか?
質問日時: 2023/12/05 10:16 質問者: ロールスーチャー カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
29
1
-
6
貧乏人はなんで生きてられるんだ?
貧乏人は生きるために生きている。 貧乏生活するために働き、働かなければ生きられない。 能力が低すぎて働いても働いても小銭しか稼げない。 その小銭でかろうじて貧乏生活を維持して生きている。 そんな人生なのになんで貧乏人は生きてられるんだ? おまえら貧乏人は貧乏生活がしたくて生きているのか?
質問日時: 2023/12/04 16:03 質問者: 368767822 カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
29
1
-
7
あなたの好きなご飯ものは?ご飯とおかず。ではなく、
和洋は問いません。 ご飯とおかずではなく、定食系でもなく、謂わゆる、ご飯もの(丼物〜カレーやハヤシライスやチャーハンやピラフやドリアやらお茶漬け等ありとあらゆるご飯もの)の中でお好きなものをお教えください。 一般ではないかなり珍しいものは簡単なご説明があると幸いです。
質問日時: 2023/12/04 16:13 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: レシピ・食事
回答受付中
35
4
-
8
安くて子どもが喜びそうな料理
普通のスーパーで手に入る食材でつくれて、とにかく安く、子どもが喜びそうな料理には、どのようなものがあるでしょうか。 缶詰は使わず、肉、魚、野菜の組みあわせで、バリエーションを出したいと考えています。 お心あたりのある方、ぜひお教えください。
ベストアンサー
17
1
-
9
隣接する住宅用の土地を購入して1つの土地として登録することはできますか?
タイトルの通りです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/12/07 05:17 質問者: Hxdc9999 カテゴリ: その他(住宅・住まい)
回答受付中
5
0
-
10
すぐ食べられて美味しくて賞味期限が長い食べ物は例えば何がありますか?
すぐ食べられて美味しくて賞味期限が長い食べ物は例えば何がありますか?
ベストアンサー
12
0
-
11
スーパーで半額の惣菜を沢山買って食べたところ、深夜に逆流して心筋梗塞になりかけました。味がやけに新鮮
スーパーで半額の惣菜を沢山買って食べたところ、深夜に逆流して心筋梗塞になりかけました。味がやけに新鮮だったので防腐剤が大量に入っていたのかと分析しました。その後、眠れず会社は休みました。防腐剤でしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
12
坊主ごときに5万円ってあげすぎですよね?
自宅で叔父の1周忌法要するのですが父が5万包むと言ってます。孫正義やビルゲイツでもそんなにあげないと思います。3000円程度が相場ですよね? 経営者で一見裕福に見えますが借金もすごいので(三桁億円近くあるそうです。ネタじゃなくてマジですw)他人に5万くれてやる余裕がどこにあるんだと。 むしろ非課税で普段は原付や軽乗って隠し倉庫にフェラーリ ランボルギーニ停めてる坊主から5万円貰いたいくらいですよ。
回答受付中
25
1
-
13
注文住宅を検討しています。 今気になっている住宅の標準仕様が キッチン タカラスタンダード オフェリ
注文住宅を検討しています。 今気になっている住宅の標準仕様が キッチン タカラスタンダード オフェリア2550㎜ お風呂 タカラスタンダード LELAXIA 1616TYPE 洗面 タカラスタンダード エリシア900㎜ と、言った仕様です。 そこで質問ですが、この標準仕様の キッチン等はそれなりに程度の良い物が 標準採用されているのでしょうか? 金額的にはどれくらいのものなのでしょう? と言うのも、キッチンは特にここから グラフテクトのフラットキッチンにしたいからです。130万くらいと見たので、どれくらい差額プラスになるのか知りたいなと思っています。 よろしくお願いします。
回答受付中
5
0
-
14
Amazonの配達員が不在票を入れないで荷物を持ち帰りました。宅配ボックスもありませんし、置き配もし
Amazonの配達員が不在票を入れないで荷物を持ち帰りました。宅配ボックスもありませんし、置き配もしてません。荷物は知り合いがAmazonで買い物をして送ってくれたもので時間指定はしてません。 配達員は何故不在届を入れずに持ち帰ったのでしょうか?
解決済
8
1
-
15
スーパー弁当定食とレストラン定食の違い
今の時代、レストラン定食は高く、スーパー弁当定食は安くて値段差で格段の違いを感じます。 まあ、スーパー弁当を購入して家で味噌汁・野菜サラダ・漬物・個人的な煮つけ などを組み合わせれば、レストラン定食にない独特の味が見いだせる気はします。 当たりはずれもありますが。 問題は費用でレストラン定食はどうしても値段面で高いという感じです。 まあ、レストラン定食は注文して待っていれば、出てきて後は食べるだけですが、 皆さまはどちらの方が好ましいかな。 まあ、家の中でばかり食べていると、 たまにはお金が出来た時は自分への御褒美で外食も有りかなと感じてはいます。 そんな意味でいろいろな意見やアドバイスなどを募集します。
質問日時: 2023/12/08 10:33 質問者: kamiyamasora カテゴリ: 飲食店・レストラン
ベストアンサー
4
0
-
16
賞味期限や消費期限が切れたらすぐに捨てますか? 私はたぶん消費期限は1日でも切れたら捨てる(すみませ
賞味期限や消費期限が切れたらすぐに捨てますか? 私はたぶん消費期限は1日でも切れたら捨てる(すみません…)賞味期限は、物によります。生もの系だったら期限切れたら捨てます。 卵や牛乳のような物は切れたらすぐ捨てる。納豆はなんとなく2日くらいなら切れても大丈夫かなぁと思って、食べたことあります。
回答受付中
13
0
-
17
これって行儀悪いですか? 職場でお客さんに出すはずだった湯呑みのお茶を、無駄になるから紙コップに移し
これって行儀悪いですか? 職場でお客さんに出すはずだった湯呑みのお茶を、無駄になるから紙コップに移して自分で飲んだら行儀悪いですか? 例えば、コーヒーメーカーから入れたコーヒーも無駄になったら捨てますか? a先輩がそうしてたので、真似してみたら、b先輩からひかれました。
質問日時: 2023/12/07 08:31 質問者: はなゆうまそうままま カテゴリ: 飲み物・水・お茶
回答受付中
8
0
-
18
ホームセンターのコーナンについて質問します。年末年始の営業はどうなりますか?教えてください。
ホームセンターのコーナンについて質問します。年末年始の営業はどうなりますか?教えてください。
質問日時: 2023/12/07 04:26 質問者: 過敏 カテゴリ: 専門店・ホームセンター
回答受付中
1
0
-
19
下水道工事について
新築になりますが、宅内の下水工事をする際市の指定工事業者が工事に入っています。 下水道課の担当は公共桝の交換はしていないはしていないと言っています(申請された工事内容には汚水桝は設置しているが公共桝は含まれていない→下水道台帳も確認している)が、工事業者は公共桝を交換したと言っています。 もともと宅地だったところを更地にして、新たに建てているため公共桝はそのまま使っていると下水道課から聞いています。 何が問題かといいますと、公共桝の交換費用と止水栓ボックスの交換で31万の請求が来ています。 市の担当者から工事業者に連絡を取ってもらいましたが連絡が取れていないようです。 公共桝を交換を行っても、市に届け出る義務はないのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
20
回答受付中
5
0
-
21
なんでほとんどの人間は当たり前のように二階建ての一軒家に住んでるんですか?
なんでほとんどの人間は当たり前のように二階建ての一軒家に住んでるんですか?
回答受付中
11
1
-
22
ベストアンサー
29
0
-
23
ベストアンサー
5
1
-
24
日本酒。一升瓶入りよりも紙パックの方が圧倒的に安いのはなぜ?
スーパーマーケットの酒売り場を眺めていました。 一升瓶入りの日本酒と、紙パック入りの日本酒が並んでいました。 一升瓶入りは大体1500円―1600円の価格帯、内容量は一升=1800ml 紙パック入りは980円の価格帯、内容量は2000ml(一升瓶より一割以上多い) 紙パック入りの方が容量が大きくて、価格は2/3ぐらいです。 なぜこんなに価格差があるのでしょうか?
ベストアンサー
12
0
-
25
東京電力パワーグリッド株式会社から 契約廃止による送電停止予定日のお知らせというハガキが来ました。
東京電力パワーグリッド株式会社から 契約廃止による送電停止予定日のお知らせというハガキが来ました。 親が言うには 契約廃止の申込をした覚えがありませんし、他の電気事業者と契約をした覚えもありません。 ハガキにはこのように書かれております。 現在ご契約されている小売電気事業者より契約のお申し込みをいただいでおります。 契約廃止にともない、いずれの小売事業者ともご契約がない状態になりますので、引き続き電気をご使用される場合は、現在ご契約されている小売電気事業者とご契約を継続していただくか新たな小売電気事業者とご契約を締結していただきますようお願い申し上げます。 資源エネルギー庁 登録小売電気事業者 検索 しかしながら、右記の送電停止予定日の前日までに、小売事業者とご契約または新たに締結していただけない場合は、送電をお断りさせていただくことになりますので、予めご承知ください。 小売事業者から契約を廃止されてるということですか? 最初にきた支払いの紙に書いてある電話番号は調べたら東京電力さんでしたが、このハガキは電話番号は違いました。 詐欺とかなんでしょうか? こういう場合東京電力に連絡した方がいいですか?ハガキの方の番号に掛けた方がいいのでしょうか? (ちなみに東京電力しか契約しておりません。)
解決済
6
0
-
26
年賀状って送ってますか?
毎年年賀状を送っていますが、だんだん止めていく人も増えて送る数も減ってきています。なかなか会えない人に近況伝えたり、年賀状から近況を知ったりと正月の楽しみでもあります。 みんさんは送り続けますか?それとも、そろそろ止めようかと思っていますか?
質問日時: 2023/12/07 18:51 質問者: hirachannel カテゴリ: 新年・正月・大晦日
回答受付中
10
0
-
27
苦い珈琲と合うもの。甘党の方
苦い珈琲をチビチビやりながら、 口にするといいものを教えてください。 飲み方としては、抹茶と和菓子のような飲み方をしたいと思っています。
質問日時: 2023/12/06 23:15 質問者: youkushateria カテゴリ: カフェ・喫茶店
ベストアンサー
7
0
-
28
心当たりがない配達通知
先程佐川急便の公式LINEから荷物配達予定というメッセージを受け取りましたが、心当たりがなくて困っています。 佐川急便は4月に一度お世話になったので、佐川急便のLINEは前から友達登録していました。しかしそれ以降一度も佐川急便を利用したことも触ったこともありません。 もし本当に自分の荷物だったら困るので配達時間を指定しようとして、私の名前と郵便番号を照合したらすんなり配達時間指定ができました。つまり私宛であることは確実だと判断しましたが、本当に心当たりがありません。 送り状番号にも見覚えがありません。送り状番号で荷物内容を確認しようにも、前半が伏せられていてできません。 この場合どうすれば良いでしょうか。受け取るべきですか?受け取り拒否をした方が良いでしょうか?着払いを求められたらどうすれば良いですか?もし送りつけ詐欺だった場合、中身を開けて確認した後でもどうにかなりますか? 助けてください( ; ; )
解決済
4
0
-
29
もち米について
大手のスーパーに 無洗米のもち米が売っております 洗うのが面倒なのでどうかなと 思っております 変わらないのであれば買いたいのですが よろしくお願いします
回答受付中
3
0
-
30
コーヒーのあとがコップの内側に着いています。 コーヒーの汚れを 落として白くするには?
コーヒーのあとがコップの内側に着いています。 コーヒーの汚れを 落として白くするには?
質問日時: 2023/12/06 23:03 質問者: masamieko0183Abc カテゴリ: 掃除・片付け
回答受付中
17
0
-
31
解決済
4
1
-
32
政府がやってくれました。我が家にうれしい政策、所得制限なしが一番うれしいです。・・・
政府は3人以上の子どもがいる多子世帯について、2025年度から子どもの大学授業料などを無償化する方針を固めた。所得制限は設けない。・・・。 政府の本気度感じますよね。
質問日時: 2023/12/07 09:37 質問者: yuu219 カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
ベストアンサー
4
0
-
33
朝、コーヒー
おはようございます。 朝は会社の前の自販機で缶コーヒーを飲むようにしています。 皆さん、コーヒー飲みますか?
ベストアンサー
10
0
-
34
スーパーのカゴを床に置くのはアリ?
スーパーでレジ待ちのとき、商品が入ったカゴを床に直接置いている人がいますが、それによって床の汚れはそのままレジ台の上に移ります。レジ台の上には、少量の買い物を直接置く場合や、持ち込みのカゴを置く場合がありますが、それに対して床の汚れが付いてしまうことになります。 レジ待ちのとき、カゴを持ち続けるのがイヤならば、カートを利用すべきだと思うのですが、いかがでしょうか?
質問日時: 2023/12/04 12:37 質問者: shimurakentaro カテゴリ: 団地・UR賃貸
ベストアンサー
17
1
-
35
玉ねぎの辛さについて。コンビニで玉ねぎサラダを買って、自分でドレッシングを作って夫に出したら、コンビ
玉ねぎの辛さについて。コンビニで玉ねぎサラダを買って、自分でドレッシングを作って夫に出したら、コンビニの玉ねぎも結構辛いね、と言いました。 先日自分で玉ねぎをスライスして、水に6時間位くらい浸けてましたが、かなり辛かったです。 ネットで玉ねぎの辛みの抜き方を見て、同じようにやっても辛いです。 炒めたり煮たりすれば甘くなりますが、生の玉ねぎの辛さは何をしても抜けないものなのでしょうか?
ベストアンサー
9
0
-
36
この花の名前を教えてください!
以前載せたのですが 諸事情でもう一度! 詳しい方 いらっしゃいませんか! よろしくお願いいたします。 (茎が茶色っぽいところもあるようです)
質問日時: 2023/12/07 10:08 質問者: devilpooh カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
1
-
37
置き配について
先日隣の住人が怒ってたんですが、通販で買った荷物が玄関先に置いてありしかもずぶ濡れだってとか。 どうやら置き配だったらしくて、届けたときは晴れてたけどその後雨が降ったようです。 うちも時々利用するけど幸い玄関先のほとんどが二階の天井が来ててよほどの雨でも濡れないので気にしてなかったけど、隣は引き戸開けたら即外という造りなので。 賠償申し出るとか言ってたけどこんなケース認められるんでしょうか。
ベストアンサー
5
0
-
38
いなかでは?
都会ランキング都会ランキングばっかしうぜえしはら立つ、じゃ逆に田舎ランキングはどの県よ?
質問日時: 2023/12/07 18:32 質問者: aoiro1212121 カテゴリ: 飲食店・レストラン
回答受付中
7
0
-
39
宝くじの保管方法
目線より上に保管すると良いらしいですが、目線より上に保険出来る場所がない場合は引き出しでも大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/12/07 08:40 質問者: アノトキノ猪木 カテゴリ: DIY・エクステリア
回答受付中
3
0
-
40
キリスト教って、なんの為に入る人いるんですか? 仏教と違って願いも叶わない、成仏も出来ないのに、なん
キリスト教って、なんの為に入る人いるんですか? 仏教と違って願いも叶わない、成仏も出来ないのに、なんでやってるんですか? 目的は何ですか?
質問日時: 2023/12/08 16:12 質問者: ロールスーチャー カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
13
0
-
41
解決済
3
2
-
42
日本人にとってのクリスマスとは?
今年も楽しいクリスマスのシーズンがやって来ました 我が家もクリスマスケーキとケンタッキーでお祝いします 孫たちへのプレゼントも購入予定です ところで、クリスマスはキリスト生誕祭なのですが、 キリスト教徒ではない日本人がクリスマスを祝う意味を教えてください 祭り好きなのでなんとなく祝おうみたいなノリですか? ビジネスの要素もあると思いますが不思議な習慣ですね。
質問日時: 2023/12/04 09:24 質問者: banannnaaa カテゴリ: クリスマス
ベストアンサー
18
0
-
43
回答受付中
3
0
-
44
虫の名前教えてください 家の壁にいます。 何の虫か分かる方、教えてください^ - ^
虫の名前教えてください 家の壁にいます。 何の虫か分かる方、教えてください^ - ^
ベストアンサー
2
1
-
45
一戸建てやマンションの値段は上がり続けるのでしょうか?
一戸建てかマンションに住もうと企んでいますが、郊外でも結構なお値段で驚いています。 ここ数年での値上がりは色んな要因があるので仕方のないことだと思いますが‥もう少し待ったほうがいいのか、それとも今後もさらに上がり続けるのであれば今が買い時なのか‥買い時の目安って何かあるんでしょうか?
回答受付中
8
0
-
46
キリスト教は、寿命が短くなるって知ってますか? 私の同級生の母親は、30で亡くなりました さらに、私
キリスト教は、寿命が短くなるって知ってますか? 私の同級生の母親は、30で亡くなりました さらに、私の親戚の夫婦は病気で、早くに亡くなりました 皆さんの周りに、病気や早死する人いませんか? キリスト教って悪魔に寿命を吸い取られる宗教です
質問日時: 2023/12/05 09:58 質問者: ロールスーチャー カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
11
1
-
47
家事出来ない人って一人暮らし出来ますか?
一人暮らししている人が「私が実家暮らしだった時は全部家事は母親に任せてましたから〜」と言っている人がいましたが、お嬢様自慢ですか? もしそうだとしたらグータラ娘の癖によく一人暮らし出来たなと思いました。
質問日時: 2023/12/07 21:42 質問者: 銀月碧 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
解決済
8
0
-
48
大阪府の泉南阪南あたりで新築一軒家をたてるには
大阪府の泉南阪南あたりで3人住める新築一軒家をたてるには最低どのくらいいりますか。
質問日時: 2023/12/07 19:04 質問者: 未明 カテゴリ: 別荘・セカンドハウス
回答受付中
4
0
-
49
喫茶店のルノアールの店内って、たばこの臭いしますか?
基本的に分煙らしいですけど、どれくらいのレベルで分煙されているのか知りたいです。
回答受付中
2
0
-
50
キッチン用品で買ってよかったなと思う商品を教えてください!
キッチン用品で買ってよかったなと思う商品がありましたら教えてください! 私は100均で購入した「卵の穴あけ器」です! ゆで卵を作る際に卵に穴をあけると、つるんと殻をむくことができるので重宝してます!
回答受付中
8
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【暮らし・生活・行事】に関するコラム/記事
-
日本は海外より使用可能な添加物数が多い?添加物の実態や安全性を専門家に聞いた
食品の加工や保存、味付けなどに使用される添加物。食品を購入する際、どのようなものが入っているか確認する人も多いだろう。 “添加物は健康によくない”、“日本は海外より使用可能な添加物数が多い”などという情報...
-
ラフランスの食べ頃のサインは?完熟の見極め方とおすすめスイーツレシピ
秋から冬にかけて旬を迎える「ラフランス」。豊かな香りや甘みが特徴で、スーパーや青果店に並ぶのを楽しみにしている人もいるだろう。しかし、見た目や触感で食べ頃を見極めるのが難しいという意見も。「教えて!goo...
-
山椒の旬は3回!「葉」と「花」と「実」の季節ごとの多様な楽しみ方とおすすめレシピ
皆さんは、存在感の強いスパイスといったら何を思い浮かべるだろうか。和食でよく使われる「山椒」は、その一つといってよいだろう。「花山椒」や「実山椒」など、いろいろな形があるが、その旬は部位ごとに異なると...
-
「第4次さつまいもブーム」はなぜ起きた?大人気の理由と超簡単おすすめレシピ紹介!
今が旬の「さつまいも」が、健康志向の人たちの中でブームになっているという。ちまたではさつまいもスイーツのフェスやイベントが開催され、メディアで紹介されることも少なくないが、なぜこんなにも人気なのか。「...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お年玉って何歳まで?
-
年賀状は廃止すべきでは?
-
トコジラミについてです。 韓国通販...
-
パンに一番合う飲み物は何ですか?
-
人間は死んだ後、どうなるのか知っ...
-
貧乏人はなんで生きてられるんだ?
-
あなたの好きなご飯ものは?ご飯と...
-
安くて子どもが喜びそうな料理
-
隣接する住宅用の土地を購入して1つ...
-
すぐ食べられて美味しくて賞味期限...
-
スーパーで半額の惣菜を沢山買って...
-
坊主ごときに5万円ってあげすぎです...
-
注文住宅を検討しています。 今気に...
-
Amazonの配達員が不在票を入れない...
-
スーパー弁当定食とレストラン定食...
-
賞味期限や消費期限が切れたらすぐ...
-
これって行儀悪いですか? 職場でお...
-
ホームセンターのコーナンについて...
-
下水道工事について
-
コンクリート打ちっぱなしの家は快...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キューブ型スイーツ販売店が給与未...
-
年を取ったらどんな場所が暮らしや...
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚げ物...
-
ブラックフライデーってなに?
-
東京電力パワーグリッド株式会社か...
-
セルフレジ
-
カップ麺てそこまで高くする必要あ...
-
もう書店は要らないと思いませんか?
-
心当たりがない配達通知
-
とんかつ(ロース) とんかつ(ロー...
-
トコジラミについてです。 韓国通販...
-
Amazonの配達員が不在票を入れない...
-
トンカツ定食に付いてるキャベツは...
-
カキって汚いと思いませんか?
-
野良子猫を捕まえて暖かくなる時期...
-
セブン◯レブンのおにぎりは住友化学...
-
無断駐車で通報されました。
-
ニラ、ねぎ などの小物を育てたい
-
冷凍ほうれん草や冷凍ニラって茹で...
-
刺身何が一番好きですか?
おすすめ情報